やふねでふねいりふね

早期退職後の日々

大腸内視鏡検査

2017-06-30 21:40:17 | 健康
4月の人間ドックの血液検査で気になる項目があって、3年ぶりに大腸内視鏡検査を受けた。過去に5回経験があるので心配はなかったが、やはり進んでやりたいものではない。前日は3食とも検査食というレトルトの食事を摂り、夜は液剤、朝は錠剤の下剤を飲んで、11時に銀座のクリニックへ。 腸をきれいにする液1リットルと水0.5リットルを1時間で飲み切ってひたすら下から出す。腸の動きを止める薬や痛み止めを注射して、3 . . . 本文を読む
コメント

サバラン

2017-06-30 03:35:00 | グルメ
銀座で友達とランチを食べて、新しくできた複合ビルGINZA SIXの中を見物し、お茶をする店を探して歩き疲れた。目指していたのはレトロな喫茶店トリコロール。前に入ったことがあったが場所を勘違いし店名も忘れていて、30分くらい歩き回った。 ケーキと紅茶を注文。選んだケーキはサバラン。子供の頃から好きだったが最近のケーキ屋では見かけなくなったので懐かしい。ここのはオレンジ風味で一味違う。ランチから2人 . . . 本文を読む
コメント

埼玉産の大和芋

2017-06-23 03:50:13 | グルメ
5月初旬に関越道の三芳PAで買った大和芋。すりおろすと箸で持ち上がるほど粘り気がすごくて味も良い。使いかけを冷蔵庫で50日保存しても食べられた。もとはこんな形…?! . . . 本文を読む
コメント

石垣島・川平湾

2017-06-22 05:46:20 | 旅行
6/13-15、石垣島の旅、5回目。安いツアーを見つけて、セットの観光は行ったことのある西表島・竹富島とバンナ展望台・川平湾だし、梅雨期で天候も心配だったが、とにかく石垣島が好きなので行くことにした。2日目に竹富島でスコールのような通り雨に会っただけですんだ。 毎回お世話になる”焼肉やまもと”では絶品の石垣牛を満腹になるまで食べたし、何度も電話してやっと予約できた初めての店”まぐろ専門居酒屋ひと . . . 本文を読む
コメント

版画家山高登さんの作品展

2017-06-16 19:23:24 | アート
昔懐かしい日本の風景を細密な版画に残して来られた山高登さん(91)は元は出版社の編集者で、有名作家の本の装丁も数多く手がけられた。版画の参考に撮影された写真や装丁された本が、神田の東京古書会館2階で6/23(10:00-17:00)まで展示されている。作家に信頼されて、それぞれに趣きを変えて作られた本の装丁を見るとすぐに読みたくなるような気がする。 . . . 本文を読む
コメント