のんびりゆったりな一日を

泣いたり笑ったり怒ったり,
何気ない日々を綴ります。

妹が来た。

2015-01-23 21:10:06 | お菓子
埼玉に住む妹が実家の両親を見舞うため、帰ってきた。

今回は我が家には泊まらず、母の介護ベットの脇に布団を敷いて寝るという。
今までにない妹ですが、現状を見て行ってくれたらと思う。







妹のお土産、大福の中は丸ごとちーずでこんな大福は初めて。
美味しくて6個入りを半分も食べてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョレート

2013-04-30 21:41:54 | お菓子
     



つがるかかお」と読みます。

箱を開けたら津軽塗りを纏ったチョコのミルフィーユ。
        


弘前に行ってきた同僚がお店を探して買って来てくれてたもので、おしゃれ。
食べるのが勿体なくて、、、
でも、一個食べました。

漆にかぶれたりはしないと思いますが・・・

後は、ゆっくり味わって食べます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちのへ

2007-02-21 08:16:01 | お菓子
「はちのへ」は20年以上もハマツている和菓子です。


チーズを練りこんだ餡の周りを薄味のあんこで包みさらに皮でおおって…
洋菓子のようにも思えるけど、やはり和菓子でしょう。

八戸から離れる時のお土産は必ず「はちのへ」と決めています。

又、「はちのへ」は作っている和菓子屋さんまで行かないと買えない…
その和菓子屋さんの拘りも「はちのへ」を贔屓にする所以かも…
もちろん美味しいことが一番の条件です。

私が「はちのへ」に出会った頃、包装紙は今のそれと違っていました。
ある時、替えた理由を聞いてみました。

よそでも使ったのです。

以前の包装紙のほうが「はちのへ」に似合っていた…と
私すら思ったのですから、和菓子屋さんは尚更だったのでは、と。

昨年ある洋菓子店で漢字を当込んで八戸と命名したお菓子が出来ましたと、
ラジオで聞いた。

だめです!
「はちのへ」というお菓子は、私のこよなく愛するこの「はちのへ」以外に
ありえない!…と一人憤慨。

昨日近くまで出かけたので買い求めてきました。

やはり、これです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きもの

2006-09-08 22:54:32 | お菓子
  「二人静」…という名のお菓子を頂きました。


  「二人静」というと山野草を思うのですが、いづれも名前の由来はその昔の
  静御前から、来てるのでしょうか?
  義経恋しさに頼朝の前で舞を舞う静御前、、能の「二人静」
  さしずめ、義経と静御前を思わせる蓋物のお菓子入れも紅白の可愛らしい
  お菓子も、とても上品。。。

  今年頂いたお菓子にランキングをつけるとしたら、
  今のところ、、、一位?

  
  <今年頂いたお菓子>

  静岡、三嶋大社の縁起餅・・・「福太郎」

  北海道北見市・・・「ハッカ樹氷」

  北海道、六花亭・・・「バターサンド」

  まだまだあったのですが、特に印象の残ってるお菓子たちです。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする