goo blog サービス終了のお知らせ 

まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【Cafe 伊太利庵 貝塚店】 『黒ごまプリン 紫いもプリン バナナプリン パンプキンプリン マロンプリン ほうじ茶プリン』 貝塚市

2019年07月14日 | 貝塚市

  

 貝塚市の「Cafe 伊太利庵 貝塚店」へ

  

 お客さまを迎えるにあたって、こちらのプリンを購入するために行った。

  

 「王様プリン」は、雑誌、ラジオ大阪、鈴木雅之 official websiteにもとり上げられたとのこと。

 先日、堺市の福田店に行ったときに店内でいただいた。

  

 たくさんある種類のプリンを見ながら、選んでいった。

  

 「黒ごまプリン 紫いもプリン バナナプリン パンプキンプリン マロンプリン ほうじ茶プリン」を購入。

  ジャンケンで勝った人から好きなプリンを選んでいった


Cafe 伊太利庵 貝塚店 https://r.gnavi.co.jp/2g0r43pr0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:カフェ アクセス:南海本線二色浜駅 徒歩6分 住所:〒597-0062 大阪府貝塚市澤1227-1 周辺のお店:ぐるなび 岸和田・和泉・泉佐野×カフェ https://r.gnavi.co.jp/area/aream3314/coffeehouse/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月14日

コメント

【カラオケ喫茶 たまちゃん】 『7月の定例会』 泉佐野市

2019年07月13日 | たまちゃん

  

 日根野駅近くの「カラオケ喫茶 たまちゃん」へ。

  

 月一度、歌好きが集まる定例会に参加。

  

 6月は参加できなかったので久しぶり感があった。

  

 安心できるおなじみメンバーにプラスしてめずらしいメンバーも。

  

 シーナマイフラワーに、ワイングラスが雰囲気を盛り上げてくれる。

  

 鉄板焼きの達人による「チヂミ」は、ますます腕をあげて美味しい。

 本日もDAM採点モードで全国一位獲得を目指し、6曲歌って全て一位を獲得した

 「この素晴らしき世界/本田美奈子」「桜色舞うころ/中島美嘉名演ピアノ」「ユアマイオンリーシャイニングスター/つるの剛士」「いつのまにか少女は/白竜」「オリビアを聴きながら/川嶋あい」「シングルベッド/リュウシウォン」

泉佐野市日根野3925

コメント

【太刀魚重處 たちじゅう 園(その)】 ランチ『たちまぶし』 大阪市阿倍野区

2019年07月12日 | 大阪市天王寺周辺

    

   本日のランチは、「たちじゅう園」へ

    

   天王寺駅から歩いて10分程度、辻調理師専門学校の近くにある。

    

   TVでもよく紹介されている超有名店。うな重も太刀魚も大好きな私にしては、行くのが遅すぎたほど。

    

   開店の25分ほど前に到着したら3番目。行列が伸びて開店時には20人を越えるほど沢山の人がいた。

    

   待っている間に注文を聞いてくれる。初めてなので贅沢に「たちまぶし」を選んだ。

    

   夜のメニューも色々ある。

    

   太刀魚のお重が出された。

    

   柔らかい太刀魚独特の風味を閉じ込めたお重は、感動するほど美味しかった。

    

   後半は、茶碗によそってお出汁をかけていただく。これがまた絶品で、一気に完食した。

   憧れていたお店に行き、美味しい料理に大満足して店を出た


たちじゅう 園 https://r.gnavi.co.jp/2fd405an0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:太刀魚のお重 アクセス:地下鉄谷町線阿倍野駅 徒歩4分 住所:〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-17-4 1F 周辺のお店:ぐるなび 天王寺・阿倍野×和食 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3264/japaneserest/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月12日

コメント

【塩らーめん専門 ひるがお なんばラーメン一座店】 ランチ『塩つけ麺 ひるがお盛り』 なんばエディオン9F 大阪市中央区

2019年07月11日 | 大阪市難波周辺

    

   本日のランチは、エディオンなんば本店9Fの、なんばラーメン一座へ

    

   雨が降っていたので、雨に濡れずに入れるこちらに向かった。

    

   今回は、塩らーめん専門「ひるがお」に入ることにした。

    

   東京の「せたがや」が展開する別ブランド店。

    

   「塩らーめん」を注文するつもりだったが、券売機の前に立つと気が変わり「塩つけ麺 ひるがお盛り」を選んだ。

    

   [「塩つけ麺」なので、つけ汁の色は薄い。

    

   平らな麺はモチモチしていて、喉越しも良い。

    

   しっかりとしていてまろやかな塩味が効いたつけ汁には、チャーシューや海老ワンタンなど具がたくさん入っていて、味の変化を楽しめた。

   これで「なんばラーメン一座」9店舗のうち6店舗を訪問した

大阪市中央区難波3-2-18

コメント

【本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房】 ランチ『夏季限定 冷やし酢橘そば』 美章園駅の近く 大阪市阿倍野区

2019年07月10日 | 大阪市天王寺周辺

    

   本日のランチは、「本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房」へ。

    

   美章園駅の近くにあり、麺もスープも具材も三拍子揃ったラーメンとして評価が高いお店。

    

   入口の前にあったこの看板に注目。「天然だしを基本に、無添加の冷製スープを上品に仕上げました。」というフレーズに魅了された。

 

 券売機で冷し中華そば酢橘に煮玉子トッピングの券を購入。

    

   アフリカ原産の健康茶として人気が高いルイボスティーの有機栽培の茶葉のみを使用したお茶。香り豊かでとても美味しい。

    

  冷やし酢橘そば。麺は2種類から選ぶので「平中細麺」でお願いした。

    

   何も知らず味玉トッピングの券を購入したが、マスターに「既にたまごは入っているので二個になりますがどうされますか。」と聞かれ、他のもので何があるか聞くと、穂先メンマを勧められたのでお願いした。

   この穂先メンマがめちゃくちゃ美味しくて、選んで良かった。    

    

   全ての具材へのこだわりを感じ、レベルが高い一杯を堪能した。暑くなってきたので、酢橘が入った冷やしそばはこの季節にオススメ


本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房 https://r.gnavi.co.jp/cs2gu7ys0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:ラーメン アクセス:JR阪和線(天王寺-和歌山)美章園駅西口 徒歩3分 住所:〒545-0003 大阪府大阪市阿倍野区美章園3-7-7 周辺のお店:ぐるなび 天王寺・阿倍野×ラーメン https://r.gnavi.co.jp/area/aream3264/ramen/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月10日

コメント

【珈琲&プリン工房 カフェ 伊太利庵 福田店】 『王様のプリン アイスコーヒー』 堺市中区

2019年07月09日 | 堺市

  

 時間調整で入ったのは、「Cafe 伊太利庵 福田店」

  

 知合いから、「ここのプリンは絶対に美味しい!」と聞いていた。

  

 店内は広くて、ゆったりとした時間が流れる。

  

 ちょっとレトロな感じも私好み。

  

 アイスコーヒーと、この店の一押しである「王様プリン」を注文した。

  

 アイスコーヒーは本格的でコクがある。

  

 噂に聞いていた「王様プリン」を初めて食べたが、なめらかでとろけそうで食感が良く、とても美味しい。

 貝塚市の二色浜駅の近くにもお店を出していると聞いたので、一度訪問してみたい 


cafe伊太利庵 福田店 https://r.gnavi.co.jp/6dz8pudu0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:カフェ アクセス:南海高野線北野田駅西出口 徒歩22分 住所:〒599-8241 大阪府堺市中区福田554-5 周辺のお店:ぐるなび なかもず・深井・北野田×カフェ https://r.gnavi.co.jp/area/aream3313/coffeehouse/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月9日

コメント

🥢【中華酒家 いっと】 ランチ『酢豚、エビカツ 他』 大阪市西区江戸堀

2019年07月09日 | 大阪市肥後橋周辺

    

   本日のランチは、「中華酒家 いっと」へ

    

   肥後橋駅の近くにあり、前を通るたびに気になっていた中華やさん。

    

   メニューを見て、大好きな酢豚が入ったAランチと決めて入店。

    

   開店時間よりも少し早めに入れたので一番乗り。この後、お馴染みさんと思われるお客さんが次々と入ってきた。

    

   酢豚とエビカツだけでなく、イカフライや卵焼き、ウインナーなど、盛りだくさんなな内容で美味しくいただいた。

    

   スタッフがとても親切な対応をしてくれるので、夜に来てもいい感じがした


いっと https://r.gnavi.co.jp/hevt21j90000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:中華料理 アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅9番口 徒歩1分 住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-16-21 周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×中華料理 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/chinesestyle/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月9日

コメント

🍴【asse+plus 肥後橋店】2029ランチ『豚バラ肉とシロナのトマトソース』 大阪市西区江戸堀

2019年07月08日 | 大阪市肥後橋周辺

    

   本日のランチは、「asse plus(アッセ プラス)肥後橋店」へ

    

   最寄りは肥後橋駅で、洒落た雰囲気のイタリアン。

    

   開店時間に入ったら一番乗り。

    

   パスタランチAを注文した。

    

   ボリューム満点で人気だという前菜。丁寧な仕事ぶりが伝わってくる一皿。

    

   スパゲティは豚バラ肉とシロナのトマトソース。

   シロナがアクセントで、コクのあるトマトソースが私好みのパスタ。

   服にソースが飛ばないよう気をつけて美味しくいただいた


asse 肥後橋本店 https://r.gnavi.co.jp/7ggd7cte0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:イタリアン アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅8番口 徒歩3分 住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-2 周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×イタリアン(イタリア料理) https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/italian/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月8日

コメント

【牛かつ専門店 日本橋 富士】 ランチ『牛かつとじ丼』 大阪市中央区千日前

2019年07月05日 | 大阪市日本橋周辺

    

   本日のランチは、「牛かつ専門店 日本橋 富士」へ

    

   難波駅から日本橋方面に歩いて向かった。

    

   開店時間に合わせて到着したら一番乗り。「お好きな席にどうぞ。」と案内された。

    

   机の上に置かれていたこの写真がとても美味しそうだったので、月~金昼限定の「牛かつとじ丼」を注文した。

    

   牛かつ丼と赤だしのセットが出された。

    

   レアの牛カツだけでも十分満足な味なのに、たまごを絡ませると美味しさがアップ。一気に完食した


牛かつ専門店 日本橋 富士 https://r.gnavi.co.jp/hgw6efgp0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:牛カツ牛炙り専門店 アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅 徒歩3分 <br />地下鉄堺筋線日本橋駅 徒歩3分 <br />近鉄難波線大阪難波駅 徒歩5分 住所:〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2-7-22 周辺のお店:ぐるなび なんば(難波)×定食・食事処 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3144/mealsets/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月5日

コメント

【麦×鶏 MUGITOTORI】 ランチ『麦×鶏 煮玉子』 大阪市中央区

2019年07月04日 | 大阪市心斎橋周辺

    

   本日のランチは、「麦×鶏」へ

    

   6月17日にオープンしたばかりのお店。

    

   開店時間に到着したら一番乗り。清潔でお洒落な店内に案内された。カウンター席に座ると、目の前で丁寧に調理している様子がよく見える。

    

   注文したのは「麦×鶏 煮玉子」。とても大きな器がインパクト大!

    

   スープも麺もとても美味しい。野菜好きな私には、三角メンマ・揚げレンコン・ズッキーニ・パプリカ・糸切り唐辛子などの贅沢な具が嬉しかった。

   シェフもスタッフもとても感じがよくて、また来たいと思わせてくれるお店

大阪市中央区南船場3-1-16   

コメント

【焼肉 マルシマ 江戸堀店】 ランチ『焼肉定食』 大阪市西区江戸堀

2019年07月03日 | 大阪市肥後橋周辺

    

   本日のランチは、「焼肉マルシマ」へ

    

   江戸堀にある人気焼肉店。昨日お向かいの店に行った時、次はココと決めていた。

    

   各種お肉の定食があり、ご飯はおひつでお代わりができ、海苔・漬物・味噌汁などが食べ放題。

    

   焼肉定食を注文。

    

   ご飯・味噌汁・海苔・漬物を準備して待った。

    

   出来立ての焼肉は、タレの味が絶妙でご飯に合う。食欲がない時でもこれならガツガツ食べれそうな美味しさ。

   お店全体に活気があり、次々とお客さんが入ってきて賑わっていた


焼肉まるしま 江戸堀店 https://r.gnavi.co.jp/k307400/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:お肉屋さんの焼肉家 アクセス:地下鉄四つ橋線肥後橋駅 7番出口 徒歩5分 住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-21-7 コーワ江戸堀1F 姉妹店: ・焼肉 まるしま 本店 https://r.gnavi.co.jp/k438700/?sc_cid=ptg_rtop2 ・焼肉 まるしま 西本町店 https://r.gnavi.co.jp/k438702/?sc_cid=ptg_rtop2 ネット予約:焼肉まるしま 江戸堀店のコース一覧 https://r.gnavi.co.jp/plan/k307400/plan-reserve/plan/plan_list/?sc_cid=ptg_plan 周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×焼肉 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/yakiniku/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月3日

コメント

【和 Dinning わだち】 ランチ『肉巻き定食』 大阪市西区江戸堀

2019年07月02日 | 大阪市肥後橋周辺

    

   本日のランチは、「和 Dinning わだち」へ

    

   江戸堀にあるBARのような洒落たお店。

    

   お昼の一番乗りで入店。

    

   靱公園の少し北側にある。

    

   ランチメニューの中から、肉巻き定食を注文。

    

   肉巻きがメインで、キーマカレーも付いてくる。

    

   濃いめの味付けのお肉をたまごで巻いた肉巻きは、私の大好物。

   スタッフは黒の服で統一されていて、イケメンぞろい。シャイな対応をしてくれる


和Dinning わだち https://r.gnavi.co.jp/3cemxyeh0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:鮮魚と地酒と創作和食 アクセス:地下鉄四つ橋線肥後橋駅 徒歩5分 住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-20-11 肥後橋建和ビル1・2F 姉妹店: ・新窯ピッツァ×ワインのお店 キタバル https://r.gnavi.co.jp/7sk38c990000/?sc_cid=ptg_rtop2 ・堺筋本町 個室居酒屋 九州干物市場わだち 堺筋本町店 https://r.gnavi.co.jp/bf268wxc0000/?sc_cid=ptg_rtop2 ネット予約:和Dinning わだちのコース一覧 https://r.gnavi.co.jp/plan/3cemxyeh0000/plan-reserve/plan/plan_list/?sc_cid=ptg_plan 周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×居酒屋 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/izakaya/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月2日

コメント

【とも彩(ともいろ)】 ランチ『さわら西京焼』 大阪市西区江戸堀

2019年07月01日 | 大阪市肥後橋周辺

    

   本日のランチは、「とも彩」へ

    

   江戸堀にある落ち着いた雰囲気の割烹・小料理屋さん。

    

   ランチのメインを3種類から選ぶ。「さわら西京焼」でお願いした。

    

   さわら西京焼を含む4種類のおかずに、ご飯、味噌汁、漬物の上品なセットが運ばれてきた。

    

   どの料理もお出汁の味が上品でとても美味しい。ホッコリした気持ちにさせてくれる。

    スタッフの対応も爽やかで、気持ちよく上品な和食ランチをいただいた


とも彩 https://r.gnavi.co.jp/h9kza4vf0000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:割烹 アクセス:大阪市営四つ橋線肥後橋駅8番口 徒歩3分 住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-38 三洋ビル1F 周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×割烹 https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/kappou/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年7月1日

コメント