goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

長崎・雪の朝

2012年02月18日 | Weblog
平成24年2月18日(土曜日)
 目を覚ますと雪。
降る雪を眺めながら休日の朝をまったりと・・・
「今すぐ送って」 家族のリクエストにあわてて
パジャマを脱ぎ捨てて車へ。
 それにしても寒い。寒い朝となりました。

※ 写真をクリックすると拡大します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り

2012年02月18日 | イルミネーション
 ~ 幻想的な光の世界 武雄市飛龍窯
           に灯ろう4000個 ~

武雄市武内町にある世界最大級の登り窯「飛龍窯」
で11日、「灯ろう祭り」が始まった。
4千個の陶器の灯ろうと5万球のイルミネーション
の光が、幻想的な世界を演出している。12日まで。
 ※ 平成24年2月12日 佐賀新聞HPより

平成24年2月12日(日曜日)
 まさに感動。
予想以上の人出、係員の指示に従い車を停めてシャトルバス
で会場へ。
 バスを降りると目の前にたくさんの灯ろうが・・・
赴任先へ戻る途中に立寄りましたが、来年は二人で見たい
そう思わせる光景でした。

※ 写真をクリックすると拡大します。









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする