goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆったりな一日を

泣いたり笑ったり怒ったり,
何気ない日々を綴ります。

白洲次郎・正子展

2009-09-06 04:29:30 | ご褒美
 9月は仕事を続けていくうえで大切な月。

 正直もう辞めようかな、、、と迷っていましたが、神様の悪戯でしょうか(?)
 どうやら首は繋がったみたいです。

 そんなわけで先週は少しだけ忙しくて、一段落したら自分にご褒美。

 遠出の予定はないけど今月のシルバーウイークは、ビックバンドジャズを
 聴きに行って、、、

 月末辺りには太宰の故郷金木町の散策の予定も。。
 
 10月の後半は必ず盛岡へ。

 「白洲次郎・正子展」(10月23日~11月8日)・・を見に行きます!

 白洲次郎、日本で初めてジーパンをはいた人。
 白洲次郎、日本一かっこいい男。

 東京では白洲次郎が乗った車なんかも公開したらしく、白洲次郎に興味が
 惹かれるから、しかも盛岡ですから、、、楽しみ!


 私の毎日はこうでなくてはダメね!?

 同僚に言われたました。

 「今年はお遊びの話、しませんね?」・・・

 彼女いわく、私は遊んでるほうが仕事もうまくいってるそうです。

 確かにそう思います!

 遊んだら、仕事も頑張らなくちゃってなるし。。。
 
 「面倒くさい」・・

 そうやってなにもかも片付けていたふしがある。
 
 だから、悪魔の言葉「面倒くさい」を払いのけていかなくちゃぁ!!






アタ(atta)へ行って来ました。

2009-03-04 22:00:43 | ご褒美
 久しぶりに「アタ(atta)」へ寄ってみた。

 ママさんは覚えていてくれて「お久しぶりです!」
 私、「いつぞや、ぐっすり眠らせてもらっていらいです!」と挨拶を交わして
 ママさんが立つカウンターの前の席に陣取りタルトセットを注文。


             
             タルトセット



 変わらぬ味・・・美味しい!フルーツタルトもコーヒーも。

 常連さんの久木田先生ナスビさんにも会えた。
 ナスビさんからはナスビさんの持ち込んだパンを御馳走になる。

 アタさんでは私とアタさん、ナスビさんの共通の知り合いの話題になる。

 時間を持て余して、どうしようか迷っていて寄って良かったです。
 共通の知り合いの近況も聞けたし。。。

 後から来た方が「アタ定食」を注文していた。
 今度は私もランチの時間にお邪魔しよう!

 ここのお店はカレーも有名らしい。


 毎日、食べる事とお茶することに明け暮れて、仕事は今すこしばかり
 サボってます。

 明日も初めて行くお店でランチの予定です。

 

  
 

今日の報酬

2009-03-02 20:25:00 | ご褒美
  時々ご機嫌伺いにお邪魔するお宅がある。

  お邪魔するたびに何かしら、頂いて帰ってくる。。
  それは日本酒だったり、珍しいお菓子だったり、果物だったり。。


  今日は申告の手伝いに、、

  そして頂いてきたのは日本酒。

          
              




  「如空」のランク、いろいろあるけど
  この金ラベル「直次朗」は美味しかった!!
          

日本一の宿

2008-09-21 21:26:33 | ご褒美
  行ってきました!

  かみのやま温泉の宿でお風呂と料理を堪能して
  大野靖之さんのライブを聴いただけの旅行でしたが

  泊まったお宿は今年和倉温泉の加賀屋を抜いて
  日本一になったという

  「日本の宿 古窯」  


   
  ついてすぐに始まったライブ。

  大野靖之さんのライブは、おしゃべりも交えて90分。

  ライブは感激以外のなにものでもなく、おしゃべりで笑わせて
  歌で泣かせて、聴かせて、、、

  26歳の彼が生きてきた時を全部込めて歌う。
 
  ただ歌が好き、歌うのが好きと言うのではなく
  高校は音楽科でクラッシクを学び、ピアノ、ギター
  駆使して歌う。

  曲はまだまだ売れてはいないとご本人は言ってましたが
  惹き付けられました。
  

  
  その後の宴席の料理の数々は明日にでもアップします。

          
  

旅に出ます。。。

2008-09-19 21:16:37 | ご褒美
 明日の朝、旅に出ます。

 一泊だけですが家を留守にします。

 行く先は山形かみのやま温泉。

 遠くまで出かけるのは今年初です。

 遠足に行く子供のようにワクワクしてる。

 

 シンガー・ソング・ライターの大野靖之さんのライブを
 聴いてきます。


 彼、大野靖之さんはお母様を亡くされてからの自分の人生を
 詩にして主に学校を回ってコンサートを開いている人だ
 そうです。

 
 おまけつきの温泉旅行を楽しんできます。

 

マンハッタン・ジャズ・オーケストラ

2008-07-04 00:13:42 | ご褒美






何ヶ月も暖めていたチケット。

2日の日は「マンハッタン・ジャズ・オーケストラ」を
聴きに行ってきました。


世界最強のビック・バンドは
デビット・マシューズさんの流暢は日本語で進み
普段聞きなれているはずの曲がアレンジで違う曲に。

もう・・

すごい!!

素晴らしい!!

最後の曲の演奏が終わる頃、

スタンディングオベーションが起こる。。

何回も何回も会場に挨拶して、ステージを下りた面々が
鳴り止まない拍手に迎えられて
再びステージへ、、、

見せてくれます。
ドラムソロで始まったアンコール曲は
「シング・シング・シング」

トランペットソロの方が会場に下りて、一階から
2階席まで駆け上がって吹いてくれる。

ステージと会場が一体になったステージは
途中休憩を挟み2時間半

聞かせてくれて、見せてくれて満足の一夜でした。。

うっふっふ♪♪

2008-04-22 23:26:54 | ご褒美








 わくわくしています!

 ビックバンドジャズを聞きに行きます。
 先の話ですが、チケットは来週発売、
 なにをおいてもチケットをとらなければ。。。


 仕事をしてる場合ではないのです。
 チケットを取らないと。。

 でも同僚が言うんです
 「チケット代、きっと洋服も欲しくなるでしょ。
  仕事しなさい」

 はい、仕事します!


 
 今日、久しぶりに着物を着て桜の散策
 その後いつもの着物やさんへ。。

 帯・・

 買っちゃった。。

 やはり仕事をしなくちゃ

 欲しいものがあるから少し真面目に
 仕事、
 しよう!!

喫茶「atta」

2008-04-07 21:42:35 | ご褒美
 お昼をすませてから、珈琲が飲みたくて

 行ってみました。


 
 「atta」....




 フルーツタルトセットをいただきました。

 ケーキもコーヒーもとても美味しく、コーヒーは
 おかわりをお願いしたいくらいでした。

 店構え、店内、オーナーのこだわりがいっぱい。

 表札の名前をみて、もしかしたらパッチワークを

 教えている方のお店・・???

 かもしれないですね。


 女性向きと思いきや、私と入れ違いに
 髭のおじさまが入って行かれた。

 次はカレーセットを食べてみます。


買ってしまいました!

2008-02-28 21:10:03 | ご褒美


 いつも行く着物屋さんから、メールがきた!

 「単衣の紬、2000円。見にきませんか」

 「行く!」
 
 と返したものの、2000円は間違ってないだろうかと0を
 数えてみる。
 やはり2000円。

 夕方お店へ・・
 羽織ってみて、ついでに合わせた帯(こちらは1000円)
 帯の方が、使えそうです。

 お勧め上手なんだから、値段だって払える金額。
 もう買うしかありません!
 買ってしまいました。

 先日買った草履の値段と今日の着物、帯の値段がほぼ同じ。

 値段分着たら、よしとしよう。



 昨年康楽館の歌舞伎を見に行った際、着物で行った方もいた。

 今年はこの着物を着て出かけたい!

 ちなみに今年の康楽館歌舞伎は
 「二代目中村金之助襲名披露」

 中央まで出て行くことは叶わず、せめて康楽館で・・



 還付金があるから、、
 還付金があるから、、
 還付金があるから、、

 もうありません!!
 
 又、なにかを節約です。

 

自分で自分にプレゼント

2007-12-26 21:40:46 | ご褒美
 衝動買いをしてしまいました。

 今まで持ったことのないような色のバック、、、
 値段だけで決めて買いました!

 今朝500円玉貯金を空けました。
 結構貯まっていた内から、自分の為にバックを買って 
 後は次男夫婦の新居の買い物に消えて.....
  

 早速移し変えて使っています。
 

 今日、パワーストーンのリングをつけて行くのを
 忘れました!

 右の薬指にはめると平常心を持てるとか、、
 
 ココロが揺らいでいたのかも~。