goo blog サービス終了のお知らせ 

年越し

2012-12-31 16:34:33 | Weblog


先月末から始めた素人植木屋の剪定作業。

チェーンソーまで持ち出す事態となりかなり大がかりに・・・

こうなると植木屋というよりは木こりに近い(笑)

幹の途中から切断されたのはハチヤという種類の柿の木。

手前にうずたかく積まれた緑色の枝は柚子の木。

ハチヤは渋柿だが干し柿にすれば喰える。

しかし・・・我が家ではだれも好物としないので伸び放題で放置されたまま。

伸び放題の木だから実が生っても採るのが面倒で誰も採らない。

さらに放置の悪循環。

で思い切って丈を詰めてやった。

柿はここまで切ってもまた芽吹くので、もうちょっと手が入れられる樹形に仕立てようと思っている。

柚子も同様。

今年はあまり生らなかったのだが、それでもリンゴ箱に二箱以上。

奥に写っている裏山の柚子は採る気にもならないのでそのまま放置。

(こちらもいずれ手を入れなければならないのだが・・・)

根元付近から二股三股になった幹を切り倒し、さらに地上3mほどの部分から切断した。


切ったのはいいが・・・

幹や枝は積み上げたまま。

処分は年越しとなる。


お話変わって・・・



家の前の道路で赤いユニフォームの一団が正月恒例の駅伝大会に向けた最後の調整中。

ここ数年は箱根駅伝の常連となっている姪っ子夫婦の母校大学チームである。

こうして目の前で練習をしていると親近感も湧きつい応援したくなるというものだ。

しかし・・・

娘の母校も今年は予選会を突破、妻の実家の甥っ子の同級生(双子)のチームも応援しなくては・・・

その他にも・・・

キリがないからどうでもいいか(笑)


あと数時間で新年。

今年もアッという間に走り去った。



来る年が皆さんにとって良い年となりますように