秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

特別編 【月鯉ちゃんと錦帯橋】

2007年11月29日 | わんこと車旅
『月鯉(るり)ちゃんと錦帯橋』        11月7日(水) 快晴
 


今日は待ちに待った「月鯉ちゃん」とご対面の日。
ネットで繋がって…繋がって…繋がって…お知り合いになりました♪

今回、九州への旅にあたり、日に日にその想いはつのるばかり。そして・・・ついについにご対面が決定!

お忙しいにも関わらず、お時間を作って会ってくださった、母しゃん、父しゃん、月鯉ちゃん、本当にありがとう!! お陰様でかけがいの無い時間を過ごすことができました。





朝からドキドキ・ワクワク!


「月鯉ちゃん、雪のことわかるかなぁ?」 ちょっと心配顔?


「はじめまして~。ゆきで~す!」   「るりで~しゅっ!」


早速、母しゃんの案内で錦帯橋へ行きます。


月鯉ちゃん、お喉が渇いたって…。母しゃんからお水をもらってます。


「雪も…」 母しゃんにお水の催促です。 この後、しっかりお水をもらってました。


父しゃんと雪の父、わんこ談義に早速華が咲いている様子。


さぁ、みんなで錦帯橋を渡りましょう!


良いお天気ですねぇ。青空に映える岩国城をバックに…。あれっ? ふたりともおんなじ格好?


おっ。月鯉ちゃん、何を見てるんでしょうか。


月鯉ちゃんと雪の間がだんだん縮まってきているような…。


「雪ねえたん。待ってぇ~~!」
「月鯉ちゃん、早く、行こっ!」


今度は母しゃんと記念撮影。


と、見て見て! お尻とお尻がくっついてるぅ!


錦帯橋を渡り終えて対岸に到着です。


錦帯橋をバックに記念撮影です。


月鯉ちゃんビームに雪の母、めろめろですぅ。


今度は母しゃんと母で記念撮影。


月鯉ちゃんの好き好き攻撃に雪の父もめろめろで~す。
雪は? 「月鯉ちゃんなら許してあげるぅ」ですって。


さらに攻撃は続きま~す! お~! 


「次は雪のおばちゃんだぁ!」


「月鯉ちゃぁ~ん!」


母しゃんと月鯉ちゃんです。


さあ、そろそろ戻りましょうか。


父しゃんにハグハグしてもらいました。
「おい! 雪。顔がそっけなくないかい?」


対岸に戻って…。ソフトクリームをごちそうになりました。
雪、早速、ちょうだいモード突入です。


「あっ。雪ねえたん。あいしゅ、もらってるぅ~」


「雪のおじちゃん! 月鯉にもちょうだいっ!」


「母しゃん、父しゃん! 月鯉にもあいしゅ、ちょうだいっ!」


「はいっ。ふたりで仲良くたべようねっ」


楽しい時間はあっという間。そろそろお別れの時間です。

「月鯉ちゃん、今日は雪、とぉ~ても楽しかったよっ♪」
「月鯉も楽しかったよっ♪ でも、雪ねえたん、もう、帰っちゃうの?」


「うん。もう行かなくちゃいけないの。雪も、もっと遊んでいたいんだけど…」
「うん。そうかぁ…。雪ねえたん、また、遊んでくれる?」
「もちろんっ♪ また、会おうよっ。ねっ! 月鯉ちゃん、ありがと♪」


こうして、月鯉ちゃん一家とのご対面…プチオフ会は終了です。

「母さんも寂しいよぉ。もっともっとお話していたいよぉ」

再会を約束して、帰路につきました。



『月鯉ちゃんの母しゃん、父しゃん! 雪にいぃ~ぱい優しくしてくれてありがとう…ですっ♪』




 





コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in山口・広島 11日目 11月7日(水)

2007年11月27日 | わんこと車旅
『九州から本州へ』 11月7日(水) 快晴 走行距離241km


今日は九州を離れます。何故か少し寂しい気持ちです。

『九州、ありがとう! お会いした皆さん、ありがとう!』

そして、いよいよ待ちに待った『るりちゃん』に会える日です。
午前8時20分。関門橋を渡り本州に戻りました。
るりちゃん一家にお会いするため、約束した待ち合わせの場所・錦帯橋に向かいます。



待ち合わせ場所に到着です。岩国城に登るロープウェー乗り場です。

「ねぇ、父さん。るりちゃん、雪のこと分かるかなぁ? だって、初めて会うんだよっ!」
「うん、そうだねぇ。でも、母しゃんが雪のお写真見てるから分かると思うよっ」
「なんか、ドキドキしちゃうね! 父さんも母さんも、ちょっと落ち着きがないよっ。ふふっ」

と、そこへ

「雪ちゃ~~~ん!」

と呼ぶ声が…。

「あっ! 母しゃんだっ!」

初めてお会いするのに、スグ探し当ててくれました。
それから、るりちゃんちと雪んちでミニ・オフ会。
母しゃんの案内で錦帯橋へ行くことになりました。




特別編『月鯉ちゃんと錦帯橋』 近日公開?!


るりちゃん、母しゃん、父しゃん! 「はじめまして…」

初めてお会いしたのに旧知の仲のような気分です。不思議です。ネットでお話してるからでしょうか? それに、同じ秋田わんこを子に持つ仲だからでしようか? 母しゃんも父しゃんも、優しくてとても良いお方。みんなで錦帯橋を渡り、青空に映える岩国城をバックに写真を撮ったり、お話したり、るりちゃんとハグしたり、楽しい楽しい時間を過ごしました。


楽しい時間はアッという間。
別れ難いけど、もう行かなくちゃ。
「もっともっとるりちゃん達とお話していたいなぁ」



「るりちゃん! ありがとねっ。 また、会おうね!」
「雪おねぇちゃん。楽しかったね! また、会おうねっ!」

るりちゃん一家が車が出るまで、お見送りしてくれました。
「バイバイ! またねぇ~~~! ありがとぉ~~~!」

「ぎゃおぉ~~~~~ん!」
突然、雪が鳴きました。こんな鳴き方を聞いたのは初めてです。「もっと遊びたいよぉ~。帰りたくないよぉ~」と言ってるようにしか思えません。きっとそう言っていたのでしょう。

後ろ髪を引かれるような想いで、錦帯橋を後にしました。
さぁ、次は広島に行きましょう!



まずは、「宮島」に寄ります。フェリー乗り場に到着しました。



この船に乗って、対岸の「厳島神社」まで行きます。
時間は10分位。今度は雪と私で車の中でお留守番をしてました。
父さんはデッキへ。



厳島神社の鳥居が見えてきました。



境内には鹿がたくさんいます。
「あんた、だあぁ~れ?」 お互い微妙な距離感です。



ちょうど潮が引いていて、鳥居の所まで行けたのですが、雪の足の具合も完全に治っていたわけではないので断念しました。



本殿の前で記念撮影。わんこ連れなので中には入りませんでした。



おひるごはんに穴子飯を調達。お弁当にしてくれるお店を見つけました。



お土産やさんが並ぶ商店街にあった「大しゃもじ」です。
大きすぎて写真に入り切らない!



車に戻って、ごはんをいただきました。


また、フェリーに乗って戻り、広島市内へ向かいました。



広島で行きたかったのは「平和祈念公園」です。
長崎と共に、ここもやはり、一度は行っておきたかったのです。

「世界中のみんなが仲良くなれますように…」


「原爆ドーム」です。この上空に原爆が落とされたんですよね。

*以前、長崎の原爆資料館で当時の写真を見たことがあります。余りの悲惨さに目をそむけたくなりましたが、現実を直視しなければいけないと痛感し、そしてそれらを見て涙が溢れ出た記憶があります。この現実を世界中の人々に知ってもらいたいと思っています


陽も傾き始め、そろそろ今夜の宿泊地を決めましょう。


…と、その前に、雑誌を見ていた父さん。この近くに「広島焼き」で有名なお店があることを発見! これは、今日の夕飯…で決まりでしょう!

コインパーキングの車の中での家族会議の結果、呉市まで足を伸ばしておくことにしました。


呉市に到着した頃には、すっかり陽もくれ…。
やっと探しあてた24時間営業・トイレ有りのパーキング。
少し冷めてしまった広島焼きで夕食に…。ボリューム満点! 美味しかった!



『本日、お声を掛けてくださった方』

・門司のめかりPで、これから倉敷まで行くというご夫婦。雪にみかんをいただきました。
・錦帯橋でるりちゃん一家
・錦帯橋でたくさんの方々
・宮島で鹿さんたち
・宮島で修学旅行のおねえさん達

皆さん! ありがとう♪



















コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 10日目 11月6日(火)

2007年11月26日 | わんこと車旅
『九州最終日』 11月6日(火) 雨のち曇り 走行距離226km


阿蘇の朝は雨でした。阿蘇山は相変わらず顔を見せてくれません。
翌日、山口県のお友達と会う約束をしているので、今日のうちに門司までいくのが目標です。



宿の朝食です。しっかりといただきました。
9時に出発。今日は「やまなみハイウェイ」をまず大分に向けて走ります。


霧に包まれた紅葉もまた良いものです。



「やまなみハイウェイ」に入りましたが、なかなか霧は晴れません。



霧が晴れれば、美しい紅葉を見ることができるのでしょうね。



・・・なので、またまたこうゆう所で記念撮影です。


ここも残念ながら雄大な景色を拝めず。ただひたすら大分に向けて走るのみでした。やまなみハイウェイも終点に近づくころ、湯布院と湯平温泉の分岐にかかります。今回は「湯平温泉」に立ち寄る事にしました。




昔ながらの石畳の小道に温泉旅館や食べ物屋が並ぶ、風情のある温泉街です。



雨で濡れた石畳。しっとりとした雰囲気が何とも言えません。



温泉街の中にある「橋本の湯」です。料金は200円也。料金箱に入れて利用します。

湯平温泉を後にして、大分市に向かいます。

ランチの場所を探しながら走っていると、コインランドリーを発見。
洗濯物がたまっていたので、コンビニで仕入れた昼食をいただきながら、洗濯です。



大分市に着きました。



別府方面へ向かいます。



別府の街です。至る所に湯煙が昇っています。これぞまさしく「別府」の街ですね。



別府からは自動車専用道路や一般道を使って、門司まで戻ります。



とうとう門司まで戻ってきてしまいました。明日の朝は九州とお別れです。
「母さんと父さん。ごはんを食べに行っちゃった…」



「めかりP」で夕食をいただきました。



九州最後の夜です。関門橋のライトアップが綺麗です。

『今夜で最後かぁ。一周して来ちゃったんだね』・・・感慨深い想いです。





『本日、お声を掛けてくださった方』

・お宿の皆さん

皆さん! ありがとう♪





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 番外編 「御宿 小笠原」滞在記

2007年11月25日 | わんこと車旅
今日は、阿蘇で「わんことお泊り」した『ペットと泊まれる本格温泉宿・御宿 小笠原』での滞在記です。


相も変わらず雨が降り続いていたので、15時のチェックインを待って早々に宿に入りました。雨で残念なところもありましたが、車中泊やキャンプ場でなくて良かったとつくづく思いました。急な予約にも快く受け入れてくれたお宿に感謝です。




昨日も紹介しましたが、車を止めると同時に宿の方が傘を持ってお迎えしてくれました。



宿の敷地内は一戸建ての客室がこ~んな雰囲気の中、点在しています。



私達が泊まったツインの部屋です。全室一戸建てなのでのんびり過ごせます。
他に、洗面所、トイレ、24時間使い放題のお風呂。もちろん温泉です。それに、ミニキッチンが付いています。
もちろんテレビもあります。車中泊なのでテレビが懐かしいです。無ければ無いで済んでしまいますが、あるとついつい見てしまいます。



部屋の窓からはこんな景色。



「わんこグッズ」もあります。


大浴場で早速の入浴を済ませ、まったりした時間を過ごしました。
久々の広い空間。体を伸ばしました。

お待ちかねの夕食の時間です。
こちらはわんこと同席できるお席です。チェックインの際に同席できるレストランにするかどうか選べます。

お食事は『創作会席膳 秋の味覚盛り合わせ』です。
食前酒は梅酒。甘~くてさっぱり。これくらいの量ならお酒の弱い私でも飲めます。


先付   湯葉ときのこのお浸し
小鉢   春菊と林檎の白和え
お造り  山女魚 金山寺山葵 色野菜マリネ
変り鉢  鶏タタキ


焼き物  熊本赤茄子の田楽


蒸し物  里芋饅頭ときのこの柚子餡かけ


揚げ物  サラダ春巻揚げ


溶岩焼  牛ハラミ 付け野菜


吸い物  山芋団子とえのきの味噌汁
食 事  阿蘇コシヒカリ
香の物  漬物盛り合わせ


デザート ショコラムースケーキ



「雪もちょこっと、ナイショもらったよ!」


夕食は大変美味しくいただきました。ごはんは少し小盛りにしてもらいましたが、二人共、完食!! 満足満足♪

『ごちそうさまでしたぁ!』



宿の案内の中に、皮膚の炎症やキズに良いという『磐石ローヤルゼリー株式会社』の「みつろうクリーム」が紹介されていました。人間用ですが、なんでも蜜蝋をベースに作られているクリームで材料は皆、口に入れても大丈夫なものであると。炎症やキズでお悩みのわんちゃんにもお勧め…と言う事で、少々高額だったけど、試しにと買い求めました。

早速、肉球のキズに塗ってあげましたが、おいしそうな匂いがするのでしょうか、スグに舐めてしまいます。これでは効用はどうなんでしょう…?


就寝前、お部屋の岩風呂に温泉をたっぷりはって入浴。


お部屋のお風呂で…。雪の父さん、ご満悦!


広~い空間で過ごした時間は貴重なものでした。

『お宿の皆さん、お世話になりました!』

















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 9日目 11月5日(月)

2007年11月24日 | わんこと車旅
『阿蘇山へ』 11月5日(月) 雨 走行距離78km


出発は8時。キャンプ場の方にお声をかけましたが、いらっしゃらない様子。
「お世話様~!」と頭を下げ出発しました。

雄大な阿蘇の山々の大自然の中でゆっくりしたいと思い、ここでは2日間の日程をとった。でも、雨と霧の日々。雄大な景色は見られなかったけど、「雨」もまた自然な事。それはそれで良い。



「歌瀬キャンプ場」のおにいさんが心配していた通り、朝から雨がパラついていた。阿蘇に向かう道に入り高度を稼ぐと霧の中に突入。



山上へ行くロープウェー乗り場です。わんこは乗れないので、新しく出来た有料道路を行きました。料金を払う際、係員の人に「喘息とか肺の病気とかはありませんね?」と確かめられました。火山ガスはいつも出ているので事故のないようにとの配慮でしょう。



雨と霧と風で寒い! とりあえず「証拠写真」を撮って早々と退散!
晴れていれば雄大な景色が望めるのでしょう。「残念でしたぁ。またの機会をお楽しみにぃ~」と言うところでしょうか。



阿蘇の火口?…のはずです。



背後に見えるのは噴火した際の避難ドームです。



火山ガスの危険性を示す案内板です。



「阿蘇山上神社」です。景色が全く判らないので、とにかく「阿蘇」ということが判る場所を探しては写真を撮りました。



ここはあの「草千里」です。千里どころか3メートル位しか見えませ~~~ん!
ホントに残念ですねぇ。写真でよく見る雄大な景色が全く見えません。


雪に異常!
阿蘇山へ来た辺りから、前回痛めた左足の肉球をまた、痛めたようです。足がつけないくらいに痛いようで、ピョコタン歩きになってしまいました。なので、記念写真を撮る時は父さんに抱っこしてもらって撮影場所まで連れてきてもらいました。雪もちょっと浮かない顔です。ひどくならなければ良いんだけど…。心配です。持参した薬を塗りましたが、これで何とかもってもらいたいものです。最悪は動物病院に駆け込むしかないでしょうね。





お椀をひっくり返したような形の「米塚」です。阿蘇パノラマラインという道です。「で、パノラマは?」



ショッピングモールや温泉、レストランのある「阿蘇ファームランド」でランチ。
イタリアンレストランでいただきました。雪は車の中でお留守番です。野菜サラダを一つ頼みましたが、こんなに大盛り。「一つでよかったぁ~」。シャキシャキと新鮮で美味しい野菜でした。



今夜のお宿、前々日にわんこ連れ御用達の『ペットと泊まれる本格温泉宿・御宿 小笠原』の予約が取れていたので、宿に入る前に「阿蘇神社」まで足を伸ばすことに…。雨は相変わらず降り続いています。




阿蘇神社です。一家を代表して旅の安全をお参りしました。



境内にあった「神の泉」です。
不老長寿の水とか…。早速、手に入れない訳にはいきません。
「うぅ~ん。まろやかでおいしい!」



お正月の巫女さんのアルバイトを募集していました。
「ん? 年齢25歳まで? 残念、ちょっと(?)オーバーしてるなぁ」



雨も降り止まないので、早目にチェックインしました。
車を駐車場に止めたと同時に、お宿の方が傘をもって出迎えてくれました。
早速のおもてなしです。

久し振りの「お宿」です。上げ膳据え膳で今夜はここでゆっくりとさせていただきましょう。



『本日、お声を掛けてくださった方』

・阿蘇山上で島根からのミックスの子をつれたご夫婦。キャンピングカーでご旅行中
・阿蘇山上で観光客の方々

皆さん! ありがとう♪














コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 8日目 11月4日(日)

2007年11月22日 | わんこと車旅
『神話の里・高千穂へ』 11月4日(日) 晴れ 走行距離126km


宮崎県日向市から「神々の里・高千穂」に向かうため山間の道に入りました。



進むに連れて、山深く…。



「道の駅 青雲橋」で休憩。若いカップルの方に声を掛けていただく。



「高千穂神社」に到着です。



神社に旅の安全をお祈りする。



神社の境内にある「ご神木」。樹齢千年近い? ごらんの通りの巨木です。
「巨樹」から「気」をいただきました。



さて、次にいよいよ「高千穂峡」へ。写真等で良く見る風景です。
実際はどうなのでしょう? 駐車場に車を止めて、遊歩道を行きます。




柱状節理の岩が渓谷を創っています。



「おぉ~。ここが有名な真名井の滝ねっ」
写真で見るより小さい…というのが第一印象。


九州旅で感じた事。標識や案内板に英語の表記に加えて、必ず韓国語の表記があることでした。やはり近いから観光客も多いのでしょうか?



向うに見えるのが真名井の滝です。渓谷ではボートも乗れます。この日は日曜日だったこともあってたくさんの人達がボートで渓谷見学をしていました。
「ねぇ。父さん。雪もボート乗りたいなぁ」


さあ、次は「天岩戸神社」に行きます。
日曜日なので神社の駐車場は一杯。道路を挟んだ反対側にある小学校の校庭が駐車場として解放されていました。






「天岩戸神社」にお参り。
「ゆ、雪、そんな事してる場合じゃないよっ。お参りしよっ!」





神社から渓谷へ歩いて行くと「天安川原(あまのやすがわら)」があります。
洞窟の中に建てられた社や願いを込めた積石が神秘的な雰囲気を醸し出しています。



「雪、気を付けて歩いてねっ!」

じっと見つめていると神秘の世界に引き込まれていきそうな感じになりました。


ここで雪珍現象!
天安川原から神社に戻り、喉が渇いたので私の好きな炭酸の強い飲み物を買う。缶のフタを空け一口飲んでテーブルに置いたとたん、雪が飛んだ!? 「どうしたの? 雪!」 最初は何が起こったか判らず…。何でだろう?…と試しに缶を雪に近づけると、また飛んだ! 何回も飛んだ! どうも、炭酸のピチピチという音がイヤみたいだ。こんな雪を見たのは初めてだったのでビックリ! 一緒に東屋で休憩していたオジサン達に受けた! 雪の変わった一面を発見…でした。(ちなみにビールはOK)




さて、ランチを…と店を探しましたが、適当な所が無かったので、神社の近くにあったこじんまりとしたスーパーでカップラーメンとおにぎりを購入。

「道の駅 高千穂」でランチにしました。


と、ここで、本日のお泊り先を決めなければなりません。
事前にチェックしておいた阿蘇の近くにあるキャンプ場へまず電話。
「あのぉ~。今日、キャンプお願いできますか?」
「何時頃お着きになりますか?」
「夕方になると思いますが…」
「実はですねぇ。今日、皇太子殿下がお見えになっていて、道路の規制がかかってキャンプ場までの道が通行止めになってしまうんですよぉ。それでチェックインの時間に依っては来られないと思うんですが…」
「そうなんですかぁ。・・・・・?」
という訳で今回、見送ることに。
さて、どうしましょう。
ここで、ネットのお知り合いでつい先日、九州旅を終えられた方のページでチェックしておいたキャンプ場へ行くしかないようです。少しルートから外れるのですが仕方ありません。早速、電話でお願いすると、快いお返事が…。泊まる所も決まってホッ! 

「じゃ、温泉でも行きましょうか?」
と、「高千穂温泉」でご入浴。



後ろの建物が「高千穂温泉」です。



高千穂町から小一時間。「歌瀬キャンプ場」に到着です。



サイトは芝生のサイトにしました。電源付き・水道付きです。
到着した時、一組の家族が帰りの準備をしていました。今夜も貸し切のようです。

静かな一夜を過ごしました。



『本日、お声を掛けてくださった方』

・道の駅 青雲橋でカップルの方
・天岩戸神社でゴールデンを連れたご夫婦
・高千穂峡の遊歩道でたくさんの方々

皆さん! ありがとう♪












コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 7日目 11月3日(土)

2007年11月20日 | わんこと車旅
『知事ぃ~~~!』 11月3日(土) 晴れ 走行距離172km


今日はあの『知事』にお会い(?)するために宮崎県をゆきます。
曽於町の道の駅を7時に出発。この日は長距離に、それに下道を行く事になるので早出。まずは、一路「鵜戸神宮」へ。今日も良い天気。ドライブ日和。



途中「道の駅 酒谷」で休憩。



まだ早い時間だったので、地元の人たちが農産物直売所で準備中。


程なく、「鵜戸神宮」に到着。駐車場まで断崖の道を走ります。狭い道なのですれ違いには気を付けて…。



海に面した断崖の洞窟の中に朱塗りの美しい本殿があります。
「海の青、空の青、神社の朱が綺麗!」



「ねぇ、早く行こっ!」。ここで素焼きの運玉に願いを込めて投げてお祈りします。



早速、素焼きの運玉、5ヶ100円也を買い…



男性は左手で、女性は右手で…



がけの下にある亀石の枡形に向かって願いを込めて投げます。



父さんはどうだったでしょうか?  あえなく全滅ぅ~。



母さんはどうだったでしょうか?  
「やったぁ~!」 一個見事に命中! これで願いは叶うのでしょうか。
「んで、母さんのお願いってなんだったの?」 by雪
「うふっ。それはナ・イ・シ・ョ!」 by母



海岸沿いをドライブ~! そして、「サンメッセ日南」へ。
「見て見て! モアイ像だよっ!」



・・・だそうですぅ。



「雪モアイ」です。



「知事モアイ」です。



「道の駅 フェニックス」で・・・



人気の「いせえびソフト」をGet!
「早く、ちょうだいっ!」



道路の反対側の展望台からはこ~~んな景色が・・・。



「わっっ! きれぇ~~~♪」



次に「青島」を訪れました。



「鬼の洗濯板」です。
「母さんも、洗濯しなくちゃねっ!」



ジャイアンツがキャンプのときお参りする神社だそうです。
我が家は特にジャイアンツファンではないので…。ファンの人から見たら旅の思い出にいいでしょうね。



宿泊しているホテルでしょうか? こんな横断幕が…。



「宮崎駅」にやってきました。お決まりの証拠写真。


さて、次はいよいよ「県庁」に行きます。現在、話題沸騰。はずせませんよねぇ。
「知事ぃ~~~!」…いらっしゃるかしら? 「あっ、今日は土曜日だぁ」
残念でした。



県庁の駐車場に車を止めました。受付簿に署名をして、駐車券を貰い、物産館等ではんこを貰えばOK。



「宮崎県庁」です。この日は土曜日なので庁舎はお休み。



ワン連れなので、おそるおそる玄関先まで行きました。警備員さんがいたので、
「あのぉ~ 犬、玄関先までいいですか? 中は入りませんので…」
と、お願いすると
「いいですよっ!」と快い返事が。
さ~すが宮崎県! で、知事の等身大の写真とスリーショット!
良い思い出になります。



宮崎らしい道路を日向に向かいます。



日が暮れてきました。



「道の駅 日向」でおやすみタイム。
ここの道の駅、《犬散歩禁止》の張り紙がやたらとあちこちに…。きっとマナーの良くないお客さんがいたんでしょうね。でも、わんこ連れだから車旅→休憩は道の駅…。「うぅ~ん」。ちょっと考えちゃいました。でも、休憩させていただきました。


この日は盛りだくさんの一日でした。


『本日、お声を掛けてくださった方』

・モアイ像の前で、秋田わんこを17才で亡くしたご夫婦。雪にソックリと言っておられました
・道の駅 フェニックスでバスのガイドさん始め、たくさんの方々
・青島神社で七五三のお参りに来ていた皆さん
・青島で売店のおばちゃんとおねえさん
・宮崎県庁で観光で来てたグループの皆さん

皆さん! ありがとう♪









コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 6日目  11月2日(金)

2007年11月19日 | わんこと車旅
『鹿児島周遊』 11月2日(金) 晴れ 走行距離192km


旅も6日目にもなると、生活時間が安定してくる。
「オートキャンプ森のかわなべ」で静かな夜を過ごし、管理人さんが出勤してくるのを待って8時30分に出発。今日は、薩摩半島を観光します。



川辺町から指宿スカイラインをゆく。しばらくして海が見えるようになると前方に「開門岳」が見えてきた。



「池田湖」です。イッシーがいるはずなんですがぁ~?
「イッシーが襲ってきたら、雪がやっつけてやるでしゅよ! ペロッ!」



「えっ? 天然記念物のおおうなぎぃ~!」
「雪も天然記念物なんでしゅけどぉ~」




「ひゃゃ~! でかっ!」
そばで泳いでいる魚(20cm位)が小さく見えま~す。何と、うなぎさんの餌になってしまうそうです。
「蒲焼にしたら何人前くらいできるんだろうねっ! 母さん!」
「そうゆうことをスグ考えないのっ! 食いしん坊なんだからぁ~」



JRで最南端の駅「西大山駅」にやってきました。



・・・だそうですぅ。



「長崎鼻」の岬にやってきました。



「わぁ~い♪ 海だぁ~」



灯台です。この日は快晴! 青い空に白い灯台が美しいぃ~♪






「指宿駅」に寄る。



「道の駅 いぶすき」でランチ。



さて、次にいよいよ「桜島」に渡ります。
フェリーで15分位なので、雪も大丈夫でしょう。
雪にとって初体験のフェリー。父さんと車の中にいましたが、特に変わった事も無かったようで安心。私はデッキに出て、つかの間の船旅を満喫。桜島がくっきりと見えました。



桜島中腹にある展望台で記念撮影。
カメラが斜めになってない?



「埋没鳥居」です。噴火の降灰のすさまじさを実感しました。
この日の桜島は噴煙をわずかに上げているだけで、とても静かでした。



桜島を半周して、対岸の大隈半島の垂水に到着。



日本一長~~~い足湯で有名な「道の駅 垂水」でしばしの休憩。
「雪は入っちゃいけないんだよねぇ。残念だなぁ~」



さて、今夜の宿泊はどうしましょう?
次の日には宮崎県に入りたいので、曽於町の道の駅まで行くことに…。




「道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」に到着。
お風呂があるので入浴を済ませました。



『本日、お声を掛けてくださった方』

・長崎鼻の「パーキングガーデン」の職員のおねえさん。パークに秋田犬のあきこちゃんがいるそうです
・長崎鼻でなぜかハワイアンなお店のおばちゃん
・長崎鼻で観光客のおねえさん

皆さん! ありがとう♪


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 5日目  11月1日(木)

2007年11月16日 | わんこと車旅
『目指せ! 鹿児島』 11月1日(木) 曇り 走行距離220km


「道の駅 不知火」を8時15分に出発。一路、鹿児島市を目指す。今日は曇り空。雨にならなければいいが…。高速道路を松橋インターから一気に鹿児島まで走る。地元の景色をのんびり堪能しながら走りたいところだが、やはり二週間では「ただ走ってきました」…状態になってしまうのもしかたないかな。



お決まりの鹿児島中央駅で証拠写真。


なんやかやでお昼を過ぎてしまった。「ランチはどうしよう?」
と、その前にデジカメのカードが足りなくなりそうなので、電気屋を探す。すると大手電気店が。そしてその1階にはMバーガーが…。「これはちょうどイイ!」。
買い物を済ませ、ランチも済ませる。

そして、予定していた本日のお泊り先へ電話を入れる。通年営業の指宿にあるキャンプ場…だったはず?
「あのぉ。今夜、キャンプお願いしたいんですけど…」
「申し訳ありません。今年から11月から3月までお休みにしたんです」
「えっえぇ~? わかりましたぁ」
さて、どうしよう。キャンプ誌をめくりながら次の候補地を探す。
「すみません。今日、泊めてもらえますか?」
「ハイ、いいですよ!」
「よかったぁ。では、お願いします」
わんこもいることを告げたが、快い応対に安心。
泊まるところも決まって、次は知覧の町へ向かいます。



道路の並木も南国チック。雲行きが怪しい。



父さんのたっての希望で、知覧の「特攻平和会館」へ。
若くして散った命。家族に宛てた手紙を読んでつらい気持ちになったと…父談。
私は雪と外で待つ。とうとう雨が降り始めた。



知覧の町並み。道路の両側には灯篭が…。



キャンプ場へ向かう途中、「道の駅 川辺やすらぎの郷」へ。食材になりそうなものをゲット。



「オートキャンプ森のかわなべ」です。
今夜は貸し切り。管理人さんも五時半でご帰宅。本当に我が家だけになりました。
ランドリーで洗濯を済ませ、この日はごはんも炊きました。おかずは? まぁ、それなり?



久々の広~い空間に雪もまったり。
各サイトに電源も完備。芝生の広場があったり、遊具があったり、施設の整ったキャンプ場でした。



『本日、お声を掛けてくださった方』

・道の駅 不知火で宮城県のご夫婦
・知覧で団体旅行の皆さん

皆さん! ありがとう♪










コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わんこと車旅』in九州 4日目  10月31日(水)

2007年11月15日 | わんこと車旅
『国際交流の一日』 10月31日(水) 晴れ 走行距離271km


長崎市内は二人共、別々ではあるが観光旅行をしたことがあるので、今回は平和公園へのみ出かけた。朝からとても良いお天気で、暑いくらいだった。世界で唯一の被爆国の国民としては、やはりここははずせない。



まずは、「長崎駅」で証拠写真。



「平和祈念像」にお参りしたあと、記念写真。
すると、「????…!」。と、きれいなおねえさんたちが駆け寄ってくるではありませんか。良く聞くと中国語のようです。私は中国語は全くわからないので、試しに英語で話しかけてみたら、なんとか通じたようで、雪のことをお話しました。
台湾からいらしたということです。ここで「日本犬 秋田犬」を猛アピール?…できたかな? すこし熟年風のご夫婦でしょうか、この方は「あきた あきた」と言っておられたので秋田犬の事をご存知のようでした。この旅で初めての外国の方に接していただいてとても嬉しい瞬間でした。



公園内を散策していると、今度は欧米系の方々の一団が…。なんとここで引率してしたガイドさんが、「ちょっといいですか?」と。はて、なんだろうと思いきや、突然「これは秋田犬という日本の犬です…」云々とガイドを始めるではありませんか。これもまた嬉しい驚き。その後、また、アジア圏のお客様からお声を掛けていただきました。


長崎を後にし、次は佐賀県に入ります。



佐賀駅前で証拠写真。



今日のランチも駅弁です。
食べる所がなかったので街中でコインパーキングを探し、そこでいただきました。


さて、次に熊本県を目指します。



熊本駅前で証拠写真。



せっかく熊本まで来たのだからと、「熊本城」へ。
天守閣の中はわんこはダメだろうと、門の前で記念撮影。入城料は払わずにしっかり門の前で写真を撮らせていただく。



「門番」の人と一緒に記念撮影。



と、今度はここで韓国からの高校(?)の修学旅行生につかまる。
言葉は判らないがどうも「一緒に写真をとってほしい」と言ってるようだ。



次は日本のお嬢様方にナデナデされる雪。


雪、今日はいぃ~っぱいナデナデしてもらったね。
しかも「国際交流」だぁ! ほんの少しでも役にたったら嬉しいなぁ。



ここ「道の駅 不知火」で温泉入浴。今日の疲れを癒す。
向かいに止まっているキャンピングカー。宮城からのご夫婦で、リタイアされて何回かに分けて日本一周を目指しているとのこと。奥様と色々、話に華が咲きました。「また、どこかでお会いしましょう!」とお別れしました。



『本日、お声を掛けてくださった方』

・長崎の駅の近くで、福岡の小学校の修学旅行の皆様。これから体験学習で「ちゃんぽんをつくるの!」と言っていました
・長崎駅のバス停にいらしたご婦人2名様
・長崎駅の近くで犬好きのおばちゃん
・平和公園で台湾からのご一行様
・平和公園で多分、欧米系のどこかからのご一行様
・熊本城で韓国の修学旅行の生徒さん
・熊本城でOLをされているお嬢さん方

皆さん! ありがとう♪






コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする