goo

指揮無しで第九!

 

 NHKの特集番組で見てとても興味深かったです。指揮無しで合唱することをあるべき姿と日頃考えているかおるせんせですが、まさか100人近い人たちが、それも楽器と合唱とソリストがちゃんとぴったり息を合わせることができるなんて思ってもいませんでした。たった3回の合わせで神業を成し遂げるのはさすがプロフェッショナル と、感じ入ってしまいました。

 その合わせの様子が本番の演奏よりも画面に引き込まれたのは、個々の音楽性のぶつかり合いがたくさん映し出されていたからでした。もちろん言い合うわけではなく、「そっかなるほどね、その弓使い、うん、もらった!」と、同じsection内で年長演奏者が若手に感化されたり、「ここはもっと6連符を強調しては?」「いや、ちょっとうるさくなるような。もっと穏やかな方がいいと思うんだよね」などなど、異なる楽器同士で自身のこだわりをしっかりすり合わせたうえでより良い音楽を作っていました。

 身震いするくらいのわくわくする音楽づくり。かおるせんせの理想です。

今日の千葉Laかおるんごは指揮無しアンサンブル本番前最後のLesson。心を寄り添わせる本来の合唱がここにも。  良い音楽を作りましょうね♪

 

明日のべる・そ~れもバスク語に食いつこうね ^0^★

 

 

 

 

 

 

お知らせ 

 

●オンライン個別発声Lesson・指導お悩み相談 継続しています☆お問い合わせはメールでどうぞ♪

●sakamoto kaoru と you tube 検索なさるとお会いできます♪

小学生全校指導       https://www.youtube.com/watch?v=3V17Cn3loqM

「お籠りハモり」 https://youtu.be/K-1TUz8pwYI 

再生回数40万回超えの「高い声の出し方」も よろしかったら♡

低い声の出し方

https://www.youtube.com/watch?v=YsNSoUjq6UA

 

 

 

●メールはこちらでっす   music-sakamoto@mail.goo.ne.jp

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )