サッカー親子のあれこれ日記

元4級審判の親父とジュニアユース小僧の話。

怪しいものが大好きな親父

2012-01-31 06:35:06 | 日記
親父は昔から怪しいものが好きです。

最近ではファイテンとかありますよね。最初は怪しかったんですけどプロ野球の選手が使用したりマラソンの高橋尚子さんが使って広がりました。

ファイテンの効果については科学的根拠が全く発表されていません。リラックス作用が発揮することが実験結果で出てるくらい。

親父は怪しいものは大好きなのでもちろん試してみました。

ファイテンのネックレスは肩こり等に効くみたいなので継続使用している親父です。

小僧はファイテンのレックサポーターを使っています。疲れ防止の為にです。レッグサポーターは科学的に効果は証明されています。(別にファイテンじゃなくてもいいのですが、なんとなくね)

そんな親父が先週知り合いから水素水を作るマグネシウムスティックを一本もらいました。

水素水は体を錆びさせる活性酸素を除去するそうです。飲んでいるだけで生活習慣病は治ってしまう!?との事。

とりあえず飲んでみようかと...一週間続けています。

二日酔いにはいいかな?なんて思うのとやたらトイレが近くなりますね。今の所の感想は。


疲れが取れるとの効果もあるようで、小僧のサッカー時の飲用水にもいいかもと...思う親父でした。

もう少し飲み続けて効果を実感したら小僧で試してみようかなと!

疲れなしで底なしの体力を身に付けられるならいいです。

対戦相手に走り負けなければ武器になりますよね!? 実際はそんなに甘くはないですが少しでも楽になるのならばってやつです。

怪しくても自分に効けばいいんですよ。病も気からっていいますから!(少し違うか!?)


親父は健康系以外にも怪しい物を結構持っているんです。そのうちブログでも紹介します。


今日はこんなところで...




トレーニングマッチ1.29

2012-01-30 06:03:17 | 日記
昨日は予定通り午後より「モノリス」さんとのTMでした。

西尾張地区では有名なチームです。25分2本、20分2本のマッチアップでした。

小僧は25分2本共に左サイドバック出場。 システムは4-4-2

今日の小僧はいつものへたれと違いかなりアグレッシブな動きをしてました。



サイドバックからの上がりは多く攻撃に参加してました。もちろん守りも無難にこなしてました。

試合の方はキックオフはじめは様子見で攻め込まれましたが、シュートは打たれず5分も立てばフェルのペースに...。

一本目は何本かシュートは打ちましたが得点は出来ず。0-0で終了。

後半に入り終始フェルのペース。初得点は上がり気味の小僧がボールカットしすぐさまボランチへパスしそこからシュート!

2点目は逆サイドからのクロスに右ハーフ君がヘディングを合わせゴール!

後で小僧に聞いたのですが、上がるタイミングがつかめたみたいでガンガン上がってました。

調子に乗ってフットサル仕込のヒールパスも飛び出していました。





今日くらいいろいろ出来てるとサッカーも楽しかったんじゃないかな。

2本目は2-0で終了。


20分マッチに一本だけ右ボランチで出場。システムは4-4-2 

こちらは全体のバランスが悪くイマイチ...でしたね。

ボランチは車で言うハンドルなので声をしっかりだしてしっかりバランスを取れないとだめですね。いつもと違うメンバーだからとかは言い訳に過ぎません。

左サイドの出来から少し期待していましたが、本人も×と自己評価。

1-1で終了。中盤でドールを取られ、ショートカウンターになり失点。残念!


最後の一本はお休み。 1-0で終了。  トータル4-1の結果でした。



本日の親父評価 
左サイドバック 6.0 (上がりからシュートも打ったがカットインまでは出来ず課題はまだある。)

ボランチ時   5.0 (両サイドを大きく使うプレーは皆無で今一歩) 

今日は次に期待が持てるプレーだったかな。続かないのはいつもの事だけど。


今日はこんなところで...




無意識の意識

2012-01-29 07:17:57 | 日記
土曜日は小僧の練習を見ました。

アップからシュート練習に続き紅白戦でした。

無難に走って...準備なくパスを受けて適当に持ってたり...なんなんだろう!?

無意識でプレーしてるのかな?

プレーに小僧の意図も感じないし何かをやろうとする意識も全く見えないのです。

そんなのでグランドでプレーしていて面白いのかな...楽しいのかなと思いますほんとに。 

まぁ 親父からのダメだしの連続なので小僧も嫌なのでしょうけど。

フットサルでの動きは良くなってるんです。狭いピッチの中でスペースに入ったり出たり、ゴール前に飛び出したりするプレーなど、個サルなのでメンバーによるんですけどね。

対戦相手で動きが変わるのはどうしてなのでしょう。

何かをしようと、意識をしてプレーするのっていうのは練習時からしてないと難しいですよね。普通。

体にすり込んではじめて出来るのでしょうか無意識に意識するっていうのは。

一瞬のひらめきとかは想像力豊かでないとできないですよね。相手を騙す、予想しないプレー、見ている人がえっ!?って思うプレーとかね。

プレーしている瞬間に瞬時に判断し体を動かすアジリティーと頭の回転とのバランスなのかな。



今日は「モノリス」さんとTMの予定です。

どんな小僧が見れるのでしょう!?

結果は親父評価とともに明日の書き込みで...








メールマガジンから抜粋

2012-01-28 05:40:01 | 日記
親父はいろんなところでメルマガを登録しているので次々メールが飛んできます。

どうでもいいことも結構いい内容のものとか。

「ミス」にはよいミスと悪いミスがある。との内容...

よいミス、悪いミスを見分ける基準は、「リラックス」と「集中力」だそうです。

緊張して、集中を欠いた状態でパスミス、トラップミスをすれば、それは悪いミス。

よいミスとは、平常心で集中した精神状態で「ポジティプ」にプレーした結果成功しなかったもの。

同じテクニック、同じ体力そして戦術理解力を持っている選手が数人いて、パフォーマンスがそれぞれ違うとしたら、それは「リラクゼーション」と「集中力」の違いによるものではないかと考えるという事。

親父はボールを扱う技術は当然として「準備」が出来ているか? だけだと思っています。

何とはなしに走っている...適当に間合いに入っている。事は結構あるんじゃないかなと。

ボールを受けて次のプレーに入れない事ってありますよね。そんな時って「準備不足なんだ」と思っちゃいます。

いつも自分の意思を持って動いて欲しいしです。そうすれば何故ミスをしたかもわかるしね。

原因がわかれば対策は取れるものです。

普段の練習での意識や取り組みで解決できる事です。「リラックス」と「集中力」は。

なかなか小僧は理解できないですけどね!?


今日はこんなところで...





親御さん達は興味が薄れているの?

2012-01-27 06:15:13 | 日記
親父は最近思うのですが、ジュニアの時に応援に来てた親御さん達が三種になると急に減ってしまっているという事です。

中学になるとどうして応援しなくなるのかなって。

小僧のチームは珍しく親父軍団がいるんです。といっても顔ぶれは決まっているんですけどね。でもジュニア世代だとお母さんの応援はもっといたはずです。

親父なんてただ見る事が好きだから時間が許せるなら見たいだけなんだけどなぁ。

いつも試合とか練習を見ていると小僧だけでなくチームメイトの成長は見えるんです。

この子は伸びてるなぁ...とか 停滞してるかな...とか 悩んでいるかも...とかね

成長してる子供達を見るのはほんとに楽しいです。楽しいから見るし、見るから楽しいんですよ。

小学時代に見てた人たちはいったいどこにいってるんでしょうかね!?

興味がなくなってるのかな...。

もしかして親父が子離れできていなかったりしてね。

親父は低学年の時の小僧は全く見てなかったですけどね。お団子サッカーはみてると腹が立ってくるので見なかったんですけどね。

小4の時からですよちゃんと見るようになったのは。

それからずっと見守ってます。すごく客観的に! 親父的にダメだしや二重丸は小僧だけでないですから^^

三種になっても二種になっても見に言って応援して欲しいと思ってます。



今日はこんなところで....