goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

恵比寿(のつもりが渋谷)

2020-08-27 18:00:00 | 取材
4時すぎに起きて、今日の取材の下準備。

気合を入れるためにホークス・リポビタD持参で恵比寿へ。…と思ったら、電車で座席に座った途端に気絶しちゃって、爆睡のまま、目的の駅を通過。気づいたら渋谷についてました。通り過ぎちゃった。ファイトいっぱつ。ぱっつぱつ。




そんなこんなで、13時に取材現場へ到着。16時、取材終了。








これで、ようやく一息……と思ったら、仕事のメールが2件きていて、恵比寿アトレのベンチでうんうん唸りながらスマホで原稿Fの手直し作業。17時過ぎに、ようやく終了。ふぅ~、終わったぁ~。

……と思っていたら、帰宅後、原稿GとHに関する電話が。わっ、忘れてた。

今日は、もう無理。来週やります^^;;;

銀座

2020-08-25 18:00:00 | 取材
ここのところ、朝3時起床というパターンが続いていて、今日もそんな感じで3時頃に無理矢理に起床。7時過ぎまで連載原稿Eを書いて、見通しが立ったところで、一旦終了。そこから、今日の取材の準備。

12時少し前に銀座のヤマハへ。途中、若干テンパりながらも、16時頃に取材終了。




本当は、久々の銀座なんで、少し買い物でも……と思ってたけど、朝方に原稿の催促メールが届いてたので(汗)、速攻で帰宅して、お仕事の続きを。

それにしても、今日も暑かった……




うぇい

2020-08-19 18:00:00 | 取材
早朝に起きて、原稿Bの作業。そして、9時半に高輪ゲートウェイ駅へ。

うぇ~い。




10時からヤマハで取材。12時に終了。




帰って原稿Bの仕上げ。

……られずに、ひとまず主要部分のみ納品。明日も早起き。



神田/耳鳴り

2020-04-01 23:00:00 | 取材
12時に神田へ。3月3日以来29日ぶりの、リアルに人に会ってのお仕事。

帰りにお気に入りのラーメンを食べたかったけど、今日はまっすぐ帰ります。そんな年度始めでした。




***

夜、「ためしてガッテン」で、耳鳴りの話題が。




解消方法としては「気にしない」。確かにそうだと思う。難しいでしょうけど。

僕も突発性難聴を発症して以来、24時間365日、左耳ではホワイトノイズ的な「ザーッ」という耳鳴りがデッカい音で鳴っていますが、まぁ気にしてないので、気になりません。でも気になっちゃう人にとっては、この耳鳴りは地獄でしょうね。。。

4月8日(水)の15時8分から再放送があるので、興味のある方は、ぜひ。


***


突発性難聴の原因って、実はまだ明らかになっていないのですが、ストレスや過労、睡眠不足があると発症しやすいと言われています。ストレスだらけの毎日。たま~には、耳のケアでも。

内耳ケア:https://isshodo.com/selfcare-naiji/
V字筋ケア:https://isshodo.com/selfcare-vjikin/
耳鳴りヘッドケア:https://isshodo.com/selfcare-headcare/