goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆったりな一日を

泣いたり笑ったり怒ったり,
何気ない日々を綴ります。

最初見たほどの感動は・・・

2021-11-09 10:44:37 | ご褒美

近場に紅葉を見に行きました。    

              

 

                 

 

 

ここは夜ライトアップもしているみたいですが、

ただ、ここのお茶室の辺りの紅葉を初めて見た時はとても感動しましたが

見た日にもよるのかもしれないけど、最初ほどの感激はなかった。

年を取った分感激の度合いが薄れた(?)

 

ここで友人とバッタリ。

「ひとり?」

「うん」

彼女はご主人と図書館に来たとか、

堀文子さんの言葉

「慣れない 頼らない 群れない」

をちょっとだけ実践してひとりでした。


見てきたよ。

2018-06-03 06:16:14 | ご褒美
          


見てきました!

良かったです。

この土日はいいお休みになる予定だったのに、仕事でちょっとミスがあって
やはり、もう仕事を辞めろってことかなぁ!?


面倒くさい、、ではなく面倒なことは避けたい。


映画はいいよね。

見てる間はその世界に入り込んでいる。

今月は青森出張があるので、青い森鉄道に乗ろうと思ってます。

後、「ドラム・タオ」を観に行きます。









捕らぬ狸の皮算用

2017-09-19 04:24:05 | ご褒美
まだ手にしていないお金を当てにして又バックを買ってしまった。

自分へのご褒美、敬老の日のプレゼント、
いろんな言い訳を後付けして・・
買ってしまった。

買ったからには、使ってあげなきゃ!
バックの中身も入れ替えたし、明日から新しいやつを使う。

病気。
これで終わりにしようといつも思うけど
買ってしまう。

本当に病気以外の何物でもない!



私仕事に区切りをつける日も決めたので、バックは退職記念。
今回の査定も大丈夫だったから、次の2月で。

辞めることは決めたけど、どこかに欲があるのはなんだろうか!?





まだ先ですが・・・

2017-07-18 21:18:45 | ご褒美
朝起きた時のだるさはどうにも表現しがたい。

それでもお昼「ココ壱番屋」のちょっと辛い野菜カレーで元気がでたのかなぁ(?)

長男がくれたギフトカードがあったので自分の為に使おうと思って、買い物に出た。
今月末には誕生日も来ることだし、早めの誕生日プレゼントしました。
靴だけのつもりがバックまで、、、

とても賢い買い物でどちらも半額近い値段で買う。

            


バックは1個買うと誰かに1個あげて、

お金、使い過ぎた。

財布

2016-12-19 21:29:30 | ご褒美


パトリックコックスの白い財布。

盛岡へ行った時、衝動買いした自分へのクリスマスプレゼント。

お金が貯まる財布になるといいのですが、、、

毎日、中身の確認とバックの中から出して枕元に置いて寝る。

金運を呼べるでしょうか(?)

バッグ

2015-10-04 21:09:50 | ご褒美
         



以前使っていたバッグが壊れたわけではない。
特別欲しいと思ったわけでもない。

でも買ってしまった。
今度こそ、今度こそこれで終わりにしよう、、
買ったと特はいつも思うのだけど。。


仕事を辞めたら、出来ないからと言い訳してしてみたり

だから今日だけは食料もあるもので済ませお金は使わず
一日中寝てました。

財布

2015-03-14 21:39:48 | ご褒美




ずっと欲しかったニナリッチの財布。

いつもお世話になっている先生に助けられて今回の査定も無事終えて
もう少し仕事が続けられることになったので、自分へご褒美。


思い切って念願のニナリッチの財布を買いました。

財布の中身は財布に釣り合わなくなったけど、長男のことで滅入っていた気分も
ついでに解消したく、、

ちょっとくらいの贅沢、いいよね!?
仕事を辞めたら出来なくなるもの。

意見が合わない!

2013-12-15 21:28:12 | ご褒美
住まいしながらのリフォームはリフォームしない部屋に物を移動するところから
始まって、和室はそんなにものがなかったからいいけど今度は居間のリフォーム。
和室に比べて荷物が多くてその移動で夫と意見が合わない!

一週間だから我慢したら、、と思うけどいつも通りじゃなきゃイヤなんだってぇ
だから、そこに置いておけばと思うところも今と同じにしてしまう。

更に備品、壁紙を選ぶに当たっては又も好みが違って尤も夫の意見は妥当といえば
妥当で結局は折れるしかない。


水回りを来年に持ち越してクリスマスは、リフォームした部屋でsiannとarennに
プレゼントを渡せそう!?

そもそも私の希望は息子たちが反抗期にあけた壁のリフォームで
ここ数年は物を置いたりタペストリー擬きをかけてみたり、散々になっていたので
それが解消されるだけでも、気分が違う

リフォームは、細かいところまで打ち合わせをしないで任せたけど
私は見積書と見比べてアレコレ言う、
毎日家にいて作業を見てるはずの夫が、何も言わずなすがまま。

タダじゃないんだよ!

お金払うんだよ!

ダメなところは妥協しないでよ!

水回りはイメージ図も作ってもらっているのでこれからですね。



思いがけなく、、

2009-11-19 21:41:25 | ご褒美
 私あまのじゃくですから、素直じゃないんです。
 
 でも思いがけなくお花をいただいてやはり嬉しい!

 お花は仕事の上での立場が少しだけ変わったお祝いでした。

    
       
           頂いたアレンジメント




 気持ちの変化は何もないけど、ちょっとだけモチベーションが上がるかな?