goo blog サービス終了のお知らせ 

未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

復讐のとき

2019-06-17 22:01:22 | 日記
西本初段オススメのトレーニング本を立ち読みしたらとても良かったので購入しました。このインパクトの強いオリバーの表紙ですので前々から気にはなっていたのです。
こんな表紙ですが自重トレ推しです。塀の中でも出来るって事ですね。オリバーは然に非ずですが…。

丁度弛んだ体に活を入れる為に運動の苦手な息子と走ろうと計画していて息子のシューズは買っていたので私のシューズも本と併せて購入。処分品61%OFFで良い買い物をしました。走り易し。(とは言えつい先日靴箱の肥やしになっていたシューズを全部捨てたのが痛い…)

私は贅肉を落とす為。息子は来年の運動会で目に物見せる為。父と子の体への復讐です。リベンジなどとポップな感じではなく、復讐。しかし張り切り過ぎないのも続けるコツ。初日は軽く800mほど。流す私に抜かれたら晩御飯抜きというペナルティを課せられ走った息子(笑)ほぼダッシュで疲れた事でしょう。これを絶妙な増やし方で果たして飽きさせずに導けるか。続けていれば直ぐ私など追い付けなくなるはずです。




.


憧れのフィスカース

2019-06-16 21:17:01 | 日記
令和元年の父の日と父の誕生日が重なりました。こりゃ目出度いと良いものをプレゼントする事に。今日到着するよう手配しておいたのですが父から写真がきました。
フィスカースX27(36インチ)。敷いてあるのは妹が湊川で買って帰ったコーヒー豆袋。気に入ってもらえたようです。

私が使いたいというのも多分にあります(笑)
が、父も高齢者の仲間入りをしましたので割り辛い和斧よりも此方の方が負担も軽かろうと。

父は我々兄弟が贈ったものを勿体ながって中々使おうとしないのですが斧は使われてこそなのでバンバン振り回して健康体で居てもらいたいものです。
割れる割れると評判のフィスカースですが果たしてどれ程なのか、盆の帰省が楽しみです。蚊の群れとの激闘もありますが…

しかしこうなると母の誕生日も手抜きは出来んのでコツコツ小銭を溜め込んでいかねばなりませんナ。




.

平安、全部やる

2019-06-16 19:17:45 | 稽古
今日は久し振りに朝昼共私が担当しましたので普段余りやらんことを、という事で平安シリーズをやってみました。

少年部は二段&分解。
一般部は初〜五段全部。

少年時代はよく稽古させられましたが(というか下手にはこれしか許可されなかった)、今になってもこれは本当に良く出来た形だなと思いますね。ピアノで言うところのバイエル(黄)。

此処を抑えておけば段々上のレベルに手出しが出来るようになってきます。そうはしなくとも技への理解が深まりますから反復していってもらえたら幸いで御座います。またいつかやりましょう。




.

年季物

2019-06-13 23:02:35 | 稽古
木曜やたまに水曜の基本稽古+αで使用するアンクルウエイト。
例えば今週の水曜はこれ着けて前蹴上げ100本、とかやります。

何種類か両支部にありますが、原型を留めているのが上の写真の物。実はこれ私が中1の時小遣い叩いて買った物。25年ものですよ。750gですが8千円ちょっとしたんじゃないかなあ。1.5kg等と悩んだ末値段に勝てずの750g。
バレー部だったもんで小さな私は少しでも高く跳んでデカいのを出し抜いてやろうと昼夜問わず着用しておりました。これ着けて部活して動きが鈍くなり叱られた思い出。しかし垂直跳び70cm目指して頑張るきっかけをくれたし実現させてくれたので中学時代の一番の買物だったかもしれません。跳ぶ事で色々格段に変わった自覚があります。1.5kgなら続かなかったでしょうね。

四半世紀を経て現在の中1が着けてヒーヒー言うてるのも中々感慨深いものです。しかし昔のは丈夫でございますね。何のケアもしていないのに。今は安価で手に入りますが直ぐに破けたり金具が破損したり。長く使える方が愛着も湧きますし、しっかり鍛えたいと思えばやはり少し良いものを手にしたいものです。引っ込みつかなくもなりますしね(笑)





.

中心へ

2019-06-11 23:20:44 | 稽古
東支部の火曜日がここ数週女子部化中。
部活で忙しいのか試験があるのか巨人系男子の駿希が姿を見せないので最近入った私より一回り下の女性と、さらにもう一回り下の中学生とで稽古しております。

初級の指導、ということになりますが私は初級の指導が好きです。技への自分の向き合い方を試されてる感じとかが。中級者以上になるとある程度命題を課せば自然と流れていくのである意味で楽になりますし、閃き任せに「敢えて」も使えてしまうのですが、初級はそうもいかないので常に真実、ど真ん中でなければいけないのが此方としては緊張感があって面白いのです。

対女性となると力技は説得力がありませんのでそれがまた良いですね。誰にでも出来る空手、という本が昔ありましたが実は其処が一番難しい中心部だったりするのです。



.