面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

東日本大震災から8年

2019-03-11 23:03:21 | 政治
東日本大震災は死者15897人。行方不明者2533人。震災関連死3645人というまさに未曾有の大災害だった。東日本大震災の死者・行方不明者に哀悼の意を表する。改めて日本は「天災列島」だとの想いを強くする。

復興は残念ながらあまり進んでいない。とくに福島第一原発のメルトダウンで汚染された地域は帰還もままならない。

福島第一原発では旧型の1~4号機はメルトダウンしたが、比較的新しい5、6号機はメルトダウンしなかった。これから先も原発を利用するのならば旧型は廃炉し、新型に置き換えるべきだろう。

首都直下型地震はいつ起きても不思議ではない。政府もそれなりの対策は取っているのだろうが、不安が残る。完全な対応など誰がやっても無理だということはわかっているが。

震災は起こるものと捉え、東京超一極集中を是正し、日本全国を高速道路や新幹線等で繋ぎ生産性を高めつつ補完し合う関係にしたい。

日本のどこかで壊滅的被害が生じても他の地域から助けが来ることが理想だ。阪神大震災や東日本大震災ではボランティアがよく活躍した。非被災地域の自治体から職員も派遣された。それがもっと大規模にできれば良い。

大震災は数十年に一度、それでも多いが、としても台風は毎年やって来て被害を出す。年によっては死者が100人を超えることもある。

電車が止まってしまい数十万人単位で帰宅困難者が出る恐れがある。外国人観光客の避難誘導の用意も必要だ。その際は飲食物やトイレも必要だ。出国税についてで述べたように、出国税を財源にすると良い。年500億円では足りないと思うが。

被災地復興には復興税と称して増税するのではなく、復興国債を大規模に発行するべきだった。増税は被災地も増税してしまい復興の足枷になる。比較的余裕がある非被災地域も増税で景気が沈み、助ける余裕がなくなる。

それならば下がりに下がった金利を利用して国債を財源に使うべきだった。あるいは今からでも。

統計不正が明るみに出て戦後最大の景気拡大が大本営景気だと疑い、景気拡大の実感がないのは自分だけではないとわかり、世論も少し安倍晋三政権の実態に気づいてきた節もある。

財務省主導の消費税増税と緊縮財政路線を改めなければ日本に未来はない。もちろん復興も進まない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無差別爆撃や原爆投下まで「自... | トップ | ノルマントン号事件を思い出せ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事