漫筆日記・「噂と樽」

寝言のような、アクビのような・・・

おしゃれな風呂敷

2020年09月03日 | せけんばなし
NHKのニュース見てたら、
“若い世代にも「風呂敷」人気 ”と題して、

風呂敷の結び方をやってました。

  ~~~~~~~~~~~~~~~

ことし7月から始まったレジ袋の有料化。

レジ袋の代わりとして
風呂敷が若い世代にも人気を集めていて、

専門店に問い合わせが相次いでいます。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~


むかし、主婦が買い物に出るとき、
そのたいがいは買い物かごをぶら下げてました。

ただそう云うのは、
サラリーマン家庭の専業主婦で、

自らも働かねば食えない長屋のオカミサンらは、
朝、家を出る時、風呂敷をフトコロに仕事へ出かけて行く。

で、その日の午後、仕事が終わると、
市場へ回ってその日のオカズにする材料を買う分けですが、

その時、
風呂敷を出して両側の端を結び、肘を通して買い物袋とする。

つまり、当時の風呂敷は実用品、
だから、色も柄も地味で目立たぬものでした。

今朝、
NHKでやってた風呂敷は、

色も柄もセンスが良く、
そのママ電車にでも乗れそうなほどオッシャレー。

時代ですな。

で、その風呂敷ですが、

風呂に入るとき敷いて、
その上で着替えたから風呂敷だと云う説があるのを御存知でしたか。

なんでも、
正倉院にも風呂敷らしきモノが有るんだそうですよ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。