goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

初Zepp Fukuoka

2011-10-14 23:00:00 | Out of Text

天神のホテルを18時頃に出て、
向かうはZepp Fukuoka!!!

僕が福岡に住んでいた頃には
まだ無かった大型のライブハウス。

とは言え、ヤフードームの大階段の下にある
ということは知っていたので、唐人町から雨の中をテクテク。
ホークスタウンモールに入れば、もうすぐ。

ということで、ホークスグッズもちょっと見て…
なんて思ってたら、結構、時間がギリギリ!

若干、急ぎ足で
ホークスタウンモールの中を歩くも


   Zepp Fukuokaがない!!!( ̄◇ ̄;)


Zepp Fukuoka、地図で見るとすごく分かりやすい
位置にあるんですが、実際にはホークスタウンモールと
まっすぐつながっておらず、しかも、一本隣のルートを
歩いてしまうと辿り着かないといった、なかなか迷路チックな
作りになっていて、ホークスタウンモールに入ってから、
Zepp Fukuokaに着くまで


   10分以上かかってしまいました!!!( ̄□ ̄;)


ということで、今日は久々にビールでも飲みながら、
(取材でライブに行くと、さすがに飲めませんからね ^^;)
のんびりとサカナクションを楽しもうと思ってたのに、
会場に入ったのが開演時間ギリギリ。

しかも、雨と汗で上着ずぶ濡れ。
さらに、トイレにも行きたかったので、
大アワテで座席とトイレの往復。

いやいや、大変な想いをして、
ようやくゆっくり席に着いたところで、会場が暗天。
ライブがスタートしました!




   *****


いやいや、ものすごくよかった。
『よかった』というより、『すごかった』。

新作が、ライブでまた成長していたことも、
地方公演でここまでやるかというほどの演出も、
とても素晴らしかったです。

それに、会場が揺れたね。

普段、Zepp Tokyoはもちろん、赤坂BLITZ、
渋谷AX、新木場STUDIO COASTだとかで、フロアのお客さんが
飛び跳ね始めると2階席が揺れるっていうことは
何度も体験してますが、


   ここまで揺れたのは初めて!( ̄◇ ̄;)


11/6の幕張メッセ公演まで待てずに
はるばる福岡までサカナクションを観に来たわけですが、
こんなライブを見せられては、これまで以上に幕張公演が
待ち遠しくなってきました!!!

終演後、ちょっとメンバーに挨拶させていただこうと
楽屋に行ったところ、地元メディアの方々と
予想外にキッチリとしたご挨拶があって、
かなり緊張しましたが( ̄w ̄)ぷぷぷ
メンバーも今日の出来になかなか満足した様子でした。
おつかれさま!


   *****


そんなこんなで、天神に戻ってきたのが22時30分頃。

布施姉に薦めてもらった、ホテル近くのお魚料理屋さん
『雑魚屋』で、相方とぷち打ち上げ。










ラストオーダーが23時だったので、速攻で料理を注文。

この時期に福岡に来たら、やっぱ『ゴマサバ』食べないとね。
あとは、海鮮串とか、サカナずくし。


サカナクションだけに『雑魚屋』というのは、
後で気が付きました( ̄w ̄)ぷ

ってことで、
サカナクション・キーホルダーと一緒に。




   *****


『雑魚屋』を出て、徒歩2分くらいの
ホテルを華麗にスルーして、ホテル裏にある
ラーメン屋『shin-shin』へ。

前日、サカナ山口さんが、
ここでラーメンを食べていたようなんですよ。

ということで、楽しみにしてたんですが…


   8人待ち。





しかもこのお店、飲み食いできるような感じらしいので、
普通、博多のラーメン屋だと10~15分くらい待ってたら
すぐに8人くらい回ってくるんですが、これは回転悪いぞと判断。

残念ながら、ラーメンレスでホテルに戻って、
臨時USTREAM番組【Out of Text◆出張編】を配信しました。

ちょっと酔っぱらってますが( ̄w ̄)ぷぷぷ
よろしければ、どうぞご覧ください。

◇【Out of Text◆出張編】(2週間の期間限定公開)
<iframe src="http://www.ustream.tv/embed/recorded/17870723" width="480" height="270" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"></iframe>


   *****


今回の福岡遠征、そもそもは相方が、
ずっとサカナクションのライブを見たがってて。

でも、東京だとなかなかイス席のある会場で
ライブがないんですよね。今度の幕張もスタンディングだし。

そこでツアーでの地方公演のZepp SendaiやZepp Nagoya、
なんばハッチあたりも考えてたんですが、スケジュール的に、
ちょうどこの時期が行きやすかったのと、金曜なんで、


   週末に帰省できるじゃん!!!


ってことで、普通にチケット発売日にローソンに並んで
Roppiでチケットを購入しました。これが予想外にいい席で、
本当に堪能させてもらいました(_o_)

いやぁ~、いいライブだった!!!(^◇^)



ようきんしゃったね

2011-10-14 18:00:00 | 飯塚・福岡・九州

1時就寝、4時起床。
ええ、3時間睡眠。

書けども書けども終わらず、
10時に一旦諦めて、旅の準備。

一路、羽田へ。




飛行機の中でも、
iPhone+Bluetooth keyboardで原稿書き。




15時35分に、福岡空港に到着。
帰ってきたバイ。




早速のお出迎え、嬉しかぁ~!




速攻で地下鉄へ。

ちょうと今日が発売日だったらしく、
ラッキーと思ってたのですが、速攻で売り切れた様子。




空港から直接天神に行けるんですけど、
地下鉄の1日乗車券を買って、博多駅で途中下車の旅。

速攻で『だるま』に行って、博多のソウルを注入。
うまかぁ~!!!(^◇^)




さて、天神のホテルにチェックインして、
いざ、Zepp Fukuokaへ!!!


10月13日 のつぶやき

2011-10-13 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
10月13日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:37
@riowarai おつかれさまでした!&お先に失礼してしまい失礼しました。またそっち方面のネタでも(笑)、よろしくお願いします!
2011/10/13 Thu 23:37 From Echofon riowarai宛

fukidashi 23:34
メンバー募集しようかな( ̄w ̄)RT @dave_spector: 大田区限定のユニークなロックバンド→神聖蒲田ちゃん
2011/10/13 Thu 23:34 From Echofon

fukidashi 23:32
『の』が予測変換で『乗り切る』になるって、さすが八田さん!!!( ̄w ̄)RT @QV_hatta: あれ、へんな誤字。乗り切るってなんだよ(笑)
2011/10/13 Thu 23:32 From Echofon

fukidashi 21:17
10/9発売『SOUND DESIGNER』最新号(11月号)で、斉藤和義さん巻頭特集の取材&執筆を担当しました。あと、カシオCZシリーズについての記事も書いてます。 http://t.co/QH7esQe2
2011/10/13 Thu 21:17 From Tweet Button

fukidashi 19:41
むむむ!!!RT @TwitFukuoka: とんこつラーメン発祥の店、久留米「元祖南京千両本家」が自宅で完全再現できる 商品を販売開始 http://t.co/gp4dkeIT
2011/10/13 Thu 19:41 From Echofon

fukidashi 17:44
Riow Araiさん取材終了!…僕のYMO好きが、Araiさんにバレてました( ̄w ̄)
2011/10/13 Thu 17:44 From Echofon

fukidashi 13:25
ま、ポジティブに考えれば、これだけ仕事を抱えていても旅に出れるってことでもあるんだけど。
2011/10/13 Thu 13:25 From Echofon

fukidashi 13:24
ここ数年、遠出する時は、必ず前日は徹夜して、それでも仕事が終わらず、結局PC持って旅に出るというパターンばかり。たまには、前の日から準備をして、ぐっすり寝てからPCレスで旅立ちたいもんだなぁ。
2011/10/13 Thu 13:24 From Echofon

fukidashi 01:11
@inishienagaya おー!おめでとー!!!
2011/10/13 Thu 01:11 From web inishienagaya宛



graphic graffiti

2011-10-13 23:00:00 | 取材

2時就寝、7時起床。

14時から、RIOW ARAIさんに取材。

12月にリリース予定のアルバム
『graphic graffiti』についてお話しを伺いつつ、
ローランドの新製品『SPD-SX』を試奏いただきました。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B005RVSKKO&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


そのインタビュー中に、YMOの話しが出たので
そこを掘り下げようかと思ったところ、


   『そこは、布施さんと同じで…』


まさかの展開。

RIOW ARAIさんに、
僕のYMOオタクっぷりがバレてました( ̄w ̄)ぷぷぷ

そのRIOW ARAIさん、先日はLogic Systemのライブにも
共演されてましたし、YMOのカバー・アルバム
『YMO REWAKE』にも参加されています。

そんなこんなで、あっという間の120分。
お時間作っていただき、ありがとうございました。

この記事は、今月末公開の『Roland Music Navi』に掲載予定です。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B005XPMP1O&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B005KJ87N8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B005CGOF9O&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


10月12日 のつぶやき

2011-10-12 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
10月12日 つぶやきまとめ




fukidashi 19:32
帰り着いたらちょうど始まった。RT @NHK_GTV: NHK総合 19:30 クローズアップ現代「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」 http://t.co/L2ExzZx1 #nhkgtv
2011/10/12 Wed 19:32 From Echofon

fukidashi 18:35
@nabe_2 ぬおーん。TOKIO通過。ニアミスと言うには時差がありすぎるかぁ。
2011/10/12 Wed 18:35 From Echofon nabe_2宛

fukidashi 18:06
THE BEATNIKSの新作購入!カッコよ過ぎでシビれる。 http://t.co/KVvYJgnX
2011/10/12 Wed 18:06 From Echofon

fukidashi 17:59
おおはた雄一さん取材終了。おおはたさんが奏でるアコギの美しさに感動!
2011/10/12 Wed 17:59 From Echofon

fukidashi 08:00
チェックしてみよっと⇒『シンセサイザーがわかる本 ~予備知識から歴史、方式、音の作り方まで』by相原 耕治 http://t.co/xeA6Uj99
2011/10/12 Wed 08:00 From Tweet Button