goo blog サービス終了のお知らせ 

面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

グーブログサービス終了

2025-04-14 21:12:02 | 日記・独り言・お知らせ・その他
グーブログが令和7年11月18日をもってサービスを終了するという。参ったな。NTTだから倒産しないと思ってグーブログにしたのだが、ブログサービスを終了するとは思っていなかった。グー検索やグーニュースも改変、終了するのでネットサービスを大幅に見直すつもりのようだ。

せっかく閲覧数が330万、訪問者数120万にまでいったのがこれでパアだ。堪らんな。ブログ自体はFCブログにでも引っ越して続けようかと考えているが、参った。

ブログランキングも良い感じに上がってきたのだが、そこに来てグーブログサービス終了とはな。ついてない。

ランキングもやり直しか。やる気なくすな。

4月16日からブログ引っ越しのサービスを提供するそうなので、またすぐにだと引っ越す人が多くて混むそうなのでゆっくり引っ越しをしたいと思う。

はー。グーブログ結構気に入っていたのだがな。fcの方もブログサービスは続くそうだが、いくつかサービスは終了させるらしい。大丈夫だろうか。

日経新聞が現金給付と消費税減税をバラマキと批判する社説を書いた。今日の日付で紙では明日になる。やはり日経新聞は財務省の犬だと強く確信させる。他の全国紙も続々とバラマキ批判の社説を書くだろう。国民の敵の新聞は不買・解約して1部でも部数を減らすしかない。

テレビは日本人はテレビを見すぎている。仕事や学校以外の時間はずっとテレビを見ているといって良い。まあそれもだいぶ減ったのだが。テレビに支配された生活から抜け出すにはまずつまらない番組を時間潰しのために見るのを止めて欲しいのだ。見たい番組は見て構わない。それでかなり視聴時間が減るはずだ。

参院選は腐りきった自民党と公明党で参議院過半数割れに追い込まなくてはならない。消費税減税も実現したい。ネットと口コミで国民民主党、参政党、日本保守党、れいわ新選組に投票するよう促して欲しい。

最後にランキングボタンを押してくれるようお願いする。ランキングが上がればより多くの人に読まれるし私の命も繋がるからだ。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshikazu0416)
2025-04-15 09:44:27
FC2にもアカウント開設しているが使い難い使い易さは、アメブロが良いし既にアメブロにもgooブログと重複内容島しているために私は、gooブログアカウントをアメブロのサブアカウントに移設出来たらする予定です。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-15 16:46:29
三橋尊師と同じアメブロに移れば(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-15 19:44:07
お得意の「投票」で、アメブロ、はてな、FC2、その他の選択肢のどれがいいか決めてもらえばいい(大爆笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。