goo blog サービス終了のお知らせ 

やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

確定申告書の記入がたいへん

2013-03-07 02:56:39 | 日記
勤めているころも副収入があったので、ずいぶん前から確定申告をしているが、ずっと手書きだ。 e-taxなんて登録するのがめんどう。手書きもやっかいだが、慣れているのを変えるのがめんどくさい。 しかし、今年はなんか取り掛かるのにも時間がかかる。税理士に頼まないで自分でやるからたいへんなんだけど、やれるものをお金払って頼むのはいやだ。それで税金を余分に納めてたら意味ないけど。 譲渡損失をやっと算出して . . . 本文を読む

43年ぶり

2013-02-17 22:12:20 | 日記
同級生のつながりで中学時代の体育のS先生にお会いすることができた。 山形から所用で上京された先生が帰りの新幹線に乗る前に大宮駅ecuteで待ち合わせ。先生の担任クラスにいた友達が先に会って電話をくれたが、駅中の店が多くて迷ってしまった。 中学2年の時に、新卒で着任して来られた先生に体育を教わった。その頃のエピソードなどを懐かしく話した。校長先生を8年勤めて退職後の今も柔道を続けていらして試合に . . . 本文を読む

昔の日本をS3Dで見た

2013-01-25 01:08:38 | 日記
区の広報に掲載された「芝浦工業大学SITテクノロジーカフェ」に申し込んで参加した。 今回のテーマは「S3Dで蘇る百年前の東京、そして日本」。 講師からS3Dの解説。両方の目で見ているのと同じように、左右2つの映像を使って奥行や立体感を再現する映像をS3D(Stereoscopic 3D)と呼んでいるそうだ。 スクリーンの映像を特殊なメガネをかけて見ると奥行があって、その場にいるような感じがした。 . . . 本文を読む

一人で年越し

2013-01-01 06:20:09 | 日記
昨日の大晦日夕方から3時間おきくらいに目を覚ましながら、ひたすら眠った。 夜お米大匙1杯に水を200ccくらい入れておかゆを炊いていたら、2時間以上眠ってしまって、水分がなくなり焦げ付きそうになった。水を入れて一部粥くらいにして、粒は食べず汁だけスプーン3-4杯飲んだ。24時間ぶりの食事?だが食べたらやはり下痢は続く。抗生剤を服用すると胃のあたりが痛く不快。 紅白歌合戦もうつらうつらしながら音だ . . . 本文を読む

今年も大晦日にダウン(>_<)

2012-12-31 16:00:31 | 日記
朝方就寝中、急に腹痛、下痢。少したって吐き気、嘔吐。これらを数回繰り返す。水を飲んでも吐く。感冒性胃腸炎か? たまらずタクシーで区の休日診療所に行き、薬をもらって来る。スポーツ飲料を一口飲んでから薬を服用して横になっていたが、やはり吐いてしまった。体温も37.2℃に上がってきた。 実家に帰るのも電車に1時間以上乗らないといけないので、こんな体調ではムリ。とにかく寝ているしかなさそうだ。 昨年末はイ . . . 本文を読む