比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

渡良瀬遊水地・・・野焼き2016

2016-03-27 | 道をゆく 関東
3月26日「渡良瀬遊水地の野焼き」です。
春の風物詩です。
※撮影地・群馬県板倉町北海老瀬。北エントランスあたり
とにかく広い。3300町歩、周囲30km、
※撮影地・埼玉群馬県板倉町北海老瀬。北エントランスあたり
菜の花が満開。
※撮影地・栃木市藤岡町赤麻。赤麻寺あたり
野焼きのあとの葦の草原は新しい生命を育んでいきます。
※撮影地・栃木市藤岡町赤麻。赤麻寺あたり
 
道の駅・きたかわべ・・・屋上展望台から。白く見えるのは谷中湖・・・冬は水を抜いてあります。遠くに古河市の市街地が見えます。
※撮影地・加須市小野袋。道の駅「きたかわべ」から

野焼きについて・・・旧地権者などを中心とするヨシズ刈り生産農家の「渡良瀬遊水地利用組合連合会」が実施する行事。なお野焼き行事は奈良若草山の芝焼きなど伝統行事その他認められたもの以外は法律により禁止されています。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野焼き (こきおばさん)
2016-03-27 07:02:48
野焼きの季節ですね。
富士山のふもとでも毎年行われます。富士吉田市内まで燃えカスが飛んできます。
何年か前、1月に亡くなったかつおさんと初めて会った時、富士山ろくの野焼きの日でした。皆さんと黙々上がる煙を見ていましたっけ。
春の到来を告げてくれる行事ですね。
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-03-27 15:14:39
野焼きは見たことがありませんが、すごい迫力ですね。びっくりです。
野焼き (こきおばさんへ・・・ヒキノ)
2016-03-30 09:19:41
渡良瀬の野焼き、110年前の強制収容の村です。ここで出逢った人と、今の社会と通じ合いましねと話しました。
本来野焼きは、昔からの大切な農作業でした。
渡良瀬では周辺町村で周知徹底して、燃えカスの飛ぶことをお願いしています。ここの人たちは迷惑だなんて言いません。
野焼き (多摩NTの住人さんへ・・・ヒキノ)
2016-03-30 09:25:01
昔はどこでもやっってる農作業だったでしょうね。
草原を森林化しないように。病害虫の排除、灰による肥料。意味がありました。
ここは足尾鉱毒の沈澱池、永久に森林化しないように野焼きをします。

迫力あります。

コメントを投稿