オレオとクッキーの成長写真日記

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。
キャンピングカー旅行記、野生イルカなどの撮影、アルペンスキーも。

【オレオとクッキーの体重】

2024年02月29日 | ◆ワンコ

1月21日から2月25日までの 6週間分の

オレオとクッキーの体重 です

毎週 日曜日の夜 に量っています 

 

 

まず、オレオが量ります

1月21日(日)の体重は、

『23.66kg』でした。

前回1月14日(日)は『23.72kg』だったので、

0.06kgの減少でした

 

続いてクッキーです

1月21日(日)の体重は、

『9.05kg』でした。

前回1月14日(日)は『9.13g』だったので、

0.08kgの減少でした

 


 

ここからは、表示部分のアップのみの画像になります

 

1月28日(日)のオレオの体重は、

『23.78kg』でした。

前回1月21日(日)は『23.66kg』だったので、

0.12kgの増加でした

 

1月28日(日)のクッキーの体重は、

『9.21kg』でした。

前回1月21日(日)は『9.05g』だったので、

0.16kgの増加でした

 


 

2月4日(日)のオレオの体重は、

『23.76kg』でした。

前回1月28日(日)は『23.78kg』だったので、

0.02kgの減少でした

 

2月4日(日)のクッキーの体重は、

『9.19kg』でした。

前回1月28日(日)は『9.21g』だったので、

0.02kgの減少でした

 


 

2月11日(日)のオレオの体重は、

『24.00kg』でした。

前回2月4日(日)は『23.76kg』だったので、

0.24kgの増加でした

 

2月11日(日)のクッキーの体重は、

『9.15kg』でした。

前回2月4日(日)は『9.19g』だったので、

0.04kgの減少でした

 


 

2月18日(日)のオレオの体重は、

『24.23kg』でした。

前回2月11日(日)は『24.00kg』だったので、

0.23gの増加でした

 

2月18日(日)のクッキーの体重は、

『9.31kg』でした。

前回2月11日(日)は『9.15g』だったので、

0.16kgの増加でした

 


 

2月25日(日)のオレオの体重は、

『23.79kg』でした。

前回2月18日(日)は『24.23kg』だったので、

0.44gの減少でした

 

2月25日(日)のクッキーの体重は、

『9.07kg』でした。

前回2月18日(日)は『9.31g』だったので、

0.24kgの減少でした

 

※ オレオとクッキーの体重を 1つのグラフで表示するために

オレオの体重を  実際より20kg差し引いています 

年に数回ですが

オレオが 動物病院 で量った体重を

 オレンジ色  で表示しました

元気に過ごす

オレオとクッキーでした

 

コメント

【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

2024年02月28日 | お風呂&シャワー

お風呂が大好きなオレオとクッキー

いつも日曜日の夜に 『お風呂&シャワー に入っています

土・日にドッグランで遊ぶことが多いので 「日曜日の夜」 なのです

今回の画像は、

2月25日(日)の夜に 撮影しました(^^ゞ

 

 

オレオもクッキーも、

「首輪を外す」=「お風呂 と知っています

首輪を外して

喜んで 浴室に走ってきたオレオとクッキーです

 

お湯に落ちたボールを見つめるワンズ

 

体の大きなオレオは、

自分から お湯に入ります

 

ボールで遊ぶオレオを

 防水デジカメ  を お湯に沈めて撮りました

 

 防水デジカメ  を お湯に沈めて撮ると、

水面の ゆらぎ で

顔が おもしろい感じに 歪んで 写ります

 

左側がオレオの脚、

右側(右向き)がクッキーの脚です

 

しばらく遊んだあとは、クッキーから洗います

今週は 月の最終週 なので、シャンプーで洗います

 

シャンプーを 洗い流します

頭のてっぺんから

お湯をかけても へっちゃらですよ~

 

顔を洗います

 

足裏も 順番に洗います

洗っている間は、

じっとしていて 動きませんよ~

 

お腹、お尻・・・と順番に洗って・・・

 

最後に、

全身を流して 終了で~す

 

クッキーが浴室から出たら、

オレオの順番です

 

オレオは かゆがることが多いので、

一昨年の10月下旬から 毎週 薬用シャンプー(動物病院で買いました)で洗っています

昨年の5月下旬から 保湿系の薬用シャンプー になりました

 

ここで 先にあがったクッキーが、

オレオの様子を見に来ました 

 

保湿系の薬用シャンプーは 10分間待つ必要はないので、

すぐに洗い流します

もちろんオレオも

頭のてっぺんから お湯をかけても へっちゃらですよ~

 

顔を洗います

 

ここで、ブルブルブルッ

 

足裏も 順番に洗います

 

お腹、お尻・・・と順番に洗います

 

再び、先に上がったクッキーがのぞきに来ました 

 

最後に、

全身を流して終了で~す

 

「はい、終わったよー」

と声をかけると、

体の大きなオレオは 自分で 浴槽から出ます

 

お風呂から上がって、

タオルドライの後は、

吸水性のいい ワンコ用のバスローブ を着て

早く乾くようにします

お風呂でさっぱりして、

大満足のオレオとクッキーでした

 

コメント

【ご飯(フード)をもらうときのオレオとクッキーの様子】

2024年02月27日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

オレオとクッキーの ご飯(フード)の準備を始めると

そろって 様子を見に来ます

 

まずオレオは、

立ち上がって目視でフードを確認すると

すぐに自分のサークルに戻って待ちます

 

続いてクッキーも オレオと入れ替わって 立ち上がりますが、

キャンキャンと小さく叫びながら 全身で 嬉しさを表します

 

フードの準備ができると、

後について行って 自分のケージに入ります

 

年上のオレオから フードが入ったお皿を置くと

ガツガツ、バクバクと食べます

 

サークルの隙間から クッキーも見えますネ

 

クッキーにも フードが入ったお皿を置くと

バクバクと食べ始めます

 

首の負担を少しでも軽減するために、

オレオとクッキーのお皿は

ホームセンターで買った 園芸用のホルダーに入れて

柵に吊った状態で使っています

毎回残さず ペロッと完食する

オレオとクッキーでした

 


 

ここからは、

家のドッグランの 積雪の様子です 

 

今朝(2/27) 起きると雪が積もっていたので ビックリしました

ドッグランは天然芝なので雪が融けにくいので

2cmほど積もっていましたが、

このあと水分たっぷりのミゾレに変わったので

すぐに融けて いつもの芝生のドッグランに戻ってしまいましたぁ~(^^ゞ

 

コメント

【2/25(日) 室内ドッグランで遊びました】

2024年02月26日 | ◆ワンコ

3連休最終日の2月25日(日)は、

室内ドッグランに行って お友達ワンズと遊んできました

 

初めの内は 仲良しゴールデンしかいなかったので、

仲良しゴールデンのオモチャで遊びました

投げると取り合いになって・・・

 

 引っ張り合いになりました

 

仲良しゴールデンが 咥えたまま ひっくり返って遊んでいると・・・

 

オレオも咥えて、仲良しゴールデンを引っ張って動かしていました

 

そして、再び 引っ張り合いをして遊んでいました

 

そのあと 3ラブちゃん と ボーダーコリーちゃん、

ミニシュナちゃん や ヨーキーちゃんも来て、

みんなで遊びました

 

ガサガサと おやつの袋の音がすると集まるワンズ

 

食べたあとは、ボールで遊びました

 

遊んだあとは、再び おやつタイム

 

クッキーが手を掛けているのは オレオではなく

お友達のラブちゃんでしたぁ~(^^ゞ

みんなで楽しく過ごした

オレオとクッキーでした

 

コメント (2)

【2/3(金:天皇誕生日) 能登半島地震後 初めて「能登島」に行ってきました Vol.2 ~後編~】

2024年02月25日 | ◆キャンピングカー

2月23日(金:天皇誕生日)、

令和6年能登半島地震後 初めて 「能登島」 に行きました。

 

 

【Vol.0 ~速報編~】

【Vol.1 ~前編~】

 

 

~~~ 前回の続きです ~~~

 

 

能登島大橋を渡って しばらく海岸に沿って走ると

対岸の火力発電所近くに 

防衛省が被災者向けの避難所として派遣した大型フェリー「はくおう」が見えました

もとは 新日本海フェリーで使われていたそうです

 

途中、

以前撮影したことがある場所で 野生のイルカ を発見 

能登半島地震の影響で 他に逃げてしまったのかと心配していたのですが、

今までどおり十数頭が泳いでいたので ほっとしました。

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

途中、路肩が崩落して 交互通行になっていました

ドライブレコーダーの動画を静止画にしたので、横長になっています (^^ゞ

 

能登島にも 数は少ないですが 使用できるトイレがありました

災害協力トイレ設置状況地図(外部サイト)

 

向田漁港近くには、

津波で道路まで打ち上げられた船も まだ残されていました。

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

今回の目的地の

野生のイルカ の撮影でお世話になった能登島の 向田(こうだ)漁港 に到着です

 

向田漁港では、防波堤が 部分的に水没していました。

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

向田漁港のイルカウォッチングや釣りのお客さんたちが停めていた駐車場も

ひび割れが多数ありました。

車は端に停めて、安全な部分を歩いてきました。

イルカウォッチングでお世話になった方たちの家は

あまり被害はなかったそうです。

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

能登島は 地震の被害も多数残っていましたが、

いくつもの施設やお店などが 営業を再開 していました。

向田漁港近くのカフェレストランも営業していたので 寄ってしばらくお話してきました。

ドッグランも併設していて、2匹のワンコが遊んでいましたよ。

道路を挟んだ向かいの田んぼまで津波がきたそうですが、

お店や住居は大丈夫だったそうです。

【Vol.0 ~速報編~】 に載せた画像です

 

左側がカフェレストランで、道路を挟んだ田んぼ(右側)まで津波がきたそうです。

ドライブレコーダーの動画を静止画にしたので、横長になっています (^^ゞ

 

能登島大橋を渡って 七尾市街地に向かいます

ドライブレコーダーの動画を静止画にしたので、横長になっています (^^ゞ

 

のと鉄道七尾線の列車が 非常にゆっくり走っていきました。

そして、線路の手前の たくさんの石灯篭などが倒れていました。

 

七尾市街地を離れて

帰りも 能越自動車(無料)の 能越県境PA に寄って休憩です。

 

オレオは すぐに ねむねむでしたが、

クッキーは オレオの腰あたりに座って 外の様子を見ていました

 

しばらくすると 並んでねむねむに・・・

家まで ぐっすり眠っていた

オレオとクッキーでした

 

 

~~~ おまけ ~~~

 

ここからは、デジイチで撮った 野生のイルカの画像です

数年ぶりに 背びれに特徴がある(通称)チャコに会えました

 

野生のイルカたちは、

ここでは ゆっくり泳いで休んでいる状態だったので、

ジャンプしたり 尾びれをバチャバチャしたりは しませんでした

 

~~~ これでおしまいです ~~~

 

コメント

【2/3(金:天皇誕生日) 能登半島地震後 初めて「能登島」に行ってきました Vol.1 ~前編~】

2024年02月24日 | ◆キャンピングカー

2月23日(金:天皇誕生日)、

令和6年能登半島地震後 初めて 「能登島」 に行きました。

七尾市に住んでいる友人に確認したところ

七尾市内の主要道路は 問題なく通行できるということだったので、

今まで何度も 野生のイルカ の撮影でお世話になった

能登島の向田(こうだ)漁港まで行ってきました。

 

 

【Vol.0 ~速報編~】

 

 

車庫の中で乗車します

 

車庫から車を出すと 横のドッグランを見ていたクッキー

 

そのあと、オレオもドッグランを見ていましたよ~

 

走り始めると

クッキーは 助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・

 

スヌーピーの横から 前方の様子を見ていました

 

そろって 外の様子を見ているワンズ

 

しばらくすると オレオは まったりモードに・・・

クッキーは オレオにくっついて 外の様子を見ていました

 

しばらくすると そろって ねむねむに・・・

 

~~~ 途中、省略です ~~~

 

フロアに降りて水を飲むオレオ

 

能越自動車道(無料)を通って能登島に向かいます

七尾市内に入るとトイレの場所が限られるので、

能越県境PA に寄りましたよ

 

七尾市街地に入って 七尾駅前を通ってみました

地震の被害なのか 所々歩道がめくれ上がっていましたが、

以前 野生のイルカの撮影に通っていたときに

よく食べに入っていた中華料理店は営業していましたよ~

次回は、寄りたいと思います

 

屋根に地震の被害を受けた家屋がたくさんありました。

 

こちら方面に来たときは必ず寄る

七尾のショッピングモールにある パン屋さんに向かいます

 

いつものパン屋さんに到着で~す

 

水が使えないため パンの種類が少ないと掲示してありましたが、

美味しそうなパンが いっぱいありました

 

やはり ショッピングモールのトイレは使用できません。

 

七尾市街地から能登島に向かう途中も、

災害復旧の作業や支援の車などの 石川&金沢ナンバー以外の車が

たくさん走っていました

 

のと鉄道七尾線の列車は 非常にゆっくり走っていました。

 

能登島大橋の手前に 地震の災害廃棄物の仮置き場があり、

たくさんの廃棄物が置かれていました。

 

能登島大橋を渡ります

能登島大橋を渡り始めて すぐに気がついたのですが、

橋のたもとにある 能登島大橋ロードパーク横の

「屏風岬」 が崩壊していたので びっくりしました!

 

下の画像は 上との比較用の画像で、

令和6年能登半島地震前の 昨年11月3日に撮影したものです。

屏風のような高い崖でしたが、令和6年能登半島地震で崩れたと思われます。

 

もう少しで 目的地の 能登島です

下の画像は ドライブレコーダーの動画を静止画にしたので、横長なのです (^^ゞ

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【2/3(金:天皇誕生日) 能登半島地震後 初めて「能登島」に行ってきました Vol.0 ~速報編~】

2024年02月23日 | ◆キャンピングカー

2月23日(金:天皇誕生日)、

令和6年能登半島地震後 初めて 「能登島」 に行きました。

七尾市に住んでいる友人に確認したところ

七尾市内の主要道路は 問題なく通行できるということだったので、

今まで何度も 野生のイルカ の撮影でお世話になった

能登島の向田(こうだ)漁港まで行ってきました。

 

向田漁港近くには、

津波で道路まで打ち上げられた船も まだ残されていました。

 

向田漁港では、防波堤が 部分的に水没していました。

 

向田漁港のイルカウォッチングや釣りのお客さんたちが停めていた駐車場も

ひび割れが多数ありました。

車は端に停めて、安全な部分を歩いてきました。

 

能登島は 地震の被害も多数残っていましたが、

いくつもの施設やお店などが 営業を再開 していました。

向田漁港近くのカフェレストランも営業していたので 寄ってしばらくお話してきました。

ドッグランも併設していて、2匹のワンコが遊んでいましたよ。

道路を挟んだ向かいの田んぼまで津波がきたそうですが、

お店や住居は大丈夫だったそうです。

 

途中、

以前撮影したことがある場所で 野生のイルカ を発見

能登半島地震の影響で 他に逃げてしまったのかと心配していたのですが、

今までどおり十数頭が泳いでいたので ほっとしました。

速報編なので、

画像は この7枚のみで~す(^^ゞ

 

~~~ Vol.1 に続きます ~~~

 

コメント

【クッキーがおねだり!?】&【2/18 富山湾の蜃気楼】

2024年02月22日 | ◆ワンコ

最近の

オレオとクッキーの様子です

 

パパがパソコンを使っていると

時々 クッキーが手を掛けてきて、

「何かちょうだい~」 と おねだりしてきます

 

このポーズで止まって

じっと見つめて 無言の圧力をかけてきます  

 

クッキーとパパのやりとりを察知したオレオが

隣の部屋からやって来ます

 

無言の圧力をかけ続けるクッキー

 

後方支援のオレオも加わって

一緒に パパにおねだりします

いつも おやつをもらえるわけではなく、

五分五分くらいかな!?

「おねだりすれば いつももらえる」 と学習してしまうと

大変なことになってしまいますからネ(笑)

 


 

ここからは、

2月18日(日)に撮影した

富山湾 の Dランク(5段階の下から2番目)の日の 春型蜃気楼 です

富山県 魚津市の 『海の駅 蜃気楼』 から撮影しました

 

 

朝から気温が上がり、

午後に 蜃気楼の撮影仲間から 「山が変化し始めたよ~」 と連絡があり、

そのあと 蜃気楼の出現メール(この時点では Eランク)が届きました

「海の駅 蜃気楼」 に到着したときは 

まだ 山が少し変化している状態でしたが、

富山湾全体(富山市~能登半島)に 白っぽい空気の層 があったので、

その後の変化を期待して 撮影準備をして待っていると

一般の人が肉眼でもわかる変化が あちこちで出現し始めて、

Dランクに格上げのメールが配信されました

 

まず 1枚目は、

能登半島の七尾市(左側)~能登島の一部(右側) にかけての変化です

変化がわかりやすいように、

9コマの アニメーションgif にしてみました

※ 蜃気楼は 風景全体が変化しますが、

今回は わかりやすいように 「海岸線」画像の基準点 にしました

 

 

2枚目は、

黒部市生地(いくじ)方面 の変化です

防波堤や建物、樹木、防波堤付近の海面などが伸縮していました

10コマの アニメーションgif にしてみました

今回は わかりやすいように 「定置網」画像の基準点 にしました

 

3枚目は、

富山湾の船舶 の変化です

海面の上部に (蜃気楼の原因となる空気の層)「逆転層」が見え始め、

ちょうど そのエリアに船舶が入ってきて

伸びたり 反転したりしていました

6コマの アニメーションgif にしてみました

今回は わかりやすいように 「海岸線」画像の基準点 にしました

 

 

~~~ 以降の3枚は 静止画です ~~~

 

 

4枚目は、

夕焼けと蜃気楼です

能登島方面(右側は穴水の一部?)が、

グランドキャニオンのように 伸び上がっていました

その手前を コンテナ船のような船舶が通過していきました

 

5枚目は、

夕焼けと新湊大橋 です

非常にわかりにくいのですが、

橋の道路部分が主塔の半分近く(実際は1/3強)まで上がっていました

さらに 主塔の左右に太くなった部分ができていたので

「ワニ口(ぐち)」になるのを期待しましたが

これが最大の変化でした (^^ゞ

 

最後は、

夕焼けと富山火力発電所 です

煙突の下から二段目の部分が伸びています(実際は 全部ほぼ等間隔です)

 

コメント

【2/18(日) ドッグランで昼食(ローリングストック) Vol.2 ~デジイチ編~】

2024年02月21日 | ◆ワンコ

2月18日(日)の

家のドッグランの様子です

 

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮った デジイチ編です

 単純に 時系列で 載せています(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

投げてもらったボールに跳びつくオレオ

 

バウンドしたボールを狙うオレオ

 

オレオに向かって ぶっ飛んでいくクッキー

 

暑くなったパパが脱いでいった服が気になるクッキー

 

フェンスで はね返ったボールを狙うオレオ

 

転がるボールに跳びつくオレオ

 

オレンジ色のボールを咥えながら

鼻先で黄色いボールを転がして遊ぶオレオ

 

転がってくるボールを狙うオレオ

 

水を飲むオレオ

 

最後は、

ラン内を走るワンズ

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【2/18(日) ドッグランで昼食(ローリングストック) Vol.1 ~コンデジ編~】

2024年02月20日 | ◆ワンコ

2月18日(日)の

家のドッグランの様子です

 

早朝は冷え込んで 露で芝生が濡れていたので、

芝生が乾いたお昼近くに ドッグランに出ました

 

雲一つない青空のもと

オレオは ボールのレトリーブを、

クッキーは クンクンチェックを始めていました

 

しばらくすると クッキーが

オレオに向かって走って行きました

 

疲れたら キャンプ用のチェアで休むオレオ

 

暑くなったパパが脱いでいった服が気になるクッキー

 

しばらく休んだオレオは、

ボールのレトリーブを再開です

 

投げてもらったボールを咥えて戻ってくるオレオ

 

パパと一緒に休むクッキー

 

「ボールを投げて~」 と 近寄ってきたオレオ

 

外の様子が気になるクッキー

 

最初のように

オレオは ボールのレトリーブ

クッキーは クンクンチェックに もどりました

 

水を飲むクッキー

 

チェアで 日向ぼっこをしながら休むクッキー

 

ここで お昼ご飯を食べま~す

災害備蓄の食品の ローリングストック ということで、

賞味期限が近いカップ麺などを食べて

新しいものを買い足します

 

このあと オレオとクッキーは、

おやつ を食べましたよ~

 

おやつの後は、食後の運動です

 

昼食時間も含めて、

1時間ちょっと過ごしました

青空のドッグランで 元気に遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【2/17(土) 能登半島地震後の「道の駅氷見」周辺の現在 Vol.2 ~後編~】

2024年02月19日 | ◆キャンピングカー

2月17日(土)は、

1月20日(土) 、1月27日(土) に引き続き

( 少しでも 能登半島地震の被災者支援につながればということで )

3回目になりますが、富山県の氷見(ひみ)市の「道の駅 氷見」 に

『寒ブリ』 を買いに行ってきました

 

 

【Vol.1 ~前編~】

 

 

~~~ 前回の続きです ~~~

 

 

「道の駅 氷見」 に到着です

駐車場は ほぼ満車状態で、

「ひみ番屋街」 も 「氷見温泉郷 総湯」(画像後方の建物)も

1月に来たときよりも はるかにたくさんのお客さんで にぎわっていました

 

1月30日(火)に 今シーズンの 「ひみ寒ぶり宣言」 は終了 しましたが、

まだまだ ブリ漁は続くそうで、

美味しそうな寒ブリが 売っていましたよ~(^^♪

今回も 夜ご飯用(お土産)として、寒ブリの刺身(1柵)を買いました

今後も オレオ家は 食べて少しでも復興支援につながれば と思っています

刺身などは、車内の冷蔵庫に入れて帰ります

 

他にも 美味しそうな 「ご当地まん」 も売っていましたよ~(^^♪

 

「ひみ番屋街」で お昼ご飯 & おやつ用として買って、

車内で食べました

 

「ぶりまん」 です

中には 大きなブリの切り身が入っていましたよ (^^♪

 

こちらは 「白えびまん」 です

上部だけでなく 中にも白エビが入っていましたよ (^^♪

 

オレオとクッキーは いつものフードを食べて、

パパにくっついて(お腹の上に乗って?) 休憩で~す

 

おやつには 大好きな 焼き芋 を食べましたよ~

 

車内のフロアには、

(走行中でも こぼれにくい)水入れ が置いてあります

 

出入口前には ワンズ用のトイレトレーも置いてあります

 

駐車場は お客さんの出入りも多く、

窓から覗いているオレオやクッキーを見つけて

手を振ってくれた人も 何人かいましたよ~

 

帰りは別の道路を通って国道に出ましたが、

そちらにも 能登半島地震で倒壊したと思われる家屋がありました。

 

帰りも ワンズはねむねむでしたよ 

 

帰宅後に食べた 「ひみぷりん」 です

プリンと青いジュレの二層になっていて、

「氷砂糖」 を入れる 『氷プリン』 です

車内でのんびり過ごした

オレオとクッキーでした

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【2/17(土) 能登半島地震後の「道の駅氷見」周辺の現在 Vol.1 ~前編~】

2024年02月18日 | ◆キャンピングカー

2月17日(土)は、

1月20日(土) 、1月27日(土) に引き続き

( 少しでも 能登半島地震の被災者支援につながればということで )

3回目になりますが、富山県の氷見(ひみ)市の「道の駅 氷見」

『寒ブリ』 を買いに行ってきました

 

 

天気がよかったので、車庫前で乗車します

 

いつものように 外の様子を見ているクッキー

 

走り始めると 助手席横の隙間に頭をつっこんで

前方の様子を見るクッキー

 

まったり過ごすオレオ

 

何度も 外の様子をチェックするクッキー

 

しばらくすると ねむねむのワンズ

 

~~~ 途中、省略です ~~~

 

氷見に近づくと 起きだしたワンズ

 

いつもは 「道の駅 氷見」 に直行していましたが、

今回は 一本横の道路を通ることにしました 

 

「道の駅 氷見」 も 液状化現象の砂が噴き出していましたが、

「道の駅 氷見」 から わずか100mほど横の道路沿いの たくさんの家屋も

能登半島地震で 倒壊したり 液状化現象などの被害を受けたりしているのです。

今までは 作業等の邪魔になってはいけないと思ったので通りませんでしたが、

地震から1か月半ほど経って 道路や歩道などが かなり復旧して 普通に通行できるようだったので

その道路を通って 「道の駅 氷見」 に向かいました。

 

~~~ Vol.2(後編) に続きます ~~~

 

コメント (4)

【2/12(月:振替休日) 暖かい日は薄着でドッグラン! Vol.2 ~デジイチ編~】

2024年02月17日 | ◆ワンコ

3連休3日目 2月12日(月:振替休日)の

家のドッグランの様子です

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮った デジイチ編です

 単純に 時系列で 載せています(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

ボールのレトリーブをするオレオに向かって

ぶっ飛んでいくクッキー

 

日光が眩しそうなオレオ

耳が上がってま~す

 

転がるボールを追いかけるオレオ

 

オレオに向かって

ぶっ飛んでくるクッキー

 

転がるボールを追いかけるオレオ

 

投げてもらったボールを追いかけるオレオと

オレオを追いかけるクッキー

 

オレオに向かって

ぶっ飛んでいくクッキー

 

オレオが咥えているボールが欲しいクッキー

 

ボールを咥えて戻ってくるオレオ

 

キャンプ用のチェアで休むオレオ

 

オレオがボールのレトリーブに行ったので

チェアに乗って休むクッキー

 

オレオがボールのレトリーブを飽きないように、

道路側から投げたり(上の画像)

奥から道路に向かって投げたりしています(下の画像)

 

チェアで休みながら

オレオの様子を見ているクッキー

 

投げてもらったボールに跳びつくオレオ

 

水分補給中です

 

最後は、

一緒に走るワンズ

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント

【2/12(月:振替休日) 暖かい日は薄着でドッグラン! Vol.1 ~コンデジ編~】

2024年02月16日 | ◆ワンコ

3連休3日目 2月12日(月:振替休日)の

家のドッグランの様子です

 

午前中は 車庫内の整頓や 除雪機の整備などをして、

暖かくなった午後からドッグランに出ました

 

いつものように オレオは、

ボールのレトリーブを始めます

 

クッキーは、

オレオと一緒に走り始めました

 

暑がりのオレオは いつもの 裸族 ですが、

寒がりのクッキーは 赤いウェアではなく

スヌーピーの服 を着て遊びます

 

休んだあとも ボールのレトリーブをするオレオ

 

鼻先でボールを転がして遊ぶオレオ

 

しばらくすると

追いかけっこを始めたワンズ

 

疲れたら キャンプ用のチェアで休みま~す

 

水分補給をするオレオと

パパと一緒に休むクッキー

 

休んだあとは また走りま~す

 

ボールをカミカミしながら休むオレオ

 

水を飲むクッキー

 

ここで、大好きな 焼き芋 を食べましたよ~

 

しばらく まったり過ごしま~す

 

こんな感じで 1時間ほど遊びました

ドッグランで 楽しく遊んだ

オレオとクッキーでした

 

~~~ Vol.2 に続きます ~~~

 

コメント

【2/11(日:建国記念の日) ドッグランで遊んでいると緊急地震速報が! Vol.2 ~デジイチ編~】

2024年02月15日 | ◆ワンコ

3連休2日目 2月11日(日:建国記念の日)の

家のドッグランの様子です

 

 

【Vol.1 ~コンデジ編~】

 

 

今回の画像は、ニコン D850 で撮った デジイチ編です

 単純に 時系列で 載せています(^^ゞ

 

 

まず1枚目は、

オレオに向かってジャンプするクッキー

3コマの アニメーションgif にしてみました

 

一緒に走るワンズ

 

転がるボールを追いかけるオレオ

 

ボールを咥えて戻ってくるオレオ

耳が上がってま~す

 

投げてもらったボールを追いかけるオレオ

 

ボールを取りに行ったオレオを見つめるクッキー

 

キャンプ用のチェアで休むオレオ

 

オレオを追いかけるクッキー

 

フェンスで はね返ったボールを狙うオレオ

 

転がるボールに跳びつくオレオ

4コマの アニメーションgif にしてみました

 

チェアで休むクッキー

 

振り返ったときに 眩しそうしていたオレオ

 

ボールを咥えて嬉しそうなオレオ

 

~~~ これで おしまいです ~~~

 

コメント (2)