goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

サヨナラゲーム

2008-10-07 23:15:42 | ホークス/野球

取材が終わったのが21時過ぎ。
んが、携帯に『ホークス速報』のメールが1通も届いてない。

僕は、ホークスの試合がある際には、
スタメン発表時と得点が入った回、そして試合終了時に
速報メールが届くように設定してます。

んが、メールが来ない。
ってことは、


   いまだ、0対0?( ̄◇ ̄;)え、えんちょー?


普段は見ないんですが、Yahoo!ケータイトップページから、
試合経過をチェックすることに。

お、トップページに


   『王監督ラストゲーム』の直リンクがっ!( ̄□ ̄;)


さすが、ソフトバンク( ̄w ̄)ぷ


   *****


ということで、テキスト速報を見ると、やはり予感的中。
延長10回の表の攻撃中。

ここから帰宅するまでの時間、およそ40分程度。
電車に乗って、1分ごとにテキスト速報を更新。

お互い、チャンスをものにできず、延長12回の攻防へ。
21時55分ころにようやく帰宅。ギリギリ間に合ったぁ~。

ということで、ネット中継で
王さんの最後のユニホーム姿を見届けました。




ホークス最後の攻撃、
松中がゲッツーに打ち取られた直後に土砂降りになったときには、
何とも言えない気持ちでしたねぇ。

これまで何回も書いたと思いますが、
おつかれさまでした&ありがとうございました。




男の花道

2008-10-01 19:50:14 | ホークス/野球

ほどよきところで就寝、ほどよきところで起床。

今日は『男の花道』清原の引退試合。
地上波&BSともにテレビ中継がないので、Yahoo!動画で試合観戦。




今年はホークス戦でも、わざわざネットで試合を見る気が起きなかったので、
今日が今年最初のネット野球観戦。


   2回裏、オリックスの攻撃。

   先頭打者、清原。第一打席目。


ひょっとしたらこの日の、いや、清原の
選手人生のクライマックスになるかもしれない大事な打席の前に、
何故だか大量のCMが入って、CMが明けた瞬間に


   清原、ライトフライ( ̄◇ ̄;)え?


ま、この後も打席に立ってくれたんでよかったですけど、
万が一、1打席で引っ込んでたら、最悪のCM挿入でしたね( ̄□ ̄;)


   8回裏、オリックス最後の攻撃。清原の最終打席。

   『とんぼ』の大合唱。最後の打席に向かう清原。


そんな、もう二度と訪れない『間』を楽しもうと思ってたら、
ネット放送内では、わけのわからないロックがじゃんじゃかかかって、
『とんぼ』が聴けませんでした。凸( ̄□ ̄;)

ホークスの年間成績と、王ホークス通算1000勝のことを考えると、
勝って欲しい試合ではあったんですが、まあ、今日ばかりは仕方なし。

清原選手への想いは、
これまでもいろいろと書いてるので、今日は省略。
★2008年8月19日の記事

感動しました。おつかれさまでした(_o_)


★清原和博SPECIAL SITE『男の花道』


89

2008-09-24 08:50:16 | ホークス/野球

仕事が終わって、電車内でワンセグでTOKYO MXのホークス戦中継を見ると、
王さんのホーム福岡最終戦は、8回裏のホークスの攻撃中。

食事をして帰るつもりが、大慌てで帰宅。
ギリギリ、9回裏の最後の攻撃に間に合いました。

試合が終わって、ホーム最終戦のセレモニー。涙。涙。涙。
TOKYO MX、22時30分まで放送時間を延長してくれました。感謝。

そんな中で、小久保・松中~ムネリン世代と、その下の世代で、
意識の差を感じて、ちょっと複雑な気持ちに。これじゃ、勝てませんわ。

久しぶりに、王さんの笑顔を見ました。
おつかれさまでした&ありがとうございました。


おつかれさまでした&ありがとうございました

2008-09-23 19:09:57 | ホークス/野球

2時就寝、9時起床。

王さん、ありがとうございました。

明日は福岡でのラストゲームです。


■西日本新聞:号外・特報

王監督勇退 今季限り 
リーグV3度日本一2度 王ホークス栄光の14年
日本一を世界一を ありがとう(2008年09月23日 18:06)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/gougai/20080923/20080923_0002.shtml





◇YouTube:1999 FUKUOKA HAWKS ZONE 5-2of5
</object>


他人事の大一番

2008-09-22 17:30:18 | ホークス/野球

22時就寝、2時起床。

夕方から夜まで、田無方面でお仕事。
乗りたかぁ~ないが、西武にお金を払って西武線に乗車( ̄w ̄)

と、せっかくココまで遠くに来たので、
夜に仕事が終わって、晩ご飯代わりに数駅先の西武ドームへ。

実は先月、今年最後のホークスの西武ドーム遠征を見ようと、
年内の西武ドーム戦を観れる指定席引換券を買っておいたんです。

珍しく。準備よく。

そうしたら、
前日(というか、ほぼ当日)になって


   『12時間以内で原稿を書いてください!』


っていう超ド級の泣きのオファーが来まして、
こっちも泣く泣く、野球観戦を諦めたわけです。
★その2008年8月20日の記事はこちら。

ところがそうなると、もう年内ホークス戦はない。
しかし、何らかの試合を観に行かないとチケットがもったいない。

ってことで、一番観客が少ないであろう
平日ナイターの西武vs楽天戦を選らんだわけですよ。
まだ、楽天の試合は観たことないし。

ところがなんと、
先日ホークスが西武に連敗しちゃったおかげで、


   西武の優勝がかかった大一番に( ̄◇ ̄;)へ?


しかも、今日の楽天の先発は、岩隈投手。
勝てば、なんと20勝達成!

ってことで、どーでもいい試合をのんびりと観戦するつもりが、
西武ドームは恐ろしいほどの大混雑!

お弁当を買って指定席引換券を持って先に西武ドームに向かった相方は、
長蛇の列に巻き込まれてしまったようです( ̄w ̄)ぷ




   *****


ま、そんなこんなで、途中から合流して、
晩ご飯を食べながら野球観戦。もちろん座席は、


   楽天側です( ̄w ̄)ぷ


一応は気を使って、ホークスTシャツだとかは着ていきませんでしたよ。
でも、相方のペットボトルホルダー、それ、ホークスじゃん( ̄w ̄)ぷ




いやぁ~、自分にとってどーでもいいチームの試合って、
結構イイもんですね。どっちが抑えても、どっちが打っても面白いし、
イライラしたり、ドキドキすることもありませんから ^^;)

で、試合の方は、岩隈投手が20勝達成!
試合後に、選手を出迎えに出てきたノムさんも初めて拝めました。

んが、今日は西武が優勝する可能性があったからでしょうか、
せっかく20勝を挙げた岩隈投手のヒーローインタビューはナシ。

その段取りを知らなかったのか、カメラマンもベンチ前で右往左往。
楽天ファンは、当然ブーイング。僕的にも、ちょっと残念でした。


   *****


しかしそれにしても、今日、明日、クライマックス・シリーズ、
そして日本シリーズと、一番のかき入れ時に、なぜに西武ドームは、
1塁&3塁側内野席の改修工事をスタートさせたんでしょうかねぇ~?




そんな疑問を持ちつつ球場を出ると、
すでに明日の試合のために入口前に並ぶファンのみなさん。
おつかれまです(_o_)

ま、僕的にはどーでもいいんで( ̄w ̄)ぷ
ヘラヘラしながら、相方の記念写真を撮って帰りましたとさ。

さ、帰ってお仕事お仕事。