team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

17/09/09 定禅寺ストリートJAZZフェスティバル。 ~からの、奥会津へ

2017-09-09 22:51:52 | '16-'17

9月の第2土曜・日曜日。
毎年この日は悩ましい。

定禅寺ストリートJAZZフェスティバル

と、

奥会津 麺'sフェスティバル



が、
ダブルブッキングする日である。

どっちも行きたい。
が、その距離 200km強。
二兎を追うのは いかんともし難い。

苦肉の策は、、
土曜日。ジャズフェスを途中退場してふくすまへ急行。
…って、意外と平凡(笑)


ということで
二日間分の準備で何かと忙しい。

早朝 5:30 AM。

鉄粉を取ってみた。(≧▽≦)


そんなわけで、JAZZフェスへは午後出勤。




そして何はともあれ、錦町公園・芝生広場へ!

ついた途端、超現地で
秋田から毎年参戦しているという、黄色いビートルの姐さんとバッタリ合流\(^o^)/
恐らく…も何も、
雪山関係以外で会うというのは非常にレア。
てか、これは偶然でもなんでもなくて( 〃▽〃)

前もって、「うーたさんの何かオススメは?」
と聞かれていたので、
迷わず 佐山亜紀 & the Specials にお誘いしていたのです

で、今日の& the Specialsは3人編成。
天気は快晴。暑いあつい。

亜紀さんの出番の前まではお客さんはみな木陰に隠れて遠くから聴いている感じ。
なんか…ステージのポツンと感がハンパない(・・;)💦


でもね。セッティングが始まったところで
オレは、芝生広場のカンカン照りへずずずいっと出ていって



そしたっけ、次から次へと他の人も出てきて…
って、亜紀さんの歌をみんな、間近で聴きたい❗って、
そういうことだと思うんだけどね

オレも終いには芝生の上にドスンと腰を降ろして聴き入ってました。



座ってしまうと…思いの外暑さを感じない。
風が心地よい♪
心なし、尻もひんやりと♪、
あや⁉️ 湿ってた😱笑






気付いたら姐さんも すぐ背後に、、盗撮されてた(笑)





とても贅沢な午後を過ごさせてもらいました




って、いつの間にかくみちゃんがいてるし
ビールごちそうさまでした
↑もちろん、ノンアル

クミさん、今日もカッコいい演奏ありがとうございました。
Kumiさん、明日よろしくお願いします
って、ややこしいな


ということで、素早く撤収
これより、ふくすまへ急行

Newうーた号が納車になってひと月半?かな
・・・初めてアクセル床まで踏んで高速巡航しましたが
ロードノイズが思いのほか?大きいけれど
エンジン音は全く無視できるレベル。
音楽も快適に聞けました。
ちょっとでもふらつきがあって、レガシイよりは、、、だけど
それは当然だよね


で、高速を下りて、土湯峠越えの最中。




追い越し車線を、爆音轟かせてオレをぶち抜いて行った1台の車。

ひとつ前の、軽バンがどうにも邪魔でしかたないのだけど、
そいつの前ね。




なんとも、ミラクルな偶然としか言いようがないんだけど、
これ、、そう ザラには見るはずのない希少車。
M社製ワゴン改造4ナンバー車、、
どう考えてもBLACKさんですよね

その後 BLACKさんは、(←決めつけてるw)
R115を下りきって街に入る手前のところで、猪苗代スキー場方面へ右折していきましたけど。


そして我はゆく。





そう。
めっちゃ急いでる!

・・・というのに。



やっぱり悪い癖がでて
寄り道ひと草 ふた草 み草食って。
ホラ。もう暗くなってきちゃった(^^;



元より、アーティストステージは間に合うはずもないけど、
本日最後のイベント、"㊗️只見線復旧決定記念花火" 開始の時間が迫る


ま、、まぁ
間に合ったけど、

着いて途端に向井さん、Kumiさんにも会えたけど
麺ズフェスティバルだから、とりあえずらーめん。(👈夕食)



花火が始まるので、照明が消されて会場は暗い。
東京の有名なラーメン店なのだけど、暗くて何らーめんだかワケわかんない。
かろうじて、どんぶりの輪郭がわかる、、という写真


まもなく始まる花火。






てか、打ち上げ場所がド近い(笑)




アーティストさんちーむにまじって花火見物
やがて会場は火薬の匂いと煙に包まれる(笑)





ということで。
本日の最終任務・風呂さいがねば。


とりあえず、すぐそこにも温泉はあるんだけど、
どうせならめぼしの温泉へ
・・・の途中。


夜の早戸駅。



辺りに人家はない。
前は只見川。後ろは山。

一人でポツンと汽車待ちなんかしてると、熊にやられそうでまじ怖い💦笑


余計な事してるとまた遅くなる?
いやいや、大丈夫。間に合った





早戸温泉
1200年の歴史ある(とかいう)
100%源泉かけ流し。

緑褐色で、鉄を含んでいそうなにごり湯で
肌がきゅ!となるいいお湯です

露天にいたご老人によると、
ダムができて川幅が広く、深くなった現在も
以前と同じく 川の底から温泉を汲み揚げているんだとか。


そんなこんなで、今日も予定通り。結果オーライ
では、オヤスミナサイ。
また明日