昨夜、取材が終わってTwitterをチェックすると、
ホークス逆転勝利の一報が。
一方、2位の日ハムはまだ試合中で、
ロッテをリードしている模様。
むむむ。マジック2か( ̄_ ̄)
土日の西武ドームでの試合で優勝が決まる可能性が大だけど、
仕事も山積みなので、2日連続して行くのはキビシイ。
マジック1であれば、ホークスが勝てばキマリだけど、
マジック2となれば、日ハムが負ける必要アリ。
ん~。1日の土曜日に行っちゃおうか。
日曜日にしようか。家で大人しくテレビ観戦にしようか。
迷っているところに、相方からメールが。
明日の試合はまだ指定席が残ってるみたい。
日曜日は自由席のみ。指定席は完売。
すると、帰宅中に
ロッテが同点になった!
との情報。時間を考えると、もう延長戦はない。
ということは、日ハムが引き分けで終わる可能性大。
ってことは、マジック1!?
実際には、本当にマジック1になるのか分からなかったけど、
そこで意を決して、1日の試合に行くことに。
相方に、ネットでチケットの購入を依頼。
そして22時近くに帰宅すると、相方が日ハムとロッテの
試合をテレビで見ていて、あれれ、まだ試合が終わってない!
と、次の瞬間、ロッテがサヨナラ勝ち。
日ハム敗れる。
ホークス、正真正銘のマジック1!!!!( ̄□ ̄;)
ということで、1時就寝、5時起床。
11時までに、今日中に最低限仕上げないといけない
原稿を書き終えて、いざ、西武ドームへ!!!!(^◇^)
*****
本日の眺めは、こんな感じ。
あまり根を詰めないように、できるだけ冷静に観戦しながら、
アルコール抜きで、若鷹に渾身の気合を注入。

売り出し中の福田くん。
相方が、以前勤務していた仕事場の
同僚さんの、お友達さんの、息子さん。

ゴキゲンな孫オーナー。

シメは、もちろん馬原。

試合の細かい展開は、もうよかろうもん!( ̄w ̄)ぷ
そして、歓喜の瞬間。

大騒ぎしている僕の横で、
相方が冷静に、ムービーを撮ってくれてました。
優勝の瞬間と、秋山監督、孫オーナー、そしてムネリンの胴上げ。
◇YouTube:【ソフトバンクホークス優勝】秋山監督と孫オーナーの胴上げ
秋山監督の優勝インタビュー。
実はインタビューの前半は、場内に流れる音量が小さく、
ほとんど聴こえませんでした。
で、インタビュアーが『今年こそはCS突破を…』と言った瞬間、
なぜだか、歓喜のホークスファンから漏れる笑い声( ̄w ̄)ぷぷぷ

そして、記念撮影が行われて、試合終了~!
多くの方から、メールやTwitter、Facebookでコメントを
いただきましたが、なかなかレスポンスできずにすみません。
ありがとうございました!

*****
と、セレモニーもすべて終わって、
内野スタンドの観客がほとんど帰った後も、
しばらくダラダラと客席で余韻を楽しんでました。
いや、本当は、試合中に飲まなかったビールが飲みたくて、
売ってるお店を探していて帰るのが遅くなったんです。
残念ながら、そのタイミングでは、売店はすべて閉店。
すると、場内整理の兄ちゃんから、そろそろ帰るようにと
追い立てられ、じゃあぼちぼち帰りますかと席を立った
タイミングで、ワサワサと、西武ドームのフィールドに
人が入ってくるじゃありませんか!
前回、西武ドームに来た時と同じように、
今日もフィールドに降りられるのかな!?!?
そう、西武ドームは試合後のイベントとして、
フィールドが解放される日があるんですよ!
★2011年5月29日『親子イベント』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/4248.html
ということで、早速、相方とフィールドへ。
もちろん、ライトスタンドのホークス応援団は、
まだまだ熱く盛り上がってます!

ってことで、僕らは、つい30分ほど前に
ホークスが優勝を決めたフィールドに座って、
のんびりと、歓喜の余韻を楽しみました。
ってことで、こちらも相方が撮影したムービー。
ガキんちょって、広い所に行くと、必ず走り回りますよねぇ。
僕も昔、広い場所に行くと走り回っていたらしいです( ̄w ̄)ぷ
◇YouTube:【ソフトバンクホークス優勝】試合終了後の余韻
いやぁ~、よか夜ですたい!(^◇^)
