季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

天気予報は雨☔ 今日も小さな散歩 👟👟👒 =ii=チョウトンボ  🦋ツマグロヒョウモン 🌺屁糞葛 木槿 ブーゲンビリア 佳夢衣

2022-07-03 | 散歩道の花


 朝 少しだけ雨が降った後 青空が見えてきたので
 今日も ”小さな散歩”をして帰ってきましょうと出かけました~~ 👒

 いきなりの チョウトンボさん大接近  
 

            


 雨上がりの スイレン&ハス池は
 正真正銘 【都会のオアシス】でした~~ 


            


 大池の岸では
 アオサギさんが いつものように翼を広げて日光浴中   \Σ^)/


            


 近くのフェンスには珍しく 
 ツマグロヒョウモン(♂)が飛んできて止まりました 🦋
 

            

 
 ツマグロヒョウモンも 
 雨で濡れた翅を乾かしていたのかもしれません (*´艸`*)
 

            


 いつのまにか フェンスやそれ以外のあらゆる所で
 ヘクソカズラが伸び 占領し始めていました ❁

 ヘクソカズラ(屁糞葛) (アカネ科ヘクソカズラ属)
 花言葉は 「人嫌い」「誤解を解きたい」「意外性のある」

 ヘクソカズラは 世界で一番(?)可哀そうな名前をもらった草花かもしれません (*´艸`*)
 別名 ”灸花” ”早乙女花”とも呼ばれています。
 
 花の可愛さにスポットライトを当てて 名前を付けて欲しかった花の一つです~~


            


 ムクゲの花色も たくさんありますが
 この花の色が可愛くて 立ちどまりました~~ 😊

 ムクゲ(木槿) (アオイ科フヨウ属)
 花言葉は 「新しい美」


            


 散歩道には 夏の花 ブーゲンビリアも咲いていました 🌺
 ブーゲンビリアの花を見ると 私は親類の叔父の顔を思い出して笑ってしまいます♪
 いつも行くと楽しい遊びを考えていっしょに遊んでくれた 
 大好きなメガネの叔父さんに よく似ているような…気がして  

 ブーゲンビリア  (オシロイバナ科ブーゲンビリア属)
 花言葉は 「情熱」「熱心」「魅力」「あなたは魅力に満ちている」「私はあなたを信じます」


            


 散歩道沿いのお家では
 今年も ”佳夢衣”が咲いていました 

 京都・桂高校草花部の皆さんが 2003年に作出された紫陽花の品種ですが
 20年近くたった今 たくさんの”佳夢衣”が いろいろな所で
 名前の通り 夢を紡いでいるのだと 見るたび感動します 💖
 

            


 ソライロアサガオも 日に日に伸びて花が増えています 😊
 
 緑道も 夏の花 夏の色 鮮やかになりました 🌈 


            

 いつ雨が降ってもいいように 晴雨兼用日傘をさして帽子も被って 日焼け対策万全で(笑)
 小さな散歩をした日曜日でした♪
 休日で遠くに行かれている方が多いからか 
 歩いている方も少なくマスクをしないで歩く時間が多かったです~~  
 
   今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖





6:00 am 28℃ 昨日より10℃低いと思うと涼しい朝でした~ 😊 🌺 蓮 白鷺蚊帳吊 棗 姫楮  =ii= ハグロトンボ 

2022-07-02 | 散歩道の花


 朝6時の気温 28℃ 昨日の最高気温が38.4℃だったことを思うと 10℃低いと
 なんだか とっても涼しい気分になって(笑) 歩くなら今だと出かけました~~ 👟👟 
 28℃も 充分暑いのですが~~ (*´艸`*)💦💦
 夜が明けるのが5時前になったので 明るく気持ちの良い朝でした 

 蓮の目覚めにも間に合いました 🌺
 散歩をされている方は多いですが 皆さん ラジオ体操に急いで行かれている方たちで
 池にいるのは私だけでしたので マスクを外して写真を撮りました~ 📸\😊 呼吸が楽でした♪


            


 睡蓮は まだ夢の中のようでした 


            


 一瞬 黒い影が飛んだので 目を向けたら
 ハグロトンボが ひらひらと近くの草に止まっていました =ii=

 今季初のハグロトンボに ドキドキして 足元もちゃんと見ないで近づいてしまい
 もう少しで池にはまりそうな 柔らかい淵に足をとられてしまって 慌てているうちに
 ハグロトンボはどこかに行ってしまい 見失ってしまいました~~ 😢
 

            


 ヤブキリさん?が 見ていたみたいで… 👀
 目が合っちゃいました~~ (*´艸`*)💦
 池にドボンとはまらなくてよかったです~~(良い子の皆さんは 気をつけましょう~~(ノ´∀`*) )


            


 最近すっかり 見なくなったと思っていた
 シラサギカヤツリが 咲いていたので嬉しかったです 
 (咲いている時期に 私が通らなかっただけかもしれませんが…) ← 花の”あるある”ですよね~~

 シラサギカヤツリ(白鷺蚊帳吊) (カヤツリグサ科ミカヅキグサ属)
 花言葉は 「幸運」「高貴」「高尚」


            


 白い花のように見える部分は総苞で 花は中心のクリーム色のモコモコ部分です♪
 北アメリカ原産の花ですが その涼しそうな姿が日本で人気となり 
 別名”白鷺の舞”とも呼ばれているようです♪


            


 今年は 花がたくさん咲いたと思い見ていた ナツメでしたが
 
 ナツメ(棗) (クロウメモドキ科ナツメ属)
 花言葉は 「健康」「若々しさ」「あなたの存在が 私の悩みを軽くします」


            


 今日行って見たら 花が実になり始めて 緑の宝石の木のようになっていました~~ (*´艸`*)🌲
 ナツメの実は 鉄分やカルシウム、ビタミン、食物繊維などを豊富に含んでいて
 古くから生薬として利用されてきた果実です

 風水においても 幸運を招く”陽木”とされ 家の東南 南 西南西 東北に植えると良いとされています 🌲


                


 可愛らしい個性的な花が咲いていた ヒメコウゾには 赤い実が実っていました 🌱

 ヒメコウゾ(姫楮)(クワ科コウゾ属)
 花言葉は 「過去の思い出」


            


 実を見て クワの実と似ていると 初めてクワ科だったのだとナットクしました (*´艸`*)
 クワと同じように 実は食べることが出来 ほんのり甘いようです 🌱


            


 せせらぎの道を 花と実を探しながら歩いている時
 向かいのウツギの木から 鳥さんの賑やかな鳴き声が聞こえたのですが
 茂みの中なので ド近視の私には何も見えないので (・・;)💦
 そんな時の私のお得意の(笑)”撮れなくてもいいから声が聞こえるところへカメラを向けよう”作戦で
 カメラを向けて連写したら… 

 緑の茂みの中に 緑のメジロさんが写っていました~~ 

 写真は ほぼ全部ボケボケでしたが(当然ですね!) 
 メジロさん数羽とシジュウカラさんもこの中で忙しそうに動いていましたので
 ボケボケ写真の後追いも楽しかったです~~ ( ゚∀゚)アハ


            


 今日は山のエリアにも 大池にも行きませんでしたが 
 短時間にしては変化に富んだお散歩が出来たと思い嬉しかったです~~♪
 これから もっともっと暑くなる夏のお散歩は 今日の感じで欲張らないで歩くことにしようと思いました 👟👟 👒


    今日も 拙い季の花のブログを見て下さいまして 有難うございました 💖
    皆様といっしょに 熱中症と また少し増えてきているらしいコロナに気をつけながら
    夏を乗りきることができますようにと願っています 






大阪は38.4℃の猛暑日でした🔥😢 長居植物園で チョウトンボ =ii= 桃ヶ池でゴイサギさんと会いました~ Σ^)/

2022-07-01 | 散歩道の花


 早朝散歩をしようと 出かける時間を早くしても 
 帰って来る頃には 気温がグングン上がっていて 危険な暑さの中を帰ることになるのですよね~~ 🔥😢

 それで 散歩をやめて”ジムの高齢者向けクラス”に通うことにしたという方が いらっしゃいましたが
 ただひたすら身体を動かすというのは ラジオ体操さえ出来ない私には無理なので (*´艸`*)
 今日も テクテクカメラ散歩へ GO です~~~ (;´д`)トホホ💦💦

 長居植物園にやってきました~♪
 ジャカランダは まだ勢いよく咲き
 ヘメロカリスのビタミンカラーが 夏空に映えていました 


            


 池の淵では ガマが揺れていました♪
 因幡の白兎のお話で 傷ついた白兎が”ガマの穂綿にくるまれて~” 傷を癒したとありますが
 ガマの花粉には フラボノイドが多く含まれ 本当に血管を収縮させ出血を抑制する作用があるのだそうです 😲
 
 ガマ(蒲) (ガマ科ガマ属)
 花言葉は 「従順」「慈愛」「救護」「素直」「無分別」


            


 スイレン池では チョウトンボが 飛びはじめていました =ii=


            


 紫の時計草 パッションフルーツの花が
 一輪咲いていました 🌺

 トケイソウ(時計草) (トケイソウ科トケイソウ属)
 花言葉は 「聖なる愛」「信じる心」


                


 花が少ない中で キョウチクトウは元気でした~~ \😊/


            


 ピンクも可愛いけれど 白も涼しそうでいいですね ♪

 キョウチクトウ(夾竹桃) (キョウチクトウ科キョウチクトウ属)
 花言葉は 「油断大敵」「用心」「危険な愛」


            


 メリケンムグラも 咲き始めていました♪

 メリケンムグラ(米利堅葎) (アカネ科オオフタバムグラ属)
 花言葉は不明です。
    ※ 北米原産の帰化植物になります。


            


 紫陽花園横の小池の水辺には ハンゲショウが咲いていました♪
 明日(7/2)は 二十四節気の雑節の一つ ”半夏生”です。
 昔はこの日までに田植えを終え 5日間は身体も心も休むという風習があったそうです 😊

 ハンゲショウ(半夏生) (ドクダミ科ハンゲショウ属)
 花言葉は 「内気」「内に秘めた情熱」


            


 いつものように 長居植物園から桃ヶ池に回りました 👟👟

 5月に来た時 2羽いたゴイサギさんが 今日は1羽しかいませんでした Σ^)/


            

 
 次に来た時には また前のように複数のゴイサギさんたちと会いたいと思いながら
 
 メトロの駅へと急ぎました  
 

            

 
 
      今日も 拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖