goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

今日の日経平均荒れるんでしょうねぇ

2021-12-14 01:07:41 | 真相

 

オミクロンで初めての死者が出る! 今日一日はメディアが喜んで報道するんでしょうねぇ

 

 

なんか情報操作されている感、まさにマッチポンプ

 

 

 

 

NYダウ、反落で始まる オミクロン型への警戒再び

 

【NQNニューヨーク=横内理恵】13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落して始まり、午前9時50分現在は前週末比210ドル48セント安の3万5760ドル51セントで推移している。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大への警戒感から景気敏感株が売られている。

 

オミクロン型の感染が急拡大する英国で13日に感染者の死亡が確認された。世界景気への影響が改めて意識され、ダウ平均の構成銘柄では航空機のボーイングや工業製品・事務用品のスリーエム(3M)、化学のダウなど景気敏感株が売られている。クレジットカードのアメリカン・エキスプレスなど消費関連も安い。ダウ平均の構成銘柄以外では空運のユナイテッド航空ホールディングスやクルーズのカーニバルなど旅行・レジャー株の下げが目立つ。

 

 

日経新聞2021年12月14日/0:14付ニュースから

 

NYダウ、反落で始まる オミクロン型への警戒再び(写真=ロイター)

【NQNニューヨーク=横内理恵】13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落して始まり、午前9時50分現在は前週末比210ドル48セント安...

日本経済新聞

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またぞろ、恐怖を煽りだしまた

2021-12-14 00:58:36 | 感染症

 

 

ワールド

オミクロンに「極めて高い」リスク、WHO警鐘、免疫回避も

 

[ジュネーブ 13日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は、60カ国超で確認された新型コロナウイルスのオミクロン変異株について、免疫回避を示す可能性が報告されており、「極めて高い」世界的リスクにつながる恐れがあるという認識を示した。

また、デルタ株よりも重症化につながる可能性が低いというデータがあるものの、なお限定的で、一段のデータを見極める必要があるとした。

WHOは、感染力が一段と強い可能性のあるオミクロン株を巡りかなりの不透明性があるとし、南アフリカで再感染が増大している初期データを踏まえ、ワクチンを接種した人や過去に新型コロナに感染した人がオミクロン株の感染を防ぐための十分な抗体を獲得せず、高い感染率や「深刻な結果」につながっている初期の兆候が見られると強調。「多くの理由を踏まえ、懸念される新変異株のオミクロンに関連する全体的なリスクは引き続き極めて高い」とした。

ただ、オミクロン株が現時点でデルタ株よりも本質的に感染力が高いかどうかは不明という見方も示した。

(中略)

 

オックスフォード大などは今後、調査を3回目のワクチン接種を済ませている人にも拡大する計画とした。

 

 

オミクロンに「極めて高い」リスク、WHO警鐘 免疫回避も

世界保健機関(WHO)は、60カ国超で確認された新型コロナウイルスのオミクロン変異株について、免疫回避を示す可能性が報告されており、「極めて...

JP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンマークがオミクロン株が 増えているFACT

2021-12-14 00:54:00 | 感染症

 

結論から申しますとデンマークでのオミクロン株への詳細検査(ゲノム解析)がおこなわれいる事です

 

日本国遺伝子研究所より

検査方法の 多種多様について

https://www.nig.ac.jp/nig/ja/research-infrastructure-collaboration/coronavirus_genome_analysis

 

 

 

 

 

 

 

最前線の医師語るオミクロン株“本当のリスク”

ヨーロッパの中でも急速にオミクロン株の市中感染が広がっているのが、北欧デンマークです。その数は1800人以上と世界最多レベル。一体、何があっ...

テレ朝news

 

 

 

 

 

 

検疫所が確保する宿泊施設での待機・誓約書の提出について

検疫所が確保する宿泊施設での待機・誓約書の提出について掲載しています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度でも申しておりますが、要は自身の免疫力維持しかない

2021-12-14 00:53:33 | 感染症

 

ワクチンを打っていたとて、罹ることは、もう証明されましたね、

専門家と称する人たちは、いつの間にかワクチン接種は、重症化を軽減すると論点のすり替えをし出しました

果ては、3回、4回と打てば良いとも

デルタの次はオミクロンその次は、そしてその次はとなりますので、まさしく

Never ending story  この流行り病は、そんな終わりの無い物語の展開になるんでしょうねぇ〜

 

しっかり自分の頭で考えて、適切に対応するしか無いです

 

 

 

 

ワールド

英国でオミクロン株感染による初の死者、首相が警戒を呼び掛け

 

 

[ロンドン2021年12月13日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は13日、新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感染で、英国で少なくとも1人の死亡が確認されたと明らかにした。オミクロン株は現在、ロンドン市内の感染の40%を占めているとして、警戒を呼び掛けている。

 

その上で、首都ロンドンでオミクロン株の感染が急拡大していると警告。ジャビド保健相も、オミクロン株の感染は「驚異的な」速さで拡大しているとの認識を示した。

オミクロン株感染による初の死亡が確認される前、当局はイングランドの複数の地域で10人がオミクロン株感染で入院していたと発表。入院していた人の年齢は18─85歳で、大部分が2回のワクチン接種を受けていた。

 

 

 

英国でオミクロン株感染による初の死者、首相が警戒を呼び掛け

英国のジョンソン首相は13日、新型コロナウイルスのオミクロン変異株による感染で、英国で少なくとも1人の死亡が確認されたと明らかにした。オミク...

JP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール航空さんの実名入りの宣伝とは、ビックリです

2021-12-13 04:13:59 | 航空会社

 

40年以上もシンガポール航空さんのCMに触れて来ましたが(その殆どが新聞とHP)

ビックリです、日本の支店の一課員のコメントをHP上に載せるとは

同社の日本語版HPより

 

https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/plan-travel/local-promotions/japan-singapore-55years

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする