goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

優勝ダ!

2011-10-01 23:00:00 | ホークス/野球

昨夜、取材が終わってTwitterをチェックすると、
ホークス逆転勝利の一報が。

一方、2位の日ハムはまだ試合中で、
ロッテをリードしている模様。


   むむむ。マジック2か( ̄_ ̄)


土日の西武ドームでの試合で優勝が決まる可能性が大だけど、
仕事も山積みなので、2日連続して行くのはキビシイ。

マジック1であれば、ホークスが勝てばキマリだけど、
マジック2となれば、日ハムが負ける必要アリ。

ん~。1日の土曜日に行っちゃおうか。
日曜日にしようか。家で大人しくテレビ観戦にしようか。

迷っているところに、相方からメールが。


   明日の試合はまだ指定席が残ってるみたい。

   日曜日は自由席のみ。指定席は完売。


すると、帰宅中に


   ロッテが同点になった!


との情報。時間を考えると、もう延長戦はない。
ということは、日ハムが引き分けで終わる可能性大。


   ってことは、マジック1!?


実際には、本当にマジック1になるのか分からなかったけど、
そこで意を決して、1日の試合に行くことに。
相方に、ネットでチケットの購入を依頼。

そして22時近くに帰宅すると、相方が日ハムとロッテの
試合をテレビで見ていて、あれれ、まだ試合が終わってない!

と、次の瞬間、ロッテがサヨナラ勝ち。
日ハム敗れる。


   ホークス、正真正銘のマジック1!!!!( ̄□ ̄;)


ということで、1時就寝、5時起床。
11時までに、今日中に最低限仕上げないといけない
原稿を書き終えて、いざ、西武ドームへ!!!!(^◇^)


   *****


本日の眺めは、こんな感じ。

あまり根を詰めないように、できるだけ冷静に観戦しながら、
アルコール抜きで、若鷹に渾身の気合を注入。




売り出し中の福田くん。

相方が、以前勤務していた仕事場の
同僚さんの、お友達さんの、息子さん。




ゴキゲンな孫オーナー。




シメは、もちろん馬原。




試合の細かい展開は、もうよかろうもん!( ̄w ̄)ぷ
そして、歓喜の瞬間。




大騒ぎしている僕の横で、
相方が冷静に、ムービーを撮ってくれてました。
優勝の瞬間と、秋山監督、孫オーナー、そしてムネリンの胴上げ。

◇YouTube:【ソフトバンクホークス優勝】秋山監督と孫オーナーの胴上げ



秋山監督の優勝インタビュー。

実はインタビューの前半は、場内に流れる音量が小さく、
ほとんど聴こえませんでした。

で、インタビュアーが『今年こそはCS突破を…』と言った瞬間、
なぜだか、歓喜のホークスファンから漏れる笑い声( ̄w ̄)ぷぷぷ




そして、記念撮影が行われて、試合終了~!

多くの方から、メールやTwitter、Facebookでコメントを
いただきましたが、なかなかレスポンスできずにすみません。
ありがとうございました!




   *****


と、セレモニーもすべて終わって、
内野スタンドの観客がほとんど帰った後も、
しばらくダラダラと客席で余韻を楽しんでました。

いや、本当は、試合中に飲まなかったビールが飲みたくて、
売ってるお店を探していて帰るのが遅くなったんです。
残念ながら、そのタイミングでは、売店はすべて閉店。

すると、場内整理の兄ちゃんから、そろそろ帰るようにと
追い立てられ、じゃあぼちぼち帰りますかと席を立った
タイミングで、ワサワサと、西武ドームのフィールドに
人が入ってくるじゃありませんか!

前回、西武ドームに来た時と同じように、
今日もフィールドに降りられるのかな!?!?

そう、西武ドームは試合後のイベントとして、
フィールドが解放される日があるんですよ!

★2011年5月29日『親子イベント』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/4248.html

ということで、早速、相方とフィールドへ。

もちろん、ライトスタンドのホークス応援団は、
まだまだ熱く盛り上がってます!




ってことで、僕らは、つい30分ほど前に
ホークスが優勝を決めたフィールドに座って、
のんびりと、歓喜の余韻を楽しみました。

ってことで、こちらも相方が撮影したムービー。
ガキんちょって、広い所に行くと、必ず走り回りますよねぇ。
僕も昔、広い場所に行くと走り回っていたらしいです( ̄w ̄)ぷ

◇YouTube:【ソフトバンクホークス優勝】試合終了後の余韻



いやぁ~、よか夜ですたい!(^◇^)




日本一でよかろうもん!

2011-06-19 23:00:00 | ホークス/野球

4時就寝、9時30分起床。

お昼前に大小の原稿5本を仕上げて、
ひとまず締切に追われた原稿フィニッシュ。

今日は久々に、午後から完全フリー!
空も何とか雨を持ちこたえてくれてる!!

ということで、


   2年ぶりにホークスの応援に行くことに!!!(^◇^)


2年ぶりにユニホームやら応援グッズを引っ張り出して、
大慌てで準備をして、京浜東北線へ。

はやる気持ちを抑えきれずに、
鉄ちゃんのごとく、先頭車両へ( ̄w ̄)ぷ




横浜スタジアムに13時50分頃到着。

ホークス・サイドの3塁側内野指定席当日券売り場は、長蛇の列。
それでも、数年前に来たよりよりは、スムーズに列は進む。




ということで、
2回表のホークスの攻撃、5番松中の打席で、着席。
すると直後に、6番松田がホームラン!(^◇^)

この喜びと興奮を自慢するために、
浜松のホークスファン&VMOメンバー某氏に写メを送信。




…すると、数分後に速攻で某氏から返信メール。
ほほほ、羨ましいですかそうですか!( ̄w ̄)ぷぷぷ

と思ってメールを開くと、


   雨降らなかったので、居ても立ってもいられず

   来ちゃいました(^o^)/


との文面。


   ん?どこに行ってるんだ!?


そう思って、
添付されていた写メを開くと…


   横スタじゃん!( ̄□ ̄;)しかも僕らよりもっとイイ席!!!





なんと、同じ3塁側内野指定席で、
某氏も観戦していたのでした!!!( ̄◇ ̄;)まじっすか!!!


   *****


ということで、何だか急に楽しくなり、
試合もホークスがバカバカ打って、完勝!!!

ゆるキャラもはしゃいでます( ̄w ̄)




ヒーローインタビューは松田!!!




そんなこんなで、横スタジアムで
数年ぶりに某氏の再生を果たす(再開のことね ^^;)。


   セ・リーグ球団にすべて勝ち越して、

   パ・リーグで1位なんだから、

   日本一ってことだよね!!!(^◇^)


ってことで、近くの居酒屋で祝勝会。
もちろん、居酒屋の下駄箱は『89』をチョイス( ̄w ̄)ぷ




いやいや、久々のホークス観戦、久々の再開、久々の祝勝会、
ほんなこつ、楽しか夜やったバイ!!!


   *****


20時頃に散開して、帰宅。

興奮し過ぎてお腹が空いてきて、
どうしてもラーメンが食べたくなったので、
一風堂ラーメンで祝勝会のシメ。


   インスタントでよかろうもん!!!( ̄w ̄)ぷ





V3!!!!

2011-06-15 23:00:00 | ホークス/野球

ホークス、交流戦3度目の優勝!(^◇^)

そんな今日、カルビーから相方宛に
何やら郵便が送られてきました。

何だろうとそのままにしてたんですが、
相方が帰宅して封筒を開けると…


   和田ちゃんのトッププレーヤーカード!(^◇^)


そうそう、先日に相方が買ってきた
今シーズン最初のプロ野球チップスで、
見事『ラッキーカード』を当てていたんです!

★2011年5月26日『当たり!』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/4237.html

このラッキーカード1枚で、
カードホルダーか、リストアップされた24選手の中から
箔押しサイン入りトッププレーヤーカードっちゅうもんを2枚
プレゼントということでした。


   *****


ってことで、相方が選んだのは、ホークスの和田ちゃん。
中日の和田ちゃんではありません( ̄w ̄)ぷ

よく考えたら、今日、交流戦優勝を決めた試合の先発は、
和田ちゃんじゃなかですかっ!( ̄□ ̄;)

…中日の和田ちゃんも先発メンバーでしたが( ̄w ̄)ぷぷぷ

ってことで、もう1枚を誰にするかで、
僕は中日の和田ちゃんを勧めたんですが、
相方が選んだのは


   ナカジ


な、な、なぜに


   ホークス最大のライバルチームを!?( ̄◇ ̄;)


ま、相方は、ナカジが有名になる前から
プッシュしてたからね、今回はヨシとするか。


   クライマックスシリーズ時に魔除けに使おう( ̄w ̄)ぷ





親子イベント

2011-05-29 23:00:00 | ホークス/野球

久々の緊急地震速報に、ちょっとビビりながら
1時就寝、7時起床。

10時に東急プラザ蒲田店のシビタスで
義父さん&相方でモーニング。息子( ̄w ̄)ぷ



朝食を食べて、いざ、西武ドームへ。
…って言っても、ホークス戦ではなく。

この1週間で、ホークスが東京で4試合もやったのに、
それに1試合も行くことができずに、
2年ぶりの野球観戦が、


   なぜだか西武×ヤクルト( ̄w ̄)ぷぷぷ


何だかんだで、試合開始13時ギリギリの到着になりましたが、
昨夜ネットでチケット購入&池袋の西武観光で
チケット引き返済だったので、到着と同時に
速攻で入場でき、石井と栗山さんの始球式も見れました。






台風の影響で、結構雨がスゴかったんですが、
ドームの中に入れば、割と平気。

寒いかと思ってホークスのウィンドブレーカーも
持って行ってたんですが、それを着る必要もなく。

内野B指定ですが、なかなか見やすい席。
あ、ちなみに、僕らの席には別の人が座ってたので( ̄w ̄)ぷ
すぐ側の、別の空き席です、ここは。




ってことで、試合は西武のワンサイド。

それでも、久々の野球観戦だったし、
2~3年前にリニューアルされて初の西武ドームだったので、
それなりに楽しめました!!!






そして、試合後には、
なんとフィールド解放のイベントが!( ̄□ ̄;)まじでか!

マウンドに立ってのキャッチボールは親子限定ですが、
外野のフィールドには誰でも入れます!




…あ、でも、よく考えたら親子じゃん。
マウンドでキャッチボールすればよかったのに( ̄w ̄)ぷぷぷ




当たり!

2011-05-26 23:00:00 | ホークス/野球

1時就寝、7時30分起床。

今日中に、コノ原稿を書きあげて、
明日までに、アノ原稿を仕上げればいいんだから、


   今夜は東京ドームに行けるかも…!?(^◇^)


…と思ってたら、
クライアントさんからメールが来て


   アノ原稿も今日中だった( ̄□ ̄;)おーまいがー


ということで、結局、ホークスの東京遠征4試合は
1試合も観戦できず…(T_T)


   *****


4月になって、近所のスーパーに行く度に、
毎回覗いていた、あるコーナー。

今年は置いてないんですよ。
仕入れるのを止めたのかなぁ。

…と思っていたら、昨日、
相方が買って来てくれました。


   プロ野球チップス(^◇^)


開幕が遅れたから入荷が遅れたのか、
それとも震災の影響なのか。

理由は分かりませんが、
とにかく、今年も仕入れてくれるようで
よかったよかった!

で、カードを開けたら…


   いきなり当たり!( ̄□ ̄;)じーざす!


しかも、滅多に出ないホークスですよ!
本多くんですよ!

神宮にも、東京ドームにも行かずに頑張って仕事していたのを、
神様は見ていてくれたんですねぇ~( ̄w ̄)ぷ