goo blog サービス終了のお知らせ 

伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

今日から

2012年09月03日 | Weblog
ほんとうにすずしい朝です。昨日の雨でやっと境内が潤いました。
今日から学校がはじまります。高校に通う次女はさっそく普通授業みたいです。
三女は昨日は一日中宿題に追われていました。お母さん方もやっと食事の三食の世話から
解放されましたね。残るはおやじのみ。私もビシッと頑張っていこうっと!

さだめ

2012年09月02日 | Weblog
久々の雨です。すずしいですね。カラッカラだった境内にも潤いが帰ってきました。
でも庭のきんもくせい一本が雨を待てずに枯れ始めました。すっかり葉は茶色になり、
立ち枯れ状態になっちゃいました。境内いっぱいをあの香にする時期を前にして残念です。
もう一本のきんもくせいは無事です。今年からは香りは半分ですね。
生き物に永遠はありません。いずれは朽ち果てるのが定め。どんな終わり方をするのかは
自分では決められません。すべてはおまかせです。どんな終わりを迎えようともにっこり笑って
お別れしたいです、自分の場合。それが理想です。

なにげない一日に

2012年08月31日 | Weblog
涼しい朝です。もうどれくらい雨が降っていないのでしょう。境内はパサパサです。
この週末で夏休みも終わりですね。我が家の子どもたち宿題大丈夫かな。
南海トラフ地震による被害想定の数字に驚きましたよね。もう日本の活動が停止してしまう
ようなもんです。東京・名古屋・大阪がストップしたら…、想像できません。
なにげない一日は非常に貴重なものだと気づくべきですよね。残り少ない夏休み、
家族とともにいられることに感謝します。

リフレッシュ?

2012年08月29日 | Weblog
朝は涼しいですね。季節はちゃんと移り変わっているようです。昼間はきついですが。
もう29日です。八月も終わりになろうとしてます。いろいろ大変な八月でした。
疲労がたまってます。すぐ背中の筋をおかしくしたり、朝起きるのがつらかったり…。
リフレッシュが必要なんですかね。坊主のリフレッシュってなんかおかしい。
リフレッシュを必要としない生活を送るのが仏道ですもんね。やっぱまだまだですね。
はやくほんとうの坊主になりた~い 妖怪人間べムの心境です。

宿題

2012年08月28日 | Weblog
今朝も日差しが強いです。今週は寺の向かいの広場でラジオ体操をやってます。
もう残り少ない夏休み。早起きして宿題も終わらせないといけませんね。
大人になっても宿題はあります。仕事、人間関係、家庭、生き方…。
いつも課題山積です。これはもうトレーニングと考えて落ち込まないようにして
向かっていくしかないんでしょうね。とにかくおちこまず、引きこもらず。
子どもも大人も頑張って行きましょう。

ガタ

2012年08月27日 | Weblog
朝から強い日差しですけど空気がかわりましたよね。ひんやりしてます。
9月中ごろまでこの暑さは続く予報ですが朝夕は過ごしやすくなるでしょう。

背中の筋を痛めちゃいました。この体も酷使してきましたから仕方ないんでしょうね。
これから先こんなことが普通に起きて、そのうちほんとうにガタがくるんでしょう。
人間ってだれもが年を取るとこうなっちゃうんですもんね。ガタがきてもガタガタ言わないように
してゆくだけですね。出来ることと言ったら。どうせそんなもんなんでしょうから。

西日 夕日

2012年08月25日 | Weblog
今日もギラギラ太陽ですね。週間予報をみてもしばらくこんな感じのようです。
夕方千波湖を歩く時がありますが、風が吹き抜け気持ちいいのですが西日の強さには
さすがにこたえますね。ぐるっと一回りするするコース(3キロ)のちょうどトイレがあるあたりが
西日がきついんですよ(わかる人いるかな…)。でもその地点からの夕焼けも最高なんですよね。
良いのか悪のかは見方次第です。すべてがそうなんでしょうね。見る角度で変わってきます。
そのことを普段から意識していればいいんでしょうね。

課題

2012年08月24日 | Weblog
猛暑が続きますね。今朝も早くから蝉ががんばってます。今日も覚悟しましょ。
とはいっても、夕方はいくらか涼しい風が吹くんですよね。海に近いからよけい
そうなんですかね。
今日は高校と中学に通う次女三女はそれぞれ登校の日です。
課題〈絵)提出と模試らしいです。昨晩も仕上げの絵をかいてた三女は、もう
塗ればいいやという感じで筆を動かしてました。中学も高校も課題が多いようですね。
のこり一週間。親父もこの緊張感に乗って一生懸命勉強しよっと。

災い転じて

2012年08月23日 | Weblog
今日もまちがいなく猛暑ですね。連日の暑さにはもうあきらめるしかないです。
暑さのせいではないと思いますがPCがネットにつながらなくなり一昨日と昨日は
修復に時間をとられてしまいました。でもそのおかげで子供たちがネットを見ることができなくなり
夏休みの宿題に集中できるようになりましたよ。いつも家族で使うPCの置いてある茶の間は
いまだにワイヤレスの接続が出来ないので夏休み明けまでそのまま放っておくことにしました。
「災い転じて福となす」ってところですかね。いいタイミングでしたよ。

花火

2012年08月19日 | Weblog
いいお天気の朝です。昨日はわりと過ごし易かったですね。昨晩は地元の
ひたちなか祭りの花火を家の二階から眺めていました。いろんな花火があるんですね。
ハート型やスマイルの花火には笑っちゃいました。一瞬でひろがり消えていく花火。
打ち上げる方も観る方も一瞬に集中するのがいいですね。一発の花火で多くの人が楽しめるんですから
相当価値が高いですよね。いったい何人の人が四方八方からながめていたんでしょうね。
それ考えるとすごいですよね。