goo blog サービス終了のお知らせ 

それなり

息子二人を育てあげ、後は夫と二人でそれなりに仲良く過ごせたら幸せ~♪ 
っと、思っていた2014年。で、今は?

気が合う

2017-08-07 14:44:00 | 日記
先週

孫たんの離乳食で

全粥から軟飯へ移行について

その日のうちに

息子夫婦に相談しようと思っていたら

嫁子が

仕事帰りに

12か月用のベビーフードを買ってきた

相談する前だったので

驚いた




買ってきたベビーフードを

袋からだしながら

もう

12か月のでいいと思ってぇ~



私に見せてくれた



それを見て

あらぁ~私も

そろそろ軟飯にして

離乳食のステップアップ

したいと考えて

今夜にでも相談しようと

思っていたところだったのよ

気が合うねぇ


(嫁子)

こんなにベビーフードを買ってきちゃった

手抜きしすぎかな?


(私)

全然、手抜きじゃないよ

ご飯は炊いてるし

蒸しパンも手作りだし

それよりなにより

三回食になってから

毎回、大変だから

私にとっては

大助かり

特に、お肉や魚の

離乳食を作るのは

面倒だったから

これからも

ベビーフードを活用していこうねぇ~


ほんと

子育てで

嫁子と意見があうので

孫たんを

預かっていても

気が楽です


でも
何もかもが
合うわけじゃないことも
それについては
次回

自分の時間

2017-07-15 15:14:27 | 日記
今日から3日間
子守はお休み

昨夜は午後10時に就寝
今日は好きなだけ寝るつもりでいたけど
朝はいつもの時間に目覚めた

でも
もったいないから
ベッドの中で
グダグダして
テレビを見たりしていたけど

やっぱ無理

寝すぎて体が
ギシギシしている
軽くベッドなかで
身体を延ばし
起きる準備

さて
今日は何をしようか?
今日も暑そうだし
お出かけはしない

明日は
息子夫婦から
三井アウトレットとコストコに
行こうと誘われているし
今日は自宅で
のんびり過ごすことに

最低限度の家事(掃除・洗濯)をして
後はテレビ
録画しているドラマ&映画鑑賞


その前に
雑務整理(郵便物等)

隣の家(孫たん)がちょっと
気になるけど
今日は孫たんのことは
忘れて
私だけの時間を堪能しないと

一通りの家事やら雑務を終え
軽いブランチを頂き(午前10時頃)

そして
おやつ(午後2時頃)

ホルモンを焼き(肉食いたい気分になり)
冷凍フルーツにカルピスを入れ
そこに
ちょこっと
ウィスキーなんぞ入れて
冷房が効いた居間で映画見ながら
至福の時間

この時点で
午後3時過ぎ

なんとなく
ブログUP

夕飯のことは
考えたくない
考えない

このまま
映画なんぞみながら(wowow録画)
寝落ちするつもり


雪が溶けて川になって 流れてゆきます♪

2017-04-03 20:17:58 | 日記
もうすぐ春ですねぇ~♪

私の住んでいる所は、北海道でも積雪量が多く、寒さも何度か日本一になったほどの所

冬が長くて長くてほんとうに嫌になってしまう

毎年毎年、春が待ち遠しい

そんな長~い冬がやっと終わりそうな今日この頃

まだ、朝晩はマイナスだけど日中はプラス5℃

青い空に太陽がでると

もう、雪がどんどん融けていくのを見ると

心躍り気持ちが明るくなる

屋根の融けて雪が雨だれのようにポタポタと落ちてくる音

雪深い庭の樹木の冬囲いも外され

枝には固い蕾

それらが春が近いと教えてくれる



冬が終わり春を告げる空気を肌に感じながら

孫は、私に抱きかかえられ(抱っこひも)

いつの間にか夢の中・・・

時々、夢の中でママのおっぱい吸っているのか

くちゅくちゅと口を鳴らす音

抱いている孫の温かい体が

私の心を優しく包んでくれる

両手で孫を包み込みそっとささやく

産まれてきてくれてありがとう




北海道の春はこの固い蕾やら花が一斉に開く

それはそれは見事

冬は一面真っ白な世界が

5月中頃には色鮮やかな世界と一変する





先週金曜日、長男が仕事がお休みということで

思いかけず孫子守から解放

友人を誘ってドライブ&ランチに出かけた

私とっては、唯一親友と呼べるたった一人の友人

お互い、愚痴?懺悔?好きな事を言いながら

大笑いしてストレス解消する仲

彼女のおかげで私はどんなに救われたか

彼女との出会いで私の人生かなり楽しくなっている

復活(笑)

2017-02-23 16:57:50 | 日記
2014年11月26日にUPを最後にブログの記載なし(; ̄ー ̄A

あれから、2年と3ヵ月が経ち現在2017年2月23日・・・


2014年11月27日~12月4日バルセロナ8日間の旅

無事に行ってきたよ!

楽しかった!

最高に良い旅だった!



で、帰国してから旅の疲れ?脱力感?

旅の余韻を引きずりながら平凡な生活にもどり

日常の生活に追われてブログ離れし

旅行中の写真などの記録も昨年やっと整理した始末。



で、今になってブログ再開って?


いったい何かがあったのか?

いや~人生何があるかわからないよねぇ~

昨年8月頃からいろいろと生活が変わりまして

還暦を迎え私の人生がガラリと好転?

肉体的にはキツクなったが精神的にゆとりができたので

これから、空白の2年3ヵ月の出来事をスローペースでブログの再開をしてみようかと・・



きまぐれブログの始まり始まり~~~~~!

さてさて飽きっぽい私がいつまで続くか?(笑)

すでにアクシデント?

2014-11-26 21:48:26 | 日記
まだ出発もしていないのに

荷造りの段階で一緒に行く友人の一人がキャリーケースのロックができないって

連絡があったよ~

3人、色違いの同じメーカーのキャリーケースなんだけど・・・

2年程前にメチャメチャ安かったから3個買って、彼女達二人にプレゼントしたんだよね

色々やってみたけど、解錠できないらしい

結局、以前使っていた物を持って行くことにするとが来た

残念

でも、代わりのキャリーケースがあって良かったわ