+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

大津波の映像をみて 小さな子供たちが・・・

2011年03月18日 10時03分57秒 | ○つれづれ日記

3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」におきまして、
被害にあわれた皆様に衷心からのお見舞いを申し上げるとともに、
犠牲になられた多くの方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

被災地におきましては、
日夜を問わず被災者救助や災害対策に全力を尽くしていらっしゃる
関係者皆様に敬意と感謝の意を表します。




しばらくこちらのブログの方は 自粛しておりました。
テレビや新聞で知る情報に 日々心を痛めております。
私の職場(保育園)では 緊急事態発生時の対応に付いての詳細事項が職員に配布されました。
大切なお子様をお預かりする(約300余名)職場でして、
まずは子供たちの安全。保護者の安全が最優先となります。

食物・紙おむつ・缶ミルク・水などの備蓄がかなり豊富にできており
自家発電も可能です。
南海大地震が 心配されてきた昨今。
明日は わが身と言う事を常に持ち続けて職業に全うしております。

3月11日 午後に延長保育にて 親のお迎えを待っていた園児たち。
夕方のテレビ映像を見て 大津波が迫りくる場面を食いつくように
見入っておりました。
こわばった表情の子供もおりました。

わが園は、地震による津波の心配はないと思われる地域ではありましたが
11日には 和歌山市には 「避難勧告」が発令されて
一瞬 真っ白になりました。
延長で残っている小さな子供たち(0歳児も含めて)数十名を どうやって避難させると云うのか?

「緊急事態時には 避難を出来る心構えをしておいてください!」と 園内放送が入り
戸惑う場面も。。。。
やはり、身が縮む思いです。。。怖いです。
南海大地震も ささやかれ続けてます。 
保育士さんたちも 常に落ち着かない状態なのは確かです。

緊急時にむけ 少し準備をしようと思いつつ
懐中電灯や電池を買おうと思いましたが、どこも売り切れで買う事が出来ませんでした。
現状では、東北・関東地方の方々が何よりも優先なんですよね。 
止む終えません。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿