面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

総選挙の開票速報を受けて

2021-10-31 22:31:53 | 政治
総選挙の開票速報を見て、それに関する私の考えを書く。自民党公明党で過半数を維持するのは確実だ。民放の出口調査では自民党が単独過半数も維持するようだ。あれだけ自民党の悪政で痛めつけられても国民はまだ自民党を支持するのだ。いくら野党が頼りないとはいえ国民ももっと政治を変える勇気を持つべきではないか。 . . . 本文を読む
コメント (1)

総選挙投票日直前日にて

2021-10-30 20:53:25 | 政治
期日前投票を済ませてしまった人も少なくないだろうが、投票日直前日の今日改めてどの政党に投票すべきなのか私の考えを述べておきたい。 . . . 本文を読む
コメント

総選挙終盤情勢比較

2021-10-29 19:13:46 | 政治
読売新聞、日経新聞、共同通信による総選挙の終盤情勢比較をする。序盤情勢から自民党が苦戦する選挙区が増えてきたようだ。だがそれでも政権交代は起こり得ないようだ。自民党の単独過半数が焦点になりそうだ。私は消費税減税をするだけでも野党勢力に政権交代する価値はあると思うのだが。 . . . 本文を読む
コメント

麻生太郎の暴言で総選挙への影響は如何ほどか

2021-10-28 19:43:01 | 政治
また麻生太郎が失言した。麻生太郎の首に鈴を付ける人はいないのか。麻生太郎が発言するごとに票と議席が減っていくのだが、構わないのだろうか。そもそも麻生太郎は首相時代に自民党結党以来の大敗を喫して政権を失った。蟄居謹慎のはずだろう。しかし大派閥の長になり、財務大臣を9年も務めた。自民党に信賞必罰はないのか。信賞必罰なき組織は滅びる。自民党が滅びるのは勝手だが、國まで滅ぼされては敵わない。 . . . 本文を読む
コメント

財政破綻派の死に物狂いの反撃

2021-10-27 18:28:04 | 経済
矢野康治財務事務次官の文藝春秋への寄稿を皮切りに財政破綻派の死に物狂いの反撃が始まった。とくに日経新聞は物凄く毎日何かしらのコラムが載っている勢いだ。だが日経新聞の記事をもう10本読んでしまったので無料ではもう読めないので今月は批判しない。元財務官僚の小幡績の記事がこれまた酷いので批判する。財務省の省益を考えてのことというより真性の莫迦なのではないか? . . . 本文を読む
コメント (2)

総選挙中盤情勢比較

2021-10-26 18:15:31 | 政治
朝日新聞、産経新聞・FNN、時事通信の総選挙中盤情勢を比較する。朝日新聞の情勢分析だけは自民党が単独過半数を大きく上回る勢いだが、産経新聞・FNNと時事通信の分析は概ね序盤情勢分析と変わらない。自民党の単独過半数が焦点だ。政権交代は起こりそうにない。 . . . 本文を読む
コメント

しんどくなっちゃって

2021-10-25 21:36:42 | 日記・独り言・お知らせ・その他
総選挙の投票日までは何とか通常更新したかったのだが、しんどくなっちゃって書けそうにない。ランキングポイントも押して貰えていたのだが、残念だ。 . . . 本文を読む
コメント

産経新聞も他の新聞と変わらない

2021-10-24 20:28:35 | マスコミ
産経新聞はその保守的な主張はいくらか評価できるのだが、結局消費税増税を主張する辺り他の新聞と変わらない。緊縮財政派で購読する価値がない。社説をふたつ挙げるが財源に消費税をさらに増税しろと主張するだけ。これでは話にならない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

総選挙で想定しうる最悪の事態

2021-10-23 18:58:59 | 政治
総選挙で投票日に近づくごとに自民党の議席が減っていくように感じる。それは良いのだが、政権交代までは至るまい。そこまで自民党が負けて野党勢力が勝つ感じはない。残念ながら消費税減税は実現しなさそうだ。 総選挙で想定しうる最悪の事態は、自民党公明党で過半数割れになり、岸田文雄が責任を問われ退陣に追い込まれ、それでも維新を加えて政権を維持し、河野太郎が新しい総理総裁になることだ。 自民党が議席を減らす . . . 本文を読む
コメント

財源は国債だ。読売新聞

2021-10-22 18:24:02 | マスコミ
総選挙の公約に各党が財政出動を掲げているから財務省は焦っているようで新聞も緊縮財政プロパガンダを繰り返している。必ず財源を問い、国債なら子孫に借金を押しつけるなどというのだ。だが国債は将来世代へのツケ回しにはならない。「借り換え」で済むからだ。寧ろ国債を十分に発行しない限り経済再生はない。緊縮財政プロパガンダを繰り返している新聞は買う価値がない。 . . . 本文を読む
コメント