テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

なんでも起源はうちと言う 何処かの国にはもうその

2018-03-31 05:44:55 | アート・文化

起源とやら言う文化を 育み 、 愛しむ 多くの民が いない


今度は 花見の起源は うち と 言っているらしい( ^ω^ )


その 日本ならではの 桜を 愛でる文化の 桜は


👉 ソメイヨシノ


染井吉野は、エドヒガン系の桜と
日本固有種のオオシマザクラの雑種の交配で生まれた日本産の園芸品種


出処 ここ




気象庁が定める東京のサクラの標本木は、靖国神社境内にある特定のソメイヨシノ



種々の事象を 大切に 愛しみ 育み 風情がある文化にまで 昇華するのが日本*日本人





まさに 風流やなぁ〜



小生は 通勤花見を 楽しんでおります( ^ω^ )



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく日本食が機内食の一品に供される日が( ^ω^ )

2018-03-31 05:34:40 | アート・文化
近いかも 、 日本食ブームが 訪日客で 更に 加速かも⁉️





毎度の保険屋さんの下村さんから食の情報を頂きました。
ありがとうございます。下村さん( ^ω^ )


シンガポール航空さんは どの航空会社よりも 早くに先進的な
サービスを取り入れてお客さんのハートをしっかり 鷲づかみする航空会社ですが

そのシンガポール航空さんが 日本の家庭の食卓で 日頃食べている おかずを
機内色で提供する 話題を ご披露済みですが






和食の 持つ “だし” 文化が 世界でも理解されつつあると 👉 その ニュース







筑前煮に


鯖の味噌煮




そして、冬のフライトならかす汁



こんな機内食が、食べれたらいいなぁ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする