こんばんは! 水曜は「ディメンション・ウェンズデー」の更新の時間です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから発売のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。
あらためまして、「ディメンション・ウェンズデー」管理人の千里夜行(せんりやこう)です。
3月最後か、朝晩は寒い日が続きます。みなさんカゼなど引かないように気をつけましょう。
というわけで、今回のお題はこちら!
<今回のお題>
1.今週のD-0サイトチェック
・全最2015春の参加レポート特集!
2.全最2015春参加レポート~千里夜行の場合
1.今週のD-0サイトチェック!
○先週の4日間のまとめ(2015/3/13-16)(Komekkun.com/)
>http://komekkun.com/blog/192
全最2015春で準優勝されたコメクンのレポート。D-0 RSSの管理人さんでもあります。
○【2015全日本最強決定戦】 上位デッキレシピ(ATK -Atoitok Group-)
>http://atk.hiho.jp/?p=3045#more-3045
ベスト8のデッキレシピ。ここまで禁呪カードまみれの決勝トーナメントも見納めかと思うと心が安らぎます。
○全最レポート~3人はどういう集まりなんだっけ?~
(五階民は眠らない)
>http://blog.livedoor.jp/tcgken/archives/68332452.html
仙台からなぜか筑波経由遠征!花音くんの全最参加レポート。
○全最使用デッキ(レダ)(五階民は眠らない)
>http://blog.livedoor.jp/tcgken/archives/68332457.html#more
つくばん!レダの全最使用デッキ紹介。
同じ白単でも花音君のデッキとは異なる構築が興味深い。
○D0全日本最強決定戦・大阪遠征レポート(五階民は眠らない)
>http://blog.livedoor.jp/tcgken/archives/68331340.html#more
ベスト3!清書の全最参加レポート。
デッキは別ページで紹介されています。>http://blog.livedoor.jp/tcgken/archives/68331390.html#more
2.全最2015春!~千里夜行の場合
記憶が朧気になってきていますが、覚えてる範囲で徒然なるままに記しておきたいと思います。
○3月14日
・朝8時頃。準備を完了し、自宅出発っ!今回は忘れ物もなしっ!
・自宅→岡山駅→新幹線→全最会場へ電車という旅程である。
・行きの新幹線で最後にデッキを調整してみる。ここで「獣人の村」を閃き、サイドに採用。
・新大阪駅に到着し、降りたところでふと気付く。・・・キャリーケースが消えた。
・間違いなく新幹線の網棚に忘れてきたので、急ぎ駅の忘れ物窓口へ直行する。駅員はすぐに対応してくれて、新幹線車内で荷物を発見、後日自宅に送ってくれることに。さすがのJRである。余談だけど、自分の他にも忘れ物窓口にお客が続々とやってきていた。みんなも旅先での忘れ物には気をつけようぜっ!
・幸い、使用デッキを含めて貴重品は全て手元の鞄に入れてあったので、致命傷にはならず。
・会場近くの駅でぺぺさんに会う。大会のしおりをコピーするために移動していたら、今度はかずさんと。会場まで案内してもらった。ありがとうっ!
・会場で何人かとあいさつしてから、配布用の大会しおりをコピーしに移動。さすがオフィス街、コピー屋さんがあって助かったっ。
・会場に戻り、大会のしおりを配布してもらう。そして、自分の参加受付。
・会場では懐かしい面々と再会を喜び合う。
・いよいよ大会開会式。前回優勝者のくべゆりさんは不参加ということで、関東最強 清書くんのプレイヤー宣誓でスタート!
○試合レポ
×1回戦 赤犬さん 青白 ××
・フェンリルとシェカラートに対抗できず、負け
○2回戦 葵 青緑 ○×○
・3本目はスマッシュ0でスマッシュするというミスにお互い気付かないまま試合進行してしまい、ちょっと後味悪い。
×3回戦 こめくん 青緑赤 ×○×
・2本目は相手のピカレスクロマンにスタックして紺碧の衝撃で敵軍エリアをユニットで埋める奇襲で勝つも、他は終始カードパワーに圧倒されて負け。
×4回戦 筑波最強ギド 白 ××
・フェンリルとホーリーブレイカーとシェカラートに対抗できず、負け
・ここでリムーブ。同じくリムーブしたぺぺさんとご飯に行く。色々語り合う。
・戻って、予選の終了を見守り。
・ここで次回の全最予定が発表。使用セットは345と FixerS 。
・全最は来年だが、秋~冬(?)頃に10周年記念イベントを東京で行うとのこと。楽しみであるっ!
・1日目終了後、きし。、花音、清書、レダと会場近くのラーメン。煮干し濃かったぜ!
・その後、車中泊という花音、清書、レダの駐車場近くの缶詰バーで軽く飲む。余談だが、缶詰バーは町田にもできるらしい。
・無事にホテルのチェックインしてバタンキュー。
○3月15日
・カプセルホテルで起床。
・何気に FixerS 使ったデッキを組んでみるが、手元のデッキからはあまり気のきいたデッキを思いつけず。本当に禁呪ユニットを投入しただけになってしまった。
・会場へ移動。
・決勝トーナメントを見守りつつ、D-0を遊ぶ。
・夕方にじょんさん参上。D-0を楽しく遊ぶじょんさんを引きづり、かずさん、成瀬さん、もりえるさん、花音くん、清書くん、レダくんとご飯。もつ鍋&鉄鍋餃子をうまうま食べつつ談笑。
・いったん会場に戻り、いよいよ皆とお別れ。
・ありがとうみんな、おつかれさまKさん、おつかれさま2日ジャッジされたMiyuさん、ありがとう。
・楽しい2日間でした。
・みんな! また遊ぼうぜっ!
といったところで、今回はここまで!
それではまた、次回の更新で!