goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2017夏 長崎県内で観た11の花火大会

2017年09月14日 | 花火
平成29(2017)年9月14日(木曜日)

今年の夏は長崎県内11カ所の花火大会に行くことが出来ました。
 その中でもっとも印象的だったのが7月19日(土)に南島原市有
家町で開催された『ありえ浜んこら祭』の打上花火。当初は鹿児
島の『かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会』を考えていたので
すが連日の花火観賞で体力的に断念、結果的に今まで訪れたこ
とがなかったのを後悔するほどに美しい『ありえ浜んこら祭』の花
火を観ることが出来ました。
今夏は佐世保市より北にある『たびら夏祭りシーサイド花火大会』
と『江迎千灯籠まつり』へも数年ぶりに訪れて水中花火や灯籠タワ
ーと打上花火の競演を観賞。
 7月25日(火)の『諫早万灯川まつり』と8月16日(水)『かづさ花火
大会』へは急用ができて行けなかったのが残念。



  たびら夏祭りシーサイド花火大会
      8月17日(木)
 体感! 間近で開く水中花火のド迫力



  させぼシーサイドフェスティバル
     8月6日(日)
  台風5号の影響で開催が危ぶまれるも無事開催



  おおむら夏越花火大会
    8月1日(火)
  長崎空港の最終便到着後に打上開始


  ながさきみなとまつりの打上花火2日目
    7月30日(日)
   2日間打上の2日目・3000発
          ちなみに1日目は7000発



  いさはや港まつりinうき
     8月15日(火)
  今夏一番のザンネン花火。煙で観えず




 アメリカ海軍佐世保基地の独立記念日打上花火
   7月2日(日) 
  高く打ち上がる花火が無く撮影場所選択ミス



  マリンフェスタ㏌くちのつ
    7月23日(日)
  水中花火と花火の競演を堪能

 
   ありえ浜んこら祭
    8月19日(土)
  今夏一番印象に残った花火大会


  長与川まつり
    8月20日(日)
  オーソドックスな花火がほとんど


  島原温泉ガマダス花火大会
    8月23日(水)
 せっかくの菊千輪に被せてしまった・・・


 江迎千灯籠まつり
   8月24日(木)
 灯籠タワーあってこその小規模花火大会


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする