こんばんは! 水曜は「ディメンション・ウェンズデー」の更新の時間です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから発売のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。
あらためまして、「ディメンション・ウェンズデー」管理人の千里夜行(せんりやこう)です。
皆さんお待ちかね!有志によるD-0カード追加企画、「D-0 FixerS」2弾が頒布開始されました!カードリストも全てオープンに!
●D-0FixerSカードリスト(D-0FixerS)
>http://fixers.d-0.jp/set-tittle D-0企画委員会)
>http://zerojigen.sblo.jp/article/142372803.html
参加者や、早くも入手した方のデッキや所感がブログなどにアップされていますので、そちらも是非ご覧ください。
●D0 FixerS第弐弾 頒布記念イベントと第弐弾カードの感想(Komekkun.com/blog)
>http://komekkun.com/blog/239
様々なギミックを組み込んだ、コントロール要素の強そうな白単とFixerSだけで組まれた赤単デッキが紹介されています。白単の《造兵廠》(F-2)のギミック楽しそう。
●D0:F第二弾 赤感想(フダ漬け)
>http://fudaduke.blog77.fc2.com/blog-entry-648.html
F第2弾の赤カードの考察。決まると派手目なカードがいくつもあってワクワクします。自分的には、そのラインのユニットが全て速攻になる《虎口》が気になります。要塞崑崙が好きだったのですが、こちらは条件なしなのが嬉しい。是非使ってみたい。
といったところで、今回はここまで。
それではまた、次回の更新で。
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから発売のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。
あらためまして、「ディメンション・ウェンズデー」管理人の千里夜行(せんりやこう)です。
皆さんお待ちかね!有志によるD-0カード追加企画、「D-0 FixerS」2弾が頒布開始されました!カードリストも全てオープンに!
●D-0FixerSカードリスト(D-0FixerS)
>http://fixers.d-0.jp/set-tittle D-0企画委員会)
>http://zerojigen.sblo.jp/article/142372803.html
参加者や、早くも入手した方のデッキや所感がブログなどにアップされていますので、そちらも是非ご覧ください。
●D0 FixerS第弐弾 頒布記念イベントと第弐弾カードの感想(Komekkun.com/blog)
>http://komekkun.com/blog/239
様々なギミックを組み込んだ、コントロール要素の強そうな白単とFixerSだけで組まれた赤単デッキが紹介されています。白単の《造兵廠》(F-2)のギミック楽しそう。
●D0:F第二弾 赤感想(フダ漬け)
>http://fudaduke.blog77.fc2.com/blog-entry-648.html
F第2弾の赤カードの考察。決まると派手目なカードがいくつもあってワクワクします。自分的には、そのラインのユニットが全て速攻になる《虎口》が気になります。要塞崑崙が好きだったのですが、こちらは条件なしなのが嬉しい。是非使ってみたい。
といったところで、今回はここまで。
それではまた、次回の更新で。