まぁ合理的に考えれば、便利が良いという所には人が集まりますね
営業でよく訪れている尼崎ですが、こんな近い所に、男性にとって楽しい場所が在るだなんて、知りませんでした
「かんなみ新地」と呼ばれる兵庫県尼崎市内の風俗街が同市と尼崎南署から風営法に基づく警告を受けた問題で、約30店でつくる「かんなみ新地組合」が23日までに解散したことが、関係者への取材で分かった。既に約10店が市に廃業を申請しており、一部は風俗営業をしない一般の飲食店として営業を続けるという。
終戦直後から約70年間、飲食店での自由恋愛を名目に黙認されてきた色街がついに姿を消すことになる。

戦後から70年、尼崎の色街「かんなみ新地」に幕 組合解散し風俗店廃業
「かんなみ新地」と呼ばれる兵庫県尼崎市内の風俗街が同市と尼崎南署から風営法に基づく警告を受けた問題で、約30店でつくる「かんなみ新地組合」...
神戸新聞NEXT
今回の流行り病の厄介なところは、病原菌で体を病むのもそうですが
人の心も蝕むところではないでしょか
オランダ、新型ウイルス対策強化に市民が反発 暴動に発展
オランダ・ロッテルダムで2021年11月19日夜、新型コロナウイルス対策の規制強化に反発する市民が抗議活動を行い、暴動に発展した。
警察は威嚇射撃し、放水銃を使って対応した。
抗議者は石や花火を投げ、警察車両に火をつけるなどした。
20日にはハーグでも抗議デモが発生。参加者が自転車に火をつけたり、警官隊に向けて花火を投げつけたりした。
馬に乗った機動隊員らが、デモの群衆を解散させようとした。少なくとも7人が当局に拘束された。
当局側は、警官5人がけがを負ったとツイート。うち1人は膝を負傷し、救急車で搬送されたとした。

オランダ、新型ウイルス対策強化に市民が反発 暴動に発展 - BBCニュース
オランダ・ロッテルダムで19日夜、新型コロナウイルス対策の規制強化に反発する市民が抗議活動を行い、暴動に発展した。
BBCニュース
日々の折々の森羅万象を書き留めていますが
2020年1月10日のこのブログ

得体の知れない - テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔
未知の病原体かも⁉️(爆笑顧客に急き立てられて12月から年末に掛けてどうしても間に合わせたいと超急ぎの案件なんとか無事に27日に済ませて28...
得体の知れない - テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔
の風邪の様な症状から、今回の流行り病での世界の状況を書き始めましたが、その後
何周地球を廻ったのか、またぞろヨーロッパに戻って来た、戻って来る度に、人と人との分断が起こる、この世は人の世、その人たちの間での分断は、人の心に大きなダメージを残す
この流行病の違う意味での怖さです
独国民は「接種か回復か死か」 保健相が警告

【11月23日 AFP】新型コロナウイルスの感染が急拡大しているドイツのイェンス・シュパーン(Jens Spahn)保健相は22日、数か月後には国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死亡」のいずれかになると警告し、ワクチン接種を強く呼び掛けた。
国立ロベルト・コッホ研究所(Robert Koch Institute)の22日の発表によると、新型ウイルスによる過去24時間の死者は62人、新規感染者は3万643人。累計の死者は約10万人、感染者は530万人超となった。
世界最古の報道機関邦文版電子記事・AFP2021年11月23日より