信州上田の・・・六文銭の写真帳
2月15日・・・久しぶりの霧ヶ峰・・・雪は少ないのですが雪のアルプスを眺めたくて・・・
霧ヶ峰の主峰車山(1924m)・・・車山高原スキー場・・・

東に目を向けると・・・富士は日本一の・・・山・・・です・・・高さ日本一3776m・・・

東南の方向に・・・左から鳳凰三山の山塊、甲斐駒ケ岳(2966m)、その右肩に日本で2番目に高い北岳(3192m)、鋸岳(2685m)・・・

南西方面に・・・木曽山脈・・・左から仙厓嶺(2734m)、南駒ケ岳(2744m)、空木岳(2864m) ・・・木曽駒ケ岳に続く縦走路・・・

北西方面に・・・御嶽山(剣ヶ峰3067mを主峰とする火山群の総称)・・・


東に目を向けると・・・富士は日本一の・・・山・・・です・・・高さ日本一3776m・・・

東南の方向に・・・左から鳳凰三山の山塊、甲斐駒ケ岳(2966m)、その右肩に日本で2番目に高い北岳(3192m)、鋸岳(2685m)・・・

南西方面に・・・木曽山脈・・・左から仙厓嶺(2734m)、南駒ケ岳(2744m)、空木岳(2864m) ・・・木曽駒ケ岳に続く縦走路・・・

北西方面に・・・御嶽山(剣ヶ峰3067mを主峰とする火山群の総称)・・・

※撮影日は2月15日。
※コメント欄閉じています。