N家の食卓

笑いあり、ちょっぴり涙あり
いつまでも友達夫婦を目指すN家ののんびりした日常をつづります。

新たな味に出会う

2008-06-22 17:34:29 | 食のこと
M母から送られてきた荷物の中に、『お米でつくったうどん』が入っていました。
しかも生産しているのは我が故郷I町!!
テレビを見たことはありましたが、まさか故郷でも作られているとは!!

というわけで、早速うどんを作ってみました。


麺は、ちょっと平たい乾麺で、説明書通り10分ほどゆでて、2分ほど蒸らす。
フムフム、讃岐うどんのようなゆでかただなぁなどと思います。

油揚げが残っていたので、きつねうどんにしてみました。
ちらしてあるあさつきの切り方がおおざっぱという指摘は受け付けません(笑)


味の方はというと、当然ですが普通のうどんと味が違います。
ちょっと甘めで、小麦粉のようなもっちり感はありません。
そのかわり、喉越しがいい感じです。

Kさんは昔、呑んだ後にうどんを食べるのが好きだったらしく(作ってくれたのはK父のようですが)、N家では、それに最適なうどんではないかと思いました。


今、食品が高くなってきていているので、こんなお米の活用もなんだかいいなぁと思ったのでした。

最新の画像もっと見る