ディメンション・ウェンズデー

トレーディングカードゲーム「ディメンション・ゼロ」カードゲームの攻略ホームページです。水曜日深夜更新。リンクフリー

面白いほどフレーバーテキストを書けるコツ

2011-07-27 | 雑考察
 こんばんは! 毎週水曜日は「ディメンション・ウェンズデー」の更新です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから好評発売中のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。

 あらためましてこんばんは、ディメンション・ウェンズデー管理人の千里夜行です。

●ディメンション・ゼロ PRカードフレーバーテキスト募集!(8月5日まで)ディメンション・ゼロ公式サイト
http://dimension-zero.com/sp/2011_flavortext/

あなたの考えたフレーバーテキストが実際のカードに・・・!
9月から<上位賞PRカード>としてVセンチュリー-でも人気カード【光の勇者マキリ】【ケット・シー】【B-tan博士】【光の天使ピース】【命の歌声シュシュ】が登場しますが、そのフレーバーテキストを公募するとのこと。あなたの考えたフレーバーがカードになるチャンスです!
応募は公式サイトの応募フォームと、Twitterからも応募できるそうです。
■応募要項

文字数:各カード最大35文字でお願いします。
応募方法1:公式HPの専用応募フォームから送る。
お名前、メールアドレス、カード名及びフレーバーテキストをご記入のうえでお送りください
応募方法2:twitterでハッシュタグ #D0_Flavor #D0_TCG を付けてつぶやく。
カード名とフレーバーテキスト、ハッシュタグを付けてつぶやいてください
応募制限:応募数に制限はありません。
応募締切:8月5日(金)

その他、詳細は上記公式サイトをご覧ください。



 ★フレーバーテキストを実際に考えてみよう

 さてさてさて。そのフレーバーテキストですが、みなさんもう応募されたでしょうか? 字数以外には特に制限されていないので割と自由に作れますが、0から文章を考えるのもなかなか難しいものです。
 そこで今回は、フレーバーテキストを考えるコツ、あるいは発想方をいくつかお話したいと思います。
 
★その1:カードの能力から考える
そのカードの能力から考える、というものです。カードの能力はキャラクターの設定を反映してデザインされているので
例えば、【光の天使ピース】は自分以外のユニットを相手のカード効果から守る能力です。つまり、仲間を守ろうとしているわけですね。なら例えばこういうのはどうでしょうか?

光の天使ピース「あなたは必ず守って見せる・・・!」~【光の天使ピース】~

かなりストレートですが、わかりやすいのはいいことです。

B-tan博士「天才は常に先の先まで見通しているのじゃ!」~【B-tan博士】~

【B-tan博士】は自分の山札の上2枚を見る能力です。つまり、先の先まで見通しているというイメージをセリフにしてみました。

 ★その2:過去のカードからの設定・ストーリーから考える
 【光の勇者マキリ】や【光の天使ピース】【命の歌声シュシュ】は過去にもカードとして登場したものが、パワーアップし名前を変えて再登場したカードです。
 そこで、過去のカードからの設定や物語から考えてみてはいかがでしょうか。
光の勇者マキリ:小さな刃の魂を鍛え、今こそ輝け、勇者マキリ!

マキリは【小さな刃マキリ】(1-1)【魂の刃マキリ】(3-1)、そして【光の勇者マキリ】(V-2)と順次パワーアップして再登場してきたキャラクターです。その歴史を使ってみました。
 ピースもシュシュも、これまで様々なカードのフレーバーテキストにも登場してきたカード。それらを使って作ればディメンション・ゼロの歴史すら感じさせるフレーバーテキストができるかもしれませんね。


★その3:ことわざや標語などを応用する
 ちょっと変わった発想です。既存のことわざ等を使ったフレーバーテキストを考える方法です。例えば、「猿も木から落ちる」というコトワザあります。
b-tan博士「なんじゃその! 海老も川に落ちるというじゃろう?!」
実際のことわざを少し改造した案です。そのまま使えなくてもアレンジして使うというのも方法ですね。


 というわけで、今日は終了の時間になりました。
フレーバーテキスト募集締め切りは8月5日です。みなさんドシドシ応募しましょう!
 それではまた、来週の更新でお会いしましょう! ごきげんよう~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒バニラコントロールデッキ紹介

2011-07-20 | デッキ考察
 こんばんは! 毎週水曜日は「ディメンション・ウェンズデー」の更新です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから好評発売中のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。

 あらためましてこんばんは、ディメンション・ウェンズデー管理人の千里夜行です。
 台風も過ぎて夏到来という感じの今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

●ディメンション・ゼロ PRカードフレーバーテキスト募集!(8月5日まで)ディメンション・ゼロ公式サイト
http://dimension-zero.com/sp/2011_flavortext/

あなたの考えたフレーバーテキストが実際のカードに・・・!
9月から<上位賞PRカード>としてVセンチュリー-でも人気カード【光の勇者マキリ】【ケット・シー】【B-tan博士】【光の天使ピース】【命の歌声シュシュ】が登場しますが、そのフレーバーテキストを公募するとのこと。あなたの考えたフレーバーがカードになるチャンスです!
応募は公式サイトの応募フォームと、Twitterからも応募できるそうです。
締め切りは8月5日。 詳細は上記公式サイトをご覧ください。




 さてさてさて。今回は白黒のバニラユニットを中心にしたコントロールデッキを紹介したいと思います。 
 今回紹介するデッキは、北海道のD-0サークルATKが今年初めに開催した「北海道最強決定戦」で第3位に入られた骨氏のデッキを若干手直ししたものです。
 

 ★黒白バニラコントロール
(黒×19、白×21…ユニット×27、ベース×11、ストラテジー×2)
3*【冷笑する人形イヴ】(V-2)バニラ1コスト3000
2*【錯乱時計パニックヴォイス】(V-1)
3*【処刑人レオナルド】(4-1)
2*【幽魔タスヴィーリー】(V-1、V-2)
1*【ドラゴンゾンビ】(V-2) (禁呪3)
3*【大陸アルドのサイクロプス】(V-2)
3*【呪術研究所】(4-1)
2*【因果律の抜け道】(V-2)

3*【グレン・リベット】(1-1、2-1、4-1)…バニラ1コスト4000
3*【ペイントマンクイーン】(V-2)…バニラ1コスト4000
2*【大陸アルドのケンタウロスナイト】(V-2)…バニラ2コスト6000
3*【鳴り響く斧の乙女】(V-2)…バニラ3コスト7000
2*【プラチナドラゴン】(V-2) (禁呪3)
3*【ソーラービーム・サテライト】(2-2、V-1)
3*【マザー・シップ】(4-4)
2*【クリスタル・コロニー】(V-2)



★バニラユニットのボードコントロール
「バニラユニット」とは、TCG用語で「テキスト(特殊能力)がないユニット」のことを指します。バニラユニットは特殊能力を持たない代わりにパワーが高い目に設定されています。
 このデッキではその特性を活かして1~3コストの軽量のバニラユニットで相手の攻勢を抑え込み、ゲーム終盤は大型ユニットで盤面を支配する。これがデッキの主戦略です。

バニラユニットを山札から手札に入れる【マザー・シップ】、
バニラユニットが同じラインに置かれた時に相手に手札を捨てさせる【呪術研究所】、
墓地に落ちた時にバニラユニット2枚を墓地から回収する【処刑人レオナルド】、
・・・これらが軽量バニラユニットと組み合わされて手札アドバンテージを得つつ、相手の攻勢を封じます。
 そしてゲーム終盤では【幽魔タスヴィーリー】や【大陸アルドのサイクロプス】でリムーブゾーンから呼び出す【プラチナドラゴン】や【ドラゴンゾンビ】で相手を一気に攻め落とします。
 バニラユニットと大型ユニット。ディメンション・ゼロでは珍しく、コントロールとビートダウンのユニットの役割が明確なデッキともいえましょう。
 とはいえ、相手にあわせた戦い方が大切なのは他のデッキと同じです。どこで相手にスマッシュを与えに行くか、また【呪術研究所】による手札破壊の仕掛けどころなど。方向性の取捨選択が勝敗を分かつでしょう。




★注目カードピックアップ
【グレン・リベット】【ペイントマンクイーン】【大陸アルドのケンタウロスナイト】【冷笑する人形イブ】
 デッキの防衛網を担当するバニラユニット達。


・【処刑人レオナルド】(4-1)
 スクエアから墓地に落ちた時、バニラユニットを2枚回収する。つまり、1枚が2枚に化けるわけです。そのレオナルドを【錯乱時計パニックヴォイス】(V-1)で回収して再利用続けることで、相手ユニットの排除を1体1交換以上の利で行っていきます。


・【ドラゴンゾンビ】【プラチナドラゴン】(V-2)
 【ドラゴンゾンビ】は、バニラユニットが相手ユニットを排除するこのデッキでは出番が薄いですが、相手がユニットの数を並べられた際など重宝します。
 【プラチナドラゴン】は白以外の相手に絶対のフィニッシャーとなります。
 また、どちらもスマッシュ3なので、攻め始めから速やかに相手をスマッシュできます。


・【クリスタルコロニー】(V-1)
 ビートダウン相手に大いなる時間稼ぎ。勝利まで時間をかけるこのデッキでは欲しい事も多い。ただし、7点以上のスマッシュを受けている状態で破壊されるとすぐさま敗北するのでご注意を。


 


 というわけで、今日は終了の時間になりました。
 それではまた、来週の更新でお会いしましょう! ごきげんよう~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤緑青「3色合成アメーバデッキ」紹介

2011-07-13 | デッキ考察
 こんばんは! 毎週水曜日は「ディメンション・ウェンズデー」の更新です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから好評発売中のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。

 あらためましてこんばんは、ディメンション・ウェンズデー管理人の千里夜行です。
 

●あなたの考えたフレーバーテキストが実際のカードに!
ディメンション・ゼロ PRカードフレーバーテキスト募集!(ディメンション・ゼロ公式サイト
http://dimension-zero.com/sp/2011_flavortext/

9月から<上位賞PRカード>としてVセンチュリー-でも人気カード【光の勇者マキリ】【ケット・シー】【B-tan博士】【光の天使ピース】【命の歌声シュシュ】が登場しますが、そのフレーバーテキストを公募するとのこと。あなたの考えたフレーバーがカードになるチャンスです!
応募は公式サイトの応募フォームと、Twitterからも応募できるそうです。
締め切りは8月5日。 詳細は上記公式サイトをご覧ください。。




 さてさてさて。今回は合成ユニット【変炎獣バブルボックル】(3-2)を中心にした、3色のアメーバデッキを紹介したいと思います。
 
 
 ★千里夜行の赤緑青「3色アメーバ合成デッキ」
(緑×12、赤×6、青×10、赤緑×12…ユニット×25、ベース×1、ストラテジー×13)
3*【変幻獣バブルチャイルド】(Ⅲ-1)
2*【変幻獣バブルスカラベ】(Ⅴ-1)
3*【変幻獣バブルライカン】(Ⅰ-4、Ⅴ-1)
3*【変幻獣バブルキング】(V-1)《禁呪2》
1*【パンドラ・エッグ】(V-1)

3*【アポロン】(V-2)
3*【スカーレット・シャワー】(Ⅲ-4)

1*【不運の始まり】(V-1)
3*【ダークサイド・ソウル】(3-2)《禁呪1》
3*【サイバー・チェイス】(2-1、V-1)
3*【プラン通り】(V-1)

3*【変炎獣ゲルハーピー】(3-2)
3*【変炎獣ゲルサラマンダー】(3-4)
3*【変炎獣ゲルトロール】(3-3)
3*【変炎獣ゲルボックル】(3-2)



★エネルギー加速し、パワーで制圧!
 このデッキは、【変炎獣ゲルボックル】(3-2)や【変幻獣バブルキング】(V-1)の能力でエネルギー加速し、【変幻獣バブルボックル】でアメーバ達のパワーをUP! 物量とパワーで相手をビートダウンするデッキです。

 小型のアメーバを並べつつ、プラン作成から【変炎獣ゲルボックル】の合成や【変幻獣バブルキング】の覚醒プレイを狙います。もちろん、【プラン通り】(V-1)が使えるなら確実です。
 一度相手とのエネルギー差が大きくついたらコチラのもの。 そのエネルギー差を生かしてどんどんユニットを展開し、【変幻獣バブルライカン】の支援で盤面を制圧してしまいましょう!


★注目カードピックアップ
・【変炎獣ゲルボックル】(3-2)
 合成のコストがエネルギーゾーンのアメーバとフレイムの破壊なので一時的にエネルギー損しますが、合成して登場した時と自分のターン終了時に山札から1枚エネルギーを増やすので、損を取り返して余り得るエネルギーを獲得できます。
 【変幻獣バブルキング】などでエネルギーを加速した後なら手札からのプレイも悪くない。彼(?)が場に存在する限りエネルギーの優位は約束されたようなものです。


・【パンドラエッグ】(V-1)
 最終的にユニットのリリースインカードとして詰めに使うけど、エネルギー加速効果で山札からエネルギーに行ってしまった【変幻獣バブルライカン】を場にだすこともアリ。
 プレイコストは軽くないけど、充分仕事はしてくれます。ただプラン事故のもとで、1ゲームに1枚引ければ充分なので1枚採用。


・【アポロン】(V-2)
 合成コストになるし、終盤は覚醒でのプレイも期待できる。


・【プラン通り】(V-1)
 【変炎獣ゲルボックル】や【変幻獣バブルキング】をサーチするのはもちろん、終盤は【アポロン】を探してきて詰めることも。


 


 というわけで、今日は終了の時間になりました。
 3色で組むとデッキの動きは不安定になりやすいですが、その分相性の良いカードを幅広く採用ができます。今回紹介したデッキは、エネルギーさえ加速できれば何とかなるという方向性から組んでいったものです。以前ご紹介したverと違って【プラン通り】で【アポロン】を探して詰めることができるようになったのは嬉しい。
 それではまた、来週の更新でお会いしましょう! ごきげんよう~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤緑ビート「ロスト」デッキ紹介

2011-07-06 | デッキ考察
 こんばんは! 毎週水曜日は「ディメンション・ウェンズデー」の更新です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから好評発売中のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。

 あらためましてこんばんは、ディメンション・ウェンズデー管理人の千里夜行です。
 

●あなたの考えたフレーバーテキストが実際のカードに!
ディメンション・ゼロ PRカードフレーバーテキスト募集!(ディメンション・ゼロ公式サイト
http://dimension-zero.com/sp/2011_flavortext/

9月から<上位賞PRカード>としてVセンチュリー-でも人気カード【光の勇者マキリ】【ケット・シー】【B-tan博士】【光の天使ピース】【命の歌声シュシュ】が登場しますが、そのフレーバーテキストを公募するとのこと。あなたの考えたフレーバーがカードになるチャンス!  締め切りは8月5日。 詳細は上記公式サイトをご覧ください。。




 さてさてさて。前回までコンボ気味のデッキの紹介が続いたので、今回は赤緑のビートダウンデッキを紹介したいと思います。
 
 
 ★千里夜行の赤緑ビートダウン「ロストウイニー」
(赤×10、緑×21、赤緑×9・・・ユニット×27、ベース×3、ストラテジー×10)
3*【神秘のユニコーン】(3-1)
3*【爆砕の魔炎バーン】(1-2、2-1、3-1)
3*【光の勇者マキリ】(V-2)《禁呪1》
1*【真紅の衝撃】(V-1)《禁呪1》

3*【兎娘キューティバニー】(1-1、2-1、3-1、4-1)
3*【洞魔レチュギア】(4-4、V-2)
3*【洞魔ヘルロッホ】(V-1)
3*【ロスト・ワールド】(1-4、V-2)
3*【風邪引いちゃうよ?】(4-3)
3*【バニー・フラッシュ】(V-1)
3*【バーサーカー・ドラッグ】(1-4、V-2)

3*【ファンシーカット・アクアマリン】(3-1)
3*【変炎獣ゲルハーピー】(3-2)
3*【変炎獣ゲルトロール】(3-3)



★速やかに攻め落とせ!
 このデッキは、緑の被スマッシュで使用エネルギーを加速し、プランから軽量ユニットを手早く並べて相手を攻め、赤の速攻ユニットで止めを刺すという、古風な赤緑ビートダウンデッキです。

 その流れを【ロスト・ワールド】(1-4、V-2)が更にテンポアップさせます。

【ロスト・ワールド】
ベース 緑1無1 クイック 色:緑
効果:
●あなたのユニットがスクエア以外からこのカードと同じラインに置かれた時、あなたは自分のエネルギーゾーンのカードを1枚選び、リリースする。
●このカードが中央ラインにあれば、このカードと同じラインのすべてのあなたのユニットのパワーを+1000する。



 【ロスト・ワールド】は、実際のエネルギーゾーンのカードを増やしてくれるわけではありません。しかし、一度場に置けばあなたは実際のエネルギー数以上の行動をとることができるでしょう。リリースするのはわずか1エネルギーですが、速やかに相手を打ち倒すビートダウンデッキにとってはその1エネルギーは命運を分けます。



★注目カードピックアップ
・【神秘のユニコーン】(3-1)
 最軽量の速攻ユニット。前方にしか移動できませんが、プレイコストの色指定も軽い。【ロスト・ワールド】上にプレイできれば効果でリリースしたエネルギーで移動できるのが嬉しい。


・【爆砕の魔炎バーン】(1-2、2-1、3-1)
 プランからのプレイなら僅か3コストでプレイできる2スマッシュの速攻ユニット。


 ・【光の勇者マキリ】(4-4)
 色指定は濃いですが、条件さえ満たせばわずか2コストでプレイできる2スマッシュユニット。


・【洞魔レチュギア】(4-4、V-2)【洞魔ヘルロッホ】(V-1)
 疑似的な速攻ユニットとして機能するので採用。【ロスト・ワールド】との相性もいい。


 ・【風邪引いちゃうよ?】(4-3)
 プランからのプレイなら0コストで手札を増やせます。
手札からでも、速攻ユニットや【光の勇者マキリ】のような主力カードを山札から手札に持ってこられるので便利。


 ・【バーサーカー・ドラッグ】(1-4、V-2)
 プランからプレイすれば手札に来るし、赤ユニットにも緑ユニットにも使用してパワーを上げられるのも嬉しい。



 ・【ファンシーカット・アクアマリン】(3-1)
 中央エリアから敵軍エリアへ移動して置かれたらエネルギーを増やす能力を持つ。もし相手に隙があって繰り返し能力を発動できるならじゃんじゃん移動してエネルギーを増やしましょう。


 ★このデッキの戦い方の簡単な解説 
 【変炎獣ゲルハーピー】や【兎娘キューティバニー】でスマッシュを受けて使用エネルギーを加速。プランからどんどんユニットを展開して相手を攻め立てます。
 【ロスト・ワールド】は、できるだけ早く、初手にあれば2ターン目にはプレイしましょう。1手遅れるように思われるかもしれませんが、結果的に展開と攻めのテンポをUPできます。
1体2体が除去されても攻め続けられるようユニットをじゃんじゃん展開して、最終的には【神秘のユニコーン】や【爆砕の魔炎バーン】といった速攻ユニットや【真紅の衝撃】などのユニットのリリースインで止めをさしましょう。
 


 というわけで、今日は終了の時間になりました。
 それではまた、来週の更新でお会いしましょう! ごきげんよう~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする