今週末の技術選に備えて、
少しは基礎練しとかないと・・・
と思って。
仕事が終わったらJJナイターに行くべく支度をして出勤してみれば、
夜中から降り出したドカ雪はこの冬一番
てくらい積もっちゃって、現場中止かよ
ホナ、サイナラ~
ってことで、そのまま出撃しました
天気予報によると、午後からは天気回復するんだよね~
ホラ!
言ってるそばから雪やんで、なんか明るくなってきた。
これは・・・
超儲けもんかも
と、アゲアゲだったんですが。
ジャングルに
着いてみれば
やっぱりというか
きっちりというか
モー吹雪
おまけにゲレンデはどこも全パウで、
とっても、とても
基礎練になんかなりません
EASTに行ってみても
WESTに行ってみても
どこもおんなじや~
今日、来なきゃよかった・・・
ってくらい、テンション一気に急降下
オレには珍しく、センターハウスを出たり入ったり・・・
どうしたもんか?と思案のあげく
ま。
来ちまったもんは、しょうがない。。
と開き直って、キッカー飛んでみた。
キッカー飛んだらコブがお約束。
今日のこのバホ雪で、
果たしてフリフリショートターンができるだろうか
縦回転...
横向きすぎれば止まっちゃうし
前乗りしすぎれば沈没するし
不安のタネはつきませんが、
おりゃ!っと行ってみると、以外にスルリ
今シーズン、毎週のように
掘って、
掘って、、
また掘って、、、
だったので、いつのまにか
"コブ堀り職人"
としてのウデも経験値もアップしてたようです
「オレが通った跡がコブになる」みたいな(笑)
結局、いつもと同じパターン。
キッカー2連→コブ
ぐるぐる・・・
ぐるぐる
ぐるぐる
してるうちに、
なんだか目線がくるりん!って回ってるのが自分でわかるようになってきた
着地点を目視できるようになってきたサー
そんなこんなしていたら、
フェイキー着地連発し始めて、、
なんで
ちゃんと回ってるのに
ビデオ撮ってたわけじゃないので、客観的証拠はないんですが
どう考えても540回っとる
おぉ・・・
そうか。
そういうことか。
フリースタイルスキーヤーの"シゲさん"が、そういえば言ってた。
「目線で回す。」
このことだったのか!!
これは、
このチャンスに今しっかり体に覚え込ませないと
ってことで、ますますいつもと同じ行動パターン(笑)
ここで、今シーズンこれまでの経験をちょっとまとめてみます。
題して、
『キッカーぐるぐるへの道』
☆まず、最初にするべきはグラブ。
一瞬、チョン!と板に触るだけじゃダメ。
グワシ!っと掴めないと。
だんだんジャンプに高さと滞空時間を増してみよう。
☆で、次に
捻り戻しをやってみよう!
↑相変わらずワザの名前わかんない(笑)
余裕でグラブができる程度に滞空時間が稼げるようになっていれば、
意外とあっさりできちゃうはず。
体が前向いちゃってると、
捻りはできるけど 戻せない
・・・症状がでます。
横乗りを意識しましょう。
☆そして次。
180に挑戦です。
捻り戻しができれば、そんなに難しくない。
ここでの"キモ"は、
踏み切る時に後ろを見ること!
そうすると、そんなに気合を入れずとも
自然に板が半回転します。
ただ、特にアルペンの場合必要なのは、
フェイキー着地を恐れないこと。
ほんのちょっとでも躊躇してしまうと、
板が真横を向いて着地します。
ヒール側に重心が偏っていると、
ケツからドンっ!!です。
打ちどころが悪いと、コーモンが破けます(笑)
☆そしていよいよ360
ここから先には、大きなカベがあります。
"目線の返し"です。
一旦後ろに向けた目線を、、
前に向け直すのです。
これがなかなかできません。
これができないと、板は270で止まります。
気合や勢いでは突破できません。
着地でトゥーに偏って、手を突けば右腕をやられます。
ヒールに偏るとバックドロップ喰らいます
ここが一番大きなカベです。
とにかく目線です。
しつこいですが、目線です!!
☆おまけ
"目線の返し"を進化させ、
常に目線を回転方向に送り続けることができるようになると、
(視線誘導)
アプローチのスピードや回転力次第で
540→720も可能です。
どうでしょうか。
これが正しいのかどうか・・・
あくまでオレの経験ですので、万人に通用するかどうかわかりませんけど。
ってゆうか、、
今日って技術選の為に基礎練しに来たんだったよね...
基礎練・・・
全然やってないじゃん
ダメだなこりゃ(笑)
ところで・・・
気付いてました?ここまで写真が全くないの。
今日は、朝出がけに
雪かきだの滑りの支度だのでバタバタしてて、
カメラ持ってくるの忘れちゃったんだよね・・・
よっぽど寒かったのか?
いくらもイタズラしてないのに、
携帯はハナっから危篤状態
mixiに一瞬接続しただけで力尽きてしまいました
かと言って、諦めたわけじゃなくて、
気合で電池を暖めて
かろうじて撮った1枚は、、
食べかけの愛妻弁当。笑
少しは基礎練しとかないと・・・
と思って。
仕事が終わったらJJナイターに行くべく支度をして出勤してみれば、
夜中から降り出したドカ雪はこの冬一番
てくらい積もっちゃって、現場中止かよ
ホナ、サイナラ~
ってことで、そのまま出撃しました
天気予報によると、午後からは天気回復するんだよね~
ホラ!
言ってるそばから雪やんで、なんか明るくなってきた。
これは・・・
超儲けもんかも
と、アゲアゲだったんですが。
ジャングルに
着いてみれば
やっぱりというか
きっちりというか
モー吹雪
おまけにゲレンデはどこも全パウで、
とっても、とても
基礎練になんかなりません
EASTに行ってみても
WESTに行ってみても
どこもおんなじや~
今日、来なきゃよかった・・・
ってくらい、テンション一気に急降下
オレには珍しく、センターハウスを出たり入ったり・・・
どうしたもんか?と思案のあげく
ま。
来ちまったもんは、しょうがない。。
と開き直って、キッカー飛んでみた。
キッカー飛んだらコブがお約束。
今日のこのバホ雪で、
果たしてフリフリショートターンができるだろうか
縦回転...
横向きすぎれば止まっちゃうし
前乗りしすぎれば沈没するし
不安のタネはつきませんが、
おりゃ!っと行ってみると、以外にスルリ
今シーズン、毎週のように
掘って、
掘って、、
また掘って、、、
だったので、いつのまにか
"コブ堀り職人"
としてのウデも経験値もアップしてたようです
「オレが通った跡がコブになる」みたいな(笑)
結局、いつもと同じパターン。
キッカー2連→コブ
ぐるぐる・・・
ぐるぐる
ぐるぐる
してるうちに、
なんだか目線がくるりん!って回ってるのが自分でわかるようになってきた
着地点を目視できるようになってきたサー
そんなこんなしていたら、
フェイキー着地連発し始めて、、
なんで
ちゃんと回ってるのに
ビデオ撮ってたわけじゃないので、客観的証拠はないんですが
どう考えても540回っとる
おぉ・・・
そうか。
そういうことか。
フリースタイルスキーヤーの"シゲさん"が、そういえば言ってた。
「目線で回す。」
このことだったのか!!
これは、
このチャンスに今しっかり体に覚え込ませないと
ってことで、ますますいつもと同じ行動パターン(笑)
ここで、今シーズンこれまでの経験をちょっとまとめてみます。
題して、
『キッカーぐるぐるへの道』
☆まず、最初にするべきはグラブ。
一瞬、チョン!と板に触るだけじゃダメ。
グワシ!っと掴めないと。
だんだんジャンプに高さと滞空時間を増してみよう。
☆で、次に
捻り戻しをやってみよう!
↑相変わらずワザの名前わかんない(笑)
余裕でグラブができる程度に滞空時間が稼げるようになっていれば、
意外とあっさりできちゃうはず。
体が前向いちゃってると、
捻りはできるけど 戻せない
・・・症状がでます。
横乗りを意識しましょう。
☆そして次。
180に挑戦です。
捻り戻しができれば、そんなに難しくない。
ここでの"キモ"は、
踏み切る時に後ろを見ること!
そうすると、そんなに気合を入れずとも
自然に板が半回転します。
ただ、特にアルペンの場合必要なのは、
フェイキー着地を恐れないこと。
ほんのちょっとでも躊躇してしまうと、
板が真横を向いて着地します。
ヒール側に重心が偏っていると、
ケツからドンっ!!です。
打ちどころが悪いと、コーモンが破けます(笑)
☆そしていよいよ360
ここから先には、大きなカベがあります。
"目線の返し"です。
一旦後ろに向けた目線を、、
前に向け直すのです。
これがなかなかできません。
これができないと、板は270で止まります。
気合や勢いでは突破できません。
着地でトゥーに偏って、手を突けば右腕をやられます。
ヒールに偏るとバックドロップ喰らいます
ここが一番大きなカベです。
とにかく目線です。
しつこいですが、目線です!!
☆おまけ
"目線の返し"を進化させ、
常に目線を回転方向に送り続けることができるようになると、
(視線誘導)
アプローチのスピードや回転力次第で
540→720も可能です。
どうでしょうか。
これが正しいのかどうか・・・
あくまでオレの経験ですので、万人に通用するかどうかわかりませんけど。
ってゆうか、、
今日って技術選の為に基礎練しに来たんだったよね...
基礎練・・・
全然やってないじゃん
ダメだなこりゃ(笑)
ところで・・・
気付いてました?ここまで写真が全くないの。
今日は、朝出がけに
雪かきだの滑りの支度だのでバタバタしてて、
カメラ持ってくるの忘れちゃったんだよね・・・
よっぽど寒かったのか?
いくらもイタズラしてないのに、
携帯はハナっから危篤状態
mixiに一瞬接続しただけで力尽きてしまいました
かと言って、諦めたわけじゃなくて、
気合で電池を暖めて
かろうじて撮った1枚は、、
食べかけの愛妻弁当。笑