テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

なんでも起源はうちと言う 何処かの国にはもうその

2018-03-31 05:44:55 | アート・文化

起源とやら言う文化を 育み 、 愛しむ 多くの民が いない


今度は 花見の起源は うち と 言っているらしい( ^ω^ )


その 日本ならではの 桜を 愛でる文化の 桜は


👉 ソメイヨシノ


染井吉野は、エドヒガン系の桜と
日本固有種のオオシマザクラの雑種の交配で生まれた日本産の園芸品種


出処 ここ




気象庁が定める東京のサクラの標本木は、靖国神社境内にある特定のソメイヨシノ



種々の事象を 大切に 愛しみ 育み 風情がある文化にまで 昇華するのが日本*日本人





まさに 風流やなぁ〜



小生は 通勤花見を 楽しんでおります( ^ω^ )



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まもなく日本食が機内食の一... | トップ | 添付する写真は体も顔も真正面と »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事