何だか猛烈に眠くて、
22時就寝、1時30分起床。
朝方になって、再び布団へ。
10時就寝、12時起床。
夕方、ここ一週間ほど苦慮していた案件に
OKが出て、ホッとひと安心。
結果的に、NGの場合に備えて、日、月、そして今日の
午前中に行っていた作業が無駄になったものの、
それでもOKをもらえたのが一番。
はぁ、よかったよかった。
もうこんなことにならないように、
すぐに来月の仕込みを始めないとなぁ。
あ、来月って、10月のことです( ̄w ̄)ぷ
*****
そんなこんなで、ほっとひと息の際に、
相方が京都に帰省していた時に買ってきてくれたお土産を。
『抹茶わらび』のおたべ。
餡ではなく、わらび餅入りでぷるんぷるんしてます。


こちらも、夏季限定。おたべ。
寒天入り生八ツ橋『聖護院・石涼み』。


生八ツ橋が、皮状ではなくブロックになっていて、
わらび餅と生八ツ橋の皮の中間くらいの不思議な食感。
黒蜜をかけていただきます。これは美味しい!!!(^◇^)
むはははは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます