寒い季節になるとやっぱりフェルトの感触がいい

昨年和田障がい者交流会館で身近な材料を使ってクヌギのキーホルダー作りをする
紙皿に羊毛をたっぷりとわける
手で丸く形作る
まるめたらお湯を注ぐ

食器洗剤を一滴たらす
また手のひらでまるくする
手に障がいがある方もいるがゆっくりと羊毛の感触を楽しむ


タオルで水分をふきとる

フェルト玉ができあがる


くぬぎにボンドを塗る

ラジオペンチで3時と9時の方向にまるかんをずらし金具を取り付ける

完成
和田障がい者交流会館 にて ワークショップ「フェルト&くぬぎキーホルダー」

昨年和田障がい者交流会館で身近な材料を使ってクヌギのキーホルダー作りをする
紙皿に羊毛をたっぷりとわける
手で丸く形作る
まるめたらお湯を注ぐ

食器洗剤を一滴たらす

また手のひらでまるくする
手に障がいがある方もいるがゆっくりと羊毛の感触を楽しむ


タオルで水分をふきとる

フェルト玉ができあがる


くぬぎにボンドを塗る

ラジオペンチで3時と9時の方向にまるかんをずらし金具を取り付ける

完成
和田障がい者交流会館 にて ワークショップ「フェルト&くぬぎキーホルダー」