goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

久留米本田商店

2015-04-09 20:00:00 | 食生活
取材現場へ行くのに、どうしても渋谷で乗換えねばならなかったので、いゃあ~、マジで、ホント仕方なく…( ̄w ̄)こまったなぁ~




いやぁ~まいったなぁ。これから取材だから、ニンニクは我慢したけど、ほんと、仕方なく( ̄w ̄)こまったこまった




そしてまた、地元・飯塚のパンフはありませんでした…



旭川/湘南/桜/鳥取

2015-04-03 23:00:00 | 食生活
取材後に、東京駅八重洲地下へ。お昼は、旭川番外地でお決まりの味噌ラーメン。




   *****


帰りに、たまたまいつもと違う小路を通ったら…あれれ、湘南食堂がなくなってる!いつも、すぐ横を通っていたのに、気付かなかった。結局、10年あまりの間で、一度しか食べに行かなかったなぁ。美味しかったんだけど。




そして、すぐ近くの呑川。桜、舞い散りまくりやがっておりました。




   *****


取材先でいただいた、鳥取『白山命水』。肝臓にもいいらしい。飲んだ夜には最適!しかし隊長は、水なんかには目もくれず、珍しく梅酒を少し飲んだと思ったら、速攻で、お花見特別コタツ警備態勢に入りました!(`_´)ゞ



初shinshin

2015-03-26 23:00:00 | 食生活
取材後に、日本橋へ。本日のメインイベント。

今日の朝食兼昼食は、念願叶って、初shinshin!!!(^◇^)これまで、たまに帰省した際に行くと大行列で時間がなくなったり、定休日だったりで、一度も食べたことがなく。しかもそれを、地元の福岡ではなく、お江戸日本橋で!!!




食べ終わって、満足しながら福岡物産展をチェック。そこで、でふと目に留まった『さかえや』の文字。でも、あのさかえやではなさそう。むむむ?と思ってブースを眺めていたら、あれれ、南蔵院の写真。ん?八木山を越えたところの?

…と言うことで、販売員さんに声をかけたら、いやはやネイティヴな方言が懐かしく、思わず買っちゃいました。お腹イッパイなんだけどね(^^;;