goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆったりな一日を

泣いたり笑ったり怒ったり,
何気ない日々を綴ります。

今日は短歌でしたが

2025-04-12 20:14:51 | ことば遊び

今年度、順番で短歌会の会計になりました。

でも、今日の短歌会は欠席

パパママが孫1号の試合で、孫3号の部活の合同練習についていけないと言うので

私が付き添うことに、、、

朝、迎えに行って部活後はそのまま我が家に戻り夕方まで近所の子と遊んで

早い晩御飯を食べて、夕方5時に送った。

明日は、孫1号が修学旅行に行きます。

ママを独り占めしなさいと行って帰ってくる。

 

さて、短歌ですが今回の歌は

 

春待たず

旅立った友

送る日は

きみの涙か

桜雨降りて

 

出席した歌友が会員全員の歌の載ったプリントを

早々に私宛てに送ってくれたそうで

月曜にも配達になると思います。

 

楽しみ!

 

今更ながら、80歳を過ぎた歌友の行動力に

頭がさがります。

見習わなくてです。

 

 

 

 


ちょっとムカつく!

2025-04-10 11:11:38 | 独り言

近所に住む友人からコロナに感染したと連絡をもらって

そう言えば、その後どうしたかなと思い

電話したら、もう大丈夫だというのでひと安心

その話の流れで、しばらく失業中だった友達のところの嫁ちゃんが

今週から、仕事についたらしく

聞きもしないのに

「私がどこに勤めたか言わないでほしい」

と言われたから、、、だって

どこに勤めたか聞いてないじゃない!

どこに勤めようが興味もないし、

私にはなんら関係ないし

口にはしませんが、なんかムカついた

 

友人との過去のやり取りを思い出して、それと重なって

余計ムカついた。

 

しばらくは、音信不通です。


中学生になった孫2号

2025-04-08 19:46:42 | 

中学生がふたりになりました。

入学式にはパパママふたり行ったようで、夕方行ったら

三沢に行っていなかった。

だから、まだ制服を着た孫は見れてません

孫3号は昨日の始業式は休みました。

熱があって吐いたりもして病院に行ったら

ウイルス性の胃腸炎という診断

それでも、今日は学校へ行き部活はせず帰ってきて

夕方まで我が家

好きなパンを用意していたけど、給食を食べれなかったという割には

半分だけ食べて帰って行った。

明日も学校に行くと言って帰った。

 

男まさりな女の子ですが、元気なほうがいいに決まってる。

 

中学一年の孫は三年兄をおいて朝ひとりで通学してるようです。

今まで構い過ぎた自分を反省

他の子が出来てるのを出来ないわけはないよね

 

がんばれ

自分の子の時より心配してる。

頑張れ、アレン!


スタートは

2025-04-03 08:12:15 | 

 

昨日は一日中雨。

夫が退院して、初めての外来受診日で一緒に病院へ

診察して下さった先生は手術の時と違い

丁寧に説明してくれて、病理検査の結果もガンということや

手術で今回見つかった腫瘍は完全に取り切ったということ

ただ、他にガンが見つかる可能性もあるので

これから5年は血液検査で経過観察していくことなど説明してくれました。

まずは一安心

病院を出てから

「後5年生きているかなぁ」

と、ポツリ

 

お昼近くまでかかって

今度は12時からの葬儀の会葬へ

受付には故人の親友がいて

「お参りさせていただきます」とご挨拶して中へ

入り口で

切子のグラスとエビスビールが用意してあって

故人がビールが大好きだったそうでまずは遺影に献杯

進んで祭壇に手を合わせてきました。

家に戻り、会葬の挨拶状にQRコードがあり

早速開いたら、亡くなるまでの数々の写真

四十九日辺りまで見れるそうで又ゆっくり見ます。

 

ひと休みして、今度は三沢へ

今日の孫1号の練習場が今までと違う場所なので

スマホのナビで場所を確認してきました。

目まぐるしい一日で

今日は孫たちも来ないし午前中はのんびりして

お昼頃、自分の定期検査で日赤へ

戻って、孫の練習が中止の連絡が入らないものとして

孫の夕飯と我が家の夕飯を用意して

三沢へ走ります。

 


朝からいろいろでした。

2025-03-30 20:04:09 | 雑感

蘭友書遊教室へ孫を連れて行ってきました。

今日は板に桜の字を書く、教室でした。

先に軽く、練習するけど難しい

 

 

字は思うように書けないし

絵ごころもないし

これが精一杯です。

古希の手習いってとこかな、、、、?

 

 

さて、毎朝起きると新聞を

ざっとではあるが、隅から隅まで読むのが

朝のルーティン

今朝は驚かされました

母の従姉妹の訃報が載っていて、

子供の頃はよく遊んだし、この頃でも会うと話し込んで

でも、住所もあってる。

病気療養中とある

そういえば、スーパーでも会わなくなっていたし

従姉妹に間違いありませんでした。

なんで、なんで、こんなに早くに、、、

 

叔母じゃないけど、末っ子の彼女

兄妹を次々に送って

自分もさっさと逝ってしまった。

私のひとつ上で早すぎる!

 

 

セレモニーホールに安置されてる彼女に会いに行ってきました。

火葬される前に顔を見ておきたいと思って、、

きれいでおだやかに眠っていました。

 

かける言葉もなく、やはり

「早すぎるよ」

 

お葬式の日は夫が退院して初めての外来受診日ですが

夫の予約の時間が早いので、

彼女に最後のお別れをしてきます。

合掌

 

 


春休み

2025-03-28 07:00:32 | 習慣

昨日から春休みに入ったけど、

私はあいも変わらず孫3号の部活の送迎がある。

 

私もほしい春休み。

 

そんな中、友人からLINE

なんと入院してた。

半世紀以上の付き合いになる友人の入院はお産の時以来かも

 

みんなそれなりに年老いているのね!?


怒られた

2025-03-22 19:23:44 | 迷走

孫2号の卒業式の模様をインスタのストリーズにアップしたら

親からクレーム。

孫は顔が分からないけど

学校名がすっかりわかる。

「学校名消せ!」

わかったと返したけど

 

お前が親のインスタ見るな!

 

ストリーズはすぐ消えると思ってアップしたのに

削除の仕方が分からない。

フェイスブックならすぐ消せるのに


退院と卒業式

2025-03-21 20:58:40 | きずな

孫2号が今日小学校を卒業しました。

6年生の担任が大嫌いだった孫、晴れの日の今日も何かあったみたいで

これは父親の落ち度、これくらいうたれたら

中学校でも頑張ってくれるでしょう。

 

そして、夫が午前中に退院して

卒業式を終えた孫も寄って、

お昼は孫のリクエストでカッパ寿司へ

夫に関しては、大病したので少し大人しくしてるかと思いきや

夫は夫でした。

 

明日は、ちょっとゆっくりさせてもらおう。

 

そう言えば、長男が総務という仕事柄

あまりに事故が多過ぎて、3ヶ月間今月まで給料が10%カットされていたらしい

 

今、親子ともども現金がない

どうしましょう!

 

 


手術から1週間

2025-03-18 20:55:06 | きずな

なんせ、面会禁止なので夫には会えず

今日、水を持って様子を聞きに行った。

体に付けていた管のひとつが今日外れたらしい、

歩いているし元気ですよ。

看護師はでも今週の退院はないですよ

て、ことでした。

 

もちろん、今まで通りとはいかなくても

ちゃんと治して戻ってきてほしいから

急いで退院することはないんですけど、、、

 

ただ、今まで夫がしていたゴミ出し

猫の世話

毎日のスーパーでの水汲みなど

やることが増えました。

 

疲れると甘いものばかり食べているし

2週間後は定期検査です。

そろそろ節生しないと

 

長男の健康診断の結果を受けて頑張っている

見習おう!


妹と久しぶりに話す

2025-03-15 08:11:55 | きずな

妹に電話、夫のことや実家の墓のこと

いろいろ話す

私は八戸市以外で暮らしたことがないので、18才で都会へ出て行った妹たちに比べたら

井の中の蛙

かもしれないけど、そこは年の功で

何をいっても

知ってるよ

暖かくなったら、帰省するという

 

もう少し丸くなって。。。