指揮者 神尾昇の一言

日々の生活の中でちょっとした事などがあったら、ちょろっと書き留めて行く、そんなブログです。

春の悩み・・

2009年03月30日 | Weblog

日常的に楽譜を作っている私にとって、楽譜作成ソフト“Finale”は私の手放せないツールの一つだ。
一度スコアを作ると、パート譜も作れるし、移調も簡単にできる。最近は作った楽譜から音源を取り、音取りの資料として使っている。
そこそこの値段はするが、需要と供給のバランスを考えたら致し方ない。
そして、毎年新しいバージョンが登場する。
前の年からのバージョンアップだと多少安いが、その前の年以前になるとちょっとお高くなる。
しかも、新しいバージョンで作った楽譜は古いバージョンでは一切開けない。
まあ、業界標準ソフトたる機能は備えているのでかなり「使える」ソフトであるのだが、毎年少しずつバグがある。
今使っている2008は、全音符を含むフレーズをコピペするとフリーズする。
アップデータでも修正されなかったので、それを乗り越えるためには結局2009を購入しなければならない。
この際、楽譜作成業務でも始めてしまおうか・・と真剣に悩む今日この頃である。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



ショコラのミーティング

2009年03月27日 | Weblog

昨晩の合唱団ショコラの本番後初の練習はミーティングに終始した。
キーワードは「どれくらいショコラを愛しているか」

私はいくつか合唱団を指導しているが、いつもこの点に関して考えている。どの団に関しても。
団員がその団を愛しているな、と感じる時は
・自分がその団に何ができるかを少しでも考えている時。
・練習になるべく遅刻、欠席をしないように努力している時。
・練習についていけるように自分の弱い部分を克服しようと努力している時。
・次の目標、また、その後の展開を考えている時。
・周りの団員に対して真摯に向き合える時。
・ついてこれていない人に対してフォローしている時。
以上のような事を私が接していて「感じられる」時に、ああこの人はこの団を愛しているな、または全体にそんな空気が流れているな、と感じる。

どんな団体も結局は「個人の集まり」だから、結局は「個人のあり方」が問われることであるし、もっとも重要なことなのだ。
人間同士の、別に夫婦や恋人家族に限らず、国が違っても、宗教が違っても、肌の色が違ってもお互いに「愛する」ことが本当に大事なのではないか、とこの頃痛感する。
私は自分の指導している団体にはそれぞれ「最大限できること」を考えているつもりである。それは私は人を愛し、合唱を愛し、オーケストラを愛し、オペラを愛し、そして音楽を愛して止まないからである。

とそんなことを考えながら帰路についていた昨晩、前方から声をかけられた。ちょっと小太りの25歳から30歳くらいの大リーグの赤いジャンパーを着ていた男性だった。
「お金を落としてしまい帰れなくなったので710円貸してください」
私は素直に「じゃあ、これで」と千円札を渡していた。
そんな私をバカにする向きもあると思うが、いいじゃないですか、その青年が少しでも幸せになれれば。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。




いよいよ決勝戦!!

2009年03月24日 | Weblog


WBCを観戦しすぎて、久しぶりの更新になってしまいました。
先週から今週にかけて本番続き。
水曜日には三鷹新和塾にてカインズで歌唱。
金曜日には川田正子音楽教室発表会、今年は30回記念でした。
日曜日には嵐の中、混声合唱団ショコラが毎年恒例の幡ヶ谷せせらぎでの第五回菜の花コンサート。
そして昨日は丸ビルにてSuono Dolce丸の内OLサミットwith Yuming、丸の内合唱団が松任谷由実とコラボレーションしました。
どのコンサートもとてもいい具合で終了することができましたが、ここまでの精神力をキープするのはなかなか大変でした。
何時も思うのですが、指揮者ってただただ腕を動かしているだけで一切音を出さないのですが指揮者の精神力や、集中力が直接演奏の良し悪しにつながるというのは、面白いけれど大変だなぁと思う。しかも演奏会をやる毎にその思いが増していく気がしています。
次の本番は少し間が開くのでそれまで英気を養って置きたいと思います。
上記の演奏会のレポートはそのうちまた・・・

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



ひとつの演奏会を終えて

2009年03月09日 | Weblog
7日にアリルイヤ合唱団と柏フィルハーモニー合唱団のジョイントコンサートをやりました。
ご来場の皆様、誠にありがとうございました。
運良く天気にも恵まれ、二つの宗教曲(?)を歌いあげたのだが、どちらの団体も立派なものだった。
「おらしょ」を歌った柏フィルハーモニー合唱団は、私が指導している合唱団の中では非常にレヴェルが高い。
受付を手伝ってくださった丸の内合唱団の人も「さすがです!」と感激していた。
アリルイヤ合唱団も、「晩祷」を歌い続けてきて、昨年あたりからようやく「曲らしさ」を少し表現できるようになってきた。
柏フィルハーモニー合唱団は11月14日の定期演奏会でもう一度この曲を歌う。
一方のアリルイヤ合唱団も一週間後の11月21日、いよいよ「晩祷」全曲演奏会を行う。
どちらも今から楽しみだ。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



丸ガツイベントは続くよ。

2009年03月05日 | Weblog

丸の内合唱団がNHKに出演を果たし、そして次のイベント!
ユーミンとのコラボin丸ビル

http://www.suono.jp/yuming/
http://www.barks.jp/news/?id=1000047580

先方から今回のユーミンさんが歌われるコード進行をいただき、さっそく女性三部合唱をつける。
というわけで、また今日はアレンジ三昧です。

ユーミンさんと一緒に歌う曲は「守ってあげたい」
そしてマルガツのみで歌わせていただく曲は「春よ、こい」
それからもう一曲アレンジしましたが、それは会場でのサプライズ用!!
ご入場は無料ですが、指定席は応募制だそうです。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



 


フランク永井を偲ぶ会・続報

2009年03月02日 | Weblog

金曜に行われた「フランク永井を偲ぶ会」の記事がありました。

ニュース記事
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/02/28/11.html
http://mainichi.jp/enta/music/news/20090228spn00m200018000c.html

大変盛会で、わが合唱団もひと花添えることができて光栄でした。
そして美味しい料理もいっぱい出たのですが、私は別の仕事のために演奏が終わったらスグに移動。
一口も食べられなかったのが心残りです・・・

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。



今日の夕方

2009年03月01日 | Weblog

「やることが多くて」なかなか「毎日更新」も難しいです。
パソコンも一度にたくさんの処理をさせているから重いし・・・
というわけで、当日になってしまいましたがお知らせです。
私の指導している合唱団で「丸の内合唱団」というのがあり、NHKから声がかかり、今日のBSで放送される「おーい、にっぽん」で生出演します
他の団体とのコラボレーションですが、東京にちなんだ名曲?をメドレーで歌いつづります。
私は、今回指揮をするわけではないので別団体の指導に行き、しかもうちはBSが映らないのでうちにいても観ることが出来ないのだが、これも見られた方はぜひご鑑賞ください。合唱団の紹介等で私もちらり、と映るかもしれないですし。

そして、この規模での放送は不景気のため今回が最後だとか。
価値のある放送になりそうです。

↓記事が面白かったら「ワンクリック」お願いします。