幸宏、全曲生ドラム!(^◇^)
攻撃的なRiot in Lagos!やっぱカッコいいわぁ~(^◇^)
そして、メッセージ性の強いパフォーマンスでした。
シナロケもカッコよかったし、ガンガズンバも楽しかったし、
もちろん、pupaは気持ちよかったし、幸せな1日でしたぁ~!!!!!!

■pupa
http://www.studiovoice.jp/blog/svo/2008/08/pupa.html
01:Jargon~What's pupa~
02:Unfixed Stars
03:At Dawn
04:Tameiki
05:Sunny Day Blue
06:Glass
07:Creaks
08:Anywhere

■HASYMO
01:Tibetan dance
02:the city of light
03:tokyo town pages
04:Wonderful To Me
05:Supreme Secret
06:War & Peace
07:Riot In Lagos
E1:Rydeen 79/07
E2:Cue
おつかれさまでした!
『大人のためのフェス』
本当に、その言葉通りに
とてもリラックスして楽しめました!!!
また改めて、感想を書いてみようと思います!
いやぁ~、本当に素敵なフェスでした(^◇^)
僕は去年パシフィコ行って、今年ロンドン行って
そして昨日とほとんど同じ選曲やアレンジを演る彼らにさすがに飽きてきました。
なんか最近やたら肉体的で「頭脳」が感じられない
のがすげー不満です。PUPAもあまり好きじゃない、
あ、昨日のライブはリキッドよりは良かったかな。
でもSKETCHSHOWやBMBの頃が良かったですね、創作的で新しくて。
なーんか最近やたら同窓会的なノリが少し許せなくなって来ちゃったかな、なんて。
水差してごめんなさい。
いえいえ、YMOファンは大変ですからねぇ~(^◇^)
かつて完コピバンドをやってたときも、
メンバー全員が熱烈なYMOファンなのにも関わらず、
個々の熱烈ポイント/許せないポイントがバラバラで、
1回ライブやるだけ(1曲決めるだけ)で、
メンバー間の調整が大変でしたよ~( ̄w ̄)ぷ
ってことで、
個人的には「肉体的」なYMOが大好きなので、
カレーととんこつラーメンとYMOは
毎日3食でも、全然飽きませ~ん(^◇^)
それにしてもロンドンに行かれたなんて、
うらやましい!!!