末広公園でお花見。
絶好の花見日和で、半袖で過ごせた。
それぞれ料理を持ち込むという形式。私は、「ぎょーざやさん」のぎょーざを持っていった。
こんな凝った料理を2時間もかけてつくってきた人もいる。
20名ほどの中でビールを飲むのは3人だけという上品なメンバーでの花見。
缶ビールを4本しか飲まなかった。
「花見=飲み会=どんちゃん騒ぎ、そして当然二次会で飲み直し。」と思っている私は古い時代の人間なのだろう。
花見があり、それぞれが料理を持ち込む。
色々と考えた結果、「ぎょーざやさん」のぎょーざを持っていくことにした。
【ぎょーざやさん】は1994年5月1日に現在の地で営業を始めました。まだ、わずか12年の歴史ではありますが、全国ネットTVや各メディアにも紹介され、大阪泉州の地で地域の皆様に愛されるお店として認められるまでになりました。小規模の良さを生かし、手作りの味と肌理細かい配慮を行っています。
しそぎょーざ、えびぎょーざ、黒豚ねぎぎょーざ、竹の子ぎょーざ他の盛り合わせを、前日に電話で頼んでいたので、取りに行った。
ご主人が丁寧に焼いている姿。
ぎょーざだけでなく、色々工夫したメニューもある。
花見の席では、あっという間に売り切れた。
大阪府泉南郡熊取町大久保中2-4-7
地図
締めくくりは、貝塚市に最近オープンした「お好み焼き家 凛」へ。
愛想がよい大将は、元プロスポーツ選手。手際よく、次々と焼いていく。
彼は連れの友人である。
まだ飲むか、と突っ込まれそうだが、それでもビールを飲む。
最近オープンしただけあって、店内はとても洒落た雰囲気で、お客さんも多い。
オムレツ風の上品なメニュー。ビールにあう。
ねぎ焼き。あまりに美味いので、一人で一枚ペロッと食べた。
途中で、別の元プロスポーツ選手も合流。
勢いはとまらない。
〒597-0071 大阪府貝塚市加神1丁目7−1
地図
花見が終わった時点でまだ時間は早い。
次に向かったのは「もつ鍋もった 熊取町」。
マスターとママをはさんで、それぞれ立場が違うメンバーでワァワァ言いながら騒いだ。
ママは、このブログをしっかりと見てくれている。
〒590-0402
大阪府泉南郡熊取町大久保北3-173-1
地図
究極の舞台芸術「トカゲのヌケガラ」を鑑賞のため「伊丹市立演劇ホール<AI Hall(アイホール)>」へ向かった。
ハンパねぇ!こんな舞台見たことない!
「歌+ダンス+芝居+映像、そして生バンドの超コラボ!」。ダイナミックエンターテイメントが生み出す究極の舞台芸術。
入り口にはこんな看板が置いてある。
前売り2500円、当日3000円。
「昨今の暗いニュースや出来事を少しでも減少させるきっかけを作りたい」という熱い想いを持ったメンバーが集まり、それを行動に移すべく立ち上がったプロジェクト。個々の得意とする分野を発揮し、それをさらに結集させれば大きな力となることと信じ、総合的なエンターテイメントの可能性を追求。観客の心を揺るがす作品を生み出すため、各分野のエキスパートが集結。
知合いがダンスで出演しているので、そちらの方が気になって仕方がなかった。何度も出てきて場面に合わせたダンスをいきいきと踊っていた。
2時間30分間。ストーリーのおもしろさと、生演奏と踊りと劇、そこに映像まで加わった斬新な総合芸術を堪能した。
演劇専用の「アイホール」も素晴らしかった。
〒664-0846 伊丹市伊丹2丁目4番1号
JR伊丹駅すぐ近く
「イオンモール伊丹テラス」1Fの「キハチソフトクリーム」へ。
甘いもの好きなら誰でも知っている店のよう。
黒胡麻、はちみつ、バナナなど、KIHACHIならではの素材選びと、味の組み合わせ。レストランの出来たてアイスクリームをイメージして作られた、なめらかですっきりとした新鮮な味わいです。KIHACHI SOFT CREAMは無香料、無着色、保存料なしの安全・安心なソフトクリームをお届けします。
「プティ トライフル」の「抹茶わらびもち」を注文。
黒胡麻&ミルクソフトに、ほろ苦い手作りの抹茶ミルクプリンと、きな粉わらびもちをのせて。和三盆蜜で仕上げた純和風の味わい。
決して甘くなく、上品な味わいであった。
〒664-0847 伊丹市藤ノ木1-1-1 イオンモール伊丹テラス 1階
伊丹市へ向かった。
イベントの前に行ったのが、「イオンモール 伊丹テラス」。新しくて大きい。
こんな看板につられて入ったのは3F「がってん寿司」。
鮮度が自慢!元気が自慢の「本格グルメ回転寿司」!ネタは毎朝、産地・市場より直送! 店舗にて調理し、お客様の目の前で職人が握る「手作りのおいしさ」にこだわります。 今日も元気に「がってんしょうち!」みなさまのお越しを、心からお待ち申し上げております。
これは、大きく宣伝していた桜鯛のにぎり。
大好きな「あなご」と「うなぎ」。
「炙りサーモン」と「とろサーモン」。
「炙りねぎまぐろ」に「いわし」。
時間が早いのでまだ寿司が回転していなくて、注文して握ってもらった。
とても親切な対応で、美味しくゆっくり食べることができた。
行く途中、川沿いを走ったら、桜がとても美しく、他にも街のあちこちで桜を見ることができた。
兵庫県伊丹市藤ノ木1-1-1 イオンモール伊丹 3F
地図