goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

エデンの園ファイナル

2020-02-16 23:00:00 | 取材
Mrs. GREEN APPLEアリーナツアー《エデンの園》ファイナル、代々木体育館Day2終了。

この1年数ヶ月間でミセスが到達したバンド力のレベルアップ度は、眼を見張るものがあります。まさに爆速。彼らの第2章がどんな風に始まるのか、期待しかない。そんなファイナルでした。



ザッツ・ポップス・エンターテイメント

2020-02-11 23:00:00 | 取材
2007年の、あの時以来の、パシィフィコ横浜。




Official髭男dismパシフィコ横浜(ひとまず)ツアーファイナル終了。

これまで数回インタビューしましたが、実は初ライブ。やっと観れた。ザッツ・ポップス・エンターテイメント!3月からアリーナツアーが始まりますが、さらに広い空間を埋めるのも時間の問題でしょう。

いやぁ、すごいものを観せてもらいました!



世界の終わり

2020-02-10 23:00:00 | 取材
ふと、セカオワNakajinさんのTweetを見かけて。




このアルバムを受け取り、4/1、桜が満開の通りを歩いて、Club Earthへ初めて取材に行ってから、もう10年になるんですね。その時に話したこと、今でも覚えています。



834.194光

2020-01-17 21:00:00 | 取材
サカナクションの全国ツアー初日。高崎へ。

ダルマもいいけど、コケシもね(^^)




   *****


18時40分頃に、会場の高崎芸術劇場へ。

会場の扉を開けた瞬間からメンバーがステージを去まで『おぉっ!』の連続。これは全公演が終わるまで、少なくとも公の場では何も語らない方がいいツアーですね。

まさに『834.194』の光が見えた、そんなライブでした。

そして、僕の目の前の席で(たぶん)高校生くらいのソロ男子が1曲1曲、全身で喜びを爆発させていて、思わず僕も嬉しくなりました(^^)




   *****


ネットがなかった十代の頃、ライブの興奮を語り合える仲間は周りにほとんどおらず、自分の中だけで大切にしていました。でもその感動は今でも最高の想い出。

誰もが何でも共有したがる時代に、「ネタバレ禁止」とかって眉間にシワを寄せるよりも、二度とない体験を個々で大切に咀嚼するっていうのも、なかなかいいもんですよ(^^)

みんなでワイワイ盛り上がるのも楽しいですけど、一人でしみじみと時間をかけて盛り上がるのも楽しいですし、先日にライブBD/DVDが発売されて、魚民の皆さんが半年前のライブの話で盛り上がっているように、834194光ツアーがすべて終わってからでも、まだまだ十分に盛り上がれますからね。慌てず、じっくりと、最高のライブの余韻を堪能するのも味わいがあるものです。きっと。