【歯を抜く刑・・・聖アポロニア】
目で見るだけ、聞くだけでも怖い刑ですね。 こんなひどい刑を
受けた人が“聖アポロニア”といわれる女性です。
紀元248年ローマ帝国が建国1000年の隆盛を誇っていた頃の話です。
当時皇帝はキリスト教には好意を持っていましたが、北アフリカの
アレキサンドリアにキリスト教に反感を持つ預言者がおり、流行し
ている病気や天災、地変はエジプトの神をないがしろにしている
たたりだといううわさを流しました。そして、この預言者に影響を
受けた暴民は、盛んにキリスト教徒の迫害を始めました。
熱心なキリスト教徒のアポロニアという女性は、深い信仰心を持ち、
アレクサンドリア市民をキリスト教に帰依させる大きな力を持ってい
ました。しかし彼女もついに暴民に捕らえられ、エジプトの神に謝罪
して改宗するよう強いられました。しかし、そのかたい信念は変わる
ことなく、ついに顎を砕かれ歯を抜かれ、極めて残忍な処刑を受ける
ことになったのです。それでもなお、彼女はキリスト教に徹し、自ら
死を選んだので、この信念を称え、亡くなった約50年後の紀元300年に
「聖」の名を与えられ、「歯の神様」としてあがめられるようになり
ました。
以後、しばしば歯痛に苦しむ人々はこの聖女にお祈りを捧げること
となり、歯医者の守護聖人としてもあがめられています。
また、ローマ・カトリック教会は、2月9日をアポロニアの祝日と定め
ました。
“すごい刑”と“すごい女性“だと思います。刑なので、もちろん
麻酔もなく、力づくて抜かれるわけですが、これがどれほど痛く、
その痛みがどれほど続くのかと思うと、想像を絶します。その刑に
耐え、信念を貫き自ら死を選んだアポロニアという女性は本当に
”すごい女性“だったんだなあと思います。
目で見るだけ、聞くだけでも怖い刑ですね。 こんなひどい刑を
受けた人が“聖アポロニア”といわれる女性です。
紀元248年ローマ帝国が建国1000年の隆盛を誇っていた頃の話です。
当時皇帝はキリスト教には好意を持っていましたが、北アフリカの
アレキサンドリアにキリスト教に反感を持つ預言者がおり、流行し
ている病気や天災、地変はエジプトの神をないがしろにしている
たたりだといううわさを流しました。そして、この預言者に影響を
受けた暴民は、盛んにキリスト教徒の迫害を始めました。
熱心なキリスト教徒のアポロニアという女性は、深い信仰心を持ち、
アレクサンドリア市民をキリスト教に帰依させる大きな力を持ってい
ました。しかし彼女もついに暴民に捕らえられ、エジプトの神に謝罪
して改宗するよう強いられました。しかし、そのかたい信念は変わる
ことなく、ついに顎を砕かれ歯を抜かれ、極めて残忍な処刑を受ける
ことになったのです。それでもなお、彼女はキリスト教に徹し、自ら
死を選んだので、この信念を称え、亡くなった約50年後の紀元300年に
「聖」の名を与えられ、「歯の神様」としてあがめられるようになり
ました。
以後、しばしば歯痛に苦しむ人々はこの聖女にお祈りを捧げること
となり、歯医者の守護聖人としてもあがめられています。
また、ローマ・カトリック教会は、2月9日をアポロニアの祝日と定め
ました。
“すごい刑”と“すごい女性“だと思います。刑なので、もちろん
麻酔もなく、力づくて抜かれるわけですが、これがどれほど痛く、
その痛みがどれほど続くのかと思うと、想像を絶します。その刑に
耐え、信念を貫き自ら死を選んだアポロニアという女性は本当に
”すごい女性“だったんだなあと思います。