伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

春の嵐

2010年03月22日 | Weblog
ひんやりとした快晴の朝です。車のボンネットに霜が降りていたんで結構冷え込んだんですね。
昨日の春の嵐は“爆弾低気圧”とか言われる気圧の影響で激しい天気になりましたね。
ただ暖かな空気が入ってきたせいでじっとしていた境内の木々のつぼみも一気にほころんできました。
こぶしのつぼみもやっと冬のコートを脱いで春色の装いを見せはじめました。
車の汚れは黄砂なんでしょうか。ずいぶん日本各地に影響があったようですね。
飛行機の離発着に影響したくらいですから相当なもんです。海を渡って飛んできちゃうんですね。なんか信じられませんね。
空はつながっているんですもんね。何事もないときの空には誰も感動もしませんが、汚れたり、異常な時には敏感に反応します。
いいときには感じず、悪い時には異常に反応するのは人間の性なんですかね。
何もない穏やかさをありがたいと思える、そんな心をもちたいですね。

穏やかに

2010年03月21日 | Weblog
大荒れの彼岸のお中日になりました。暴風波浪警報が出てます。すだれも激しく揺れています。
今朝は朝早くから忙しいのでこれにて閉じさせていただきます。
心穏やかにお中日をお過ごしください。

サマータイム

2010年03月20日 | Weblog
晴れていますがうっすら霞がかかったような空です。今日は最高気温が20度までいくそうですね。明日は台風並みの風が吹くそうですからお出かけの方は気をつけてください。

アメリカでは3月14日 からサマータイムになっているそうですね。ハワイ州、アリゾナ州を除き、11月7日までだそうです。
一時間時計の針を早めるわけですが、まだまだ寒いこの時期に一時間はやくするのはたいへんでしょうね。
先日このニュースを見かけたときには、「自分もやってみようかな」なんて思いましたが寒い朝にはつらいですよね。
私も暖かな時期になればサマータイム状態ですが、まだその時期ではありませんね。国家として実行しているんですから大したもんです。
思い出したようにサマータイムの実行が国会でも取り上げられる時がありますが難しそうですね。サマータイム以前に休暇が無い寺の生活ですからそこから何とかしないと…。こちらのほうも実行は相当難しいですね。

無い方が・・・

2010年03月18日 | Weblog
曇り空です。天気予報には晴れ・曇り・雨のマークが順番に並んでますが、まだ晴れにはなってませんね。
暑さ寒さも彼岸までといいますが、この時期は寒暖の差が激しい気候です。体調管理に気をつけないといけませんね。
今年は花粉の症状がひどくなくて今のところ助かっています。症状が無くなるようになれば一番ありがたいんですけどね。
何事も“無い”ほうがいいことかもしれません。怒り・欲・差別…。生まれたてのころは持っていなかったものですが、歳を重ねるにしたがい、気づかないうちに“つかんで”いくものなんでしょう。
物もあればあるほど、物によって振り回されてしまいます。私も反省しなくてはいけません。
いずれは全て手放さなくてはいけない時期を迎えます。いつまでもつかんでいないで、少しずつ手放していくことが出来るようになるといいんですけどね。

彼岸にむかって

2010年03月17日 | Weblog
いい感じの雲ですね。朝日に輝いています。昨日は予報がはずれてぐずぐずのお天気でしたが、今日は晴れた分寒くなるみたいですね。まだまだ暖房器具は片付けられません。
明日から彼岸です。彼の岸とは心が清らかに穏やかになった覚りの境地の譬えです。そんな心になれるように精進する期間が彼岸の本来の意味です。
でも日本特有の佛教行事なんです。昼夜の時間が等しくなるお中日は“偏らない(中道)”の佛教の精神にも当てはまりますし、農耕文化の日本においては季節の変わり目という節目の意味でひろく一般に浸透したといいます。
とにかく穏やかに過ごすべき期間なんでしょう。農耕が主であった時代背景と現代の“年度末のあわただしさ”という違いはありますが、あわただしいからこそ心落ち着いて過ごさなくてはいけませんよね。
そんなふうに彼岸をすごしたいですね。

引き締めて

2010年03月16日 | Weblog
暖かい朝です。昨夜はかなり強く雨が降ったみたいですね。この時間はもう止んでいます。
なんでこんなに時間が経つのが早いのでしょう。来週には子供たちも学校が終わり、待ちに待った春休みが来ます。うらやましいですね。春休みの解放感はいまだに記憶にあります。大人になるとただの年度末。忙しいだけですもんね。
仕方ありません。子供でなくて家族を支える父親なんですから。あっという間に過ぎて行く毎日をシッカリ生活するだけですよね。だらだら状態だけにはならないように気を引き締めていきましょ。

“怖い”より…

2010年03月15日 | Weblog
今朝は曇り空の朝です。夜はシッカリ雨が降る予報です。この時期はしっとりしていたほうが鼻にいいんで、こんな日はOKです。
昨日ちょうど我が家のわんこ(犬)と境内で遊んでいたときに地震がありました。外にいて地面とか建物が揺れているのっって見ていて怖いですよね。
巨大なエネルギーを実感します。どんなに頑張っても人の力ではどうにもならない事を知らされます。
ただ受け入れ対処するしかありませんね。

「一切の事物は我にあらず」(諸法無我)と明らかな智慧をもって観るとき、
ひとは苦しみから遠ざかり離れる。
これが清浄になる道である。
                     『法句経』

地震に限らず私達は何でも「私が見た、感じた、された、…」という感じで「私が」と感情で受け止めますが、「私」というものは無い(無我)というのが佛教の立場です。
ただ“見た・聞いた…”だけでそこに自分の感情を入れてしまうから“苦”が起きると解釈します。
「私が・自分が…」と思うことで余計な感情に振り回されることになるんでしょう。難しい訓練ですが物事をどこまでも客観的に観るのが佛教の心の訓練なんですよね。
揺れの恐怖より家族の確認がまず先ですもんね。

よまいごと

2010年03月14日 | Weblog
雲ひとつない晴天の朝が続きますね。今朝は車のフロントガラスに霜が降りていたんで結構冷え込んだようです。
3月もあっという間に半ばになっちゃいました。やらなきゃいけない事がここに来てどんどん頭の中に浮かんできてます。
この時期になると“一人”の限界が見えてきます。常に目一杯状態ですもんね。ここまでよく身体を壊さずにやってきたもんです。ちょっと本気で打開策を考えねば…。
その前に今日の法事をしっかりやってからですね。まづ目の前のことに集中しましょ!
ではいろいろ準備に取り掛かります。今日も頑張りましょ!

気持ちを込めて“いただきます”

2010年03月13日 | Weblog
今朝もいい天気です。3月に入ってやっと晴れが続いていますね。今日はかなり暖かくなるみたいで花粉も大量飛散ですね。マスクの日々も続きます。

「大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止案を支持する方針を正式決定した」とのニュースが昨日は流れていましたね。ここのところこの話題は結構よくみかけます。“すしイコールまぐろ”というイメージがあるくらいよく食されるのがマグロです。夕方のニュースの6:20分あたりからの特集でもマグロにまつわるグルメ特集がよくながれていますもんね。切り身の状態でしか普段目にしませんが、クロマグロ生身の巨体はもうイルカ並ですよね。欧米人のクロマグロの種の保存のためという立場からの今回の禁止案ですが、クロマグロ本人(?)の意見も聞いてみたいですよね。クロマグロさんの立場を考えれば突然捕獲され、いきなり海上へたかく釣りあげられる苦しみは想像を絶するものでしょう(勝手な予想ですが)。
昔『猿の惑星』でも人間が猿の軍団に捕まる場面で似たシーンがありました。あの場面がおもわず思い出されました。そんなこと言ったら魚・肉はたべられないよ!といわれるかもしれませんが、生きものにそんな恐怖を与えて、それを普段何の気なしに食べている私たちはもっと感謝の気持ちをもって『いただきます』を言わなきゃいけないなと思いました。