サッカー親子のあれこれ日記

元4級審判の親父とジュニアユース小僧の話。

全国サッカー選手権その4

2014-01-06 05:48:21 | 日記
一発勝負の怖さが出ました。

インターハイチャンピオンの市船が京都橘に0-2で敗退しました。

もちろん京都も強いんですけどね。来年プロに4名も上がる事が決まっているチームですから。

二冠を目指してスタートした試合。前半は市船ペースで展開しましたが、得点チャンスを決めきれず0-0で終了。

後半は京都ペースに!? 市船はシュートまで持って行けず苦しい展開に。

それでも何度かチャンスはあれど決めきれず。逆に京都はエース君が活躍しちゃいましたね。

ペナ周辺でボールを保持し奪われないプレーが炸裂。そのままシュートまで行くプレーは凄いの一言。

テクニックを基礎に決定力もある選手でした。

昨年準優勝のチーム対二冠を掛けてのチームの戦いは素晴らしい試合でした。

京都の老獪なディフェンスと攻撃陣のバランスはなかなかですね。

まだまだ成長していきそうです。


蹴る、止める、運ぶ、走る、考える、基本が大事です。


当家の小僧君はこの試合を見たろうか?そして何を感じたろうか?


既に東京に戻った親父は知る由もあり得ません。





今日はこんなところで...。