いつも小雪のご心配、ありがとうございます
18日(日)、面会をお願いしたら、術後初めて生小雪に会えた。
犬ばか夫婦は期待「大!」

でも~、第一声が「あんた誰?!」でした(・・;)
おとうちゃんが呼んでも、おかあちゃんが声をかけても知らんぷり? 目も合わそうとしない。はては、置いて行かれた? 痛い事された? 知らない人ばっかり?…で怒ってるのかも知れない。ドクター曰く「捨てられちゃった」と思う子もいるらしい。
ぎゃんぎゃんと啼く声は、知らない人に対しての鳴き方…。

更に、入院室へのドアを必死に開けようとする。
余り興奮させてもいけないと思い、寂しいけど「もう帰るね…」
看護師さんに連れられて、振り向きもせずさっさと自分の入院室に向かって行った。
ま、後を追われるよりはいいか!…と思うことにしよう。
「もうちょっと頑張ってね、小雪」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)
にほんブログ村
にほんブログ村
18日(日)、面会をお願いしたら、術後初めて生小雪に会えた。
犬ばか夫婦は期待「大!」

でも~、第一声が「あんた誰?!」でした(・・;)
おとうちゃんが呼んでも、おかあちゃんが声をかけても知らんぷり? 目も合わそうとしない。はては、置いて行かれた? 痛い事された? 知らない人ばっかり?…で怒ってるのかも知れない。ドクター曰く「捨てられちゃった」と思う子もいるらしい。
ぎゃんぎゃんと啼く声は、知らない人に対しての鳴き方…。

更に、入院室へのドアを必死に開けようとする。
余り興奮させてもいけないと思い、寂しいけど「もう帰るね…」
看護師さんに連れられて、振り向きもせずさっさと自分の入院室に向かって行った。
ま、後を追われるよりはいいか!…と思うことにしよう。
「もうちょっと頑張ってね、小雪」
今日もポチっとよろしくお願いします(^-^)

